mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了I LOVE NEW SENDAI PROJECT

詳細

2005年05月16日 20:26 更新

みなさん、コミュご参加有難うございます。
みんさんの思いを「カタチ」に出来ないか?
いろいろ模索しております。

今現状は、仙台のライフスタイルマガジン的なものを
ネット上で公開し、いろいろな情報提供から相互交流まで
出来るように考えています。

そこで皆さんにお聞きしたいのは、どのような情報が
掲載されているサイトだったら毎日見ても良いかな?と
思うかどうかをお聞きしたくイベントトピックを立てました。

もうこれは考えてるだろうな?というものでも構いません。
例えば仙台のテレビ番組表をネットで公開しているサイトが
ないから掲載して欲しいなど
※あったらごめんなさい教えてくださいm(__)m

ライフスタイルマガジンなので
「衣・食・住」が基本ですが、それに派生する
楽しいコンテンツを盛り込む予定です。
またこのコミュに参加されている方々のご意見を元に
ひとつのプロジェクトを作り上げていく
「24」のような事もやりたいと思っています。

本当に何でも構いません、こんなことやりたい。
こんなのどう?こんなのあればいいけど仙台にはない!
ぜひご意見を賜れれば光栄です。

ご協力よろしくお願いします。

コメント(11)

  • [2] mixiユーザー

    2005年05月19日 03:52

    モロに自分のテリトリーの話なのですが、
    ベガルタやイーグルスの4コマ漫画があると
    ”仙台らしさ”みたいな親近感が生まれそうです。
    (全くもって「衣・食・住」ではありませんが)
    ウェブならではのタイムリー性も生かせますし。
  • [4] mixiユーザー

    2005年05月19日 18:32

    >to-ruさん
    ご意見ありがとうございます。
    なるほどなるほど、仙台独自のモノでなんか
    出来ないかな?と考えていました。
    ちょうど良かったです。
    美容師さんの次は「食」がテーマでしたので
    参考になります!!!!!!!!
    これからもどんどん書き込んでくださいね!

    >里元サカルさん
    ベガルタ&イーグルス、良いですね!
    ちょっと楽天はつながりがあるのですが
    ベガルタが直接は・・・あっ、ありました。
    ちょっと企画してみますぅ。有難うございます。

    みなさんもどんどん書き込んでください!!
  • [5] mixiユーザー

    2005年05月20日 00:24

    中スポやデイリーみたいな球団密着型のスポーツ新聞がないので
    (河北あたりが週刊か隔週刊で出しゃいいのに)
    そのへんのパイを先んじて確保しておきたいですね。

    絵描きのご用命があれば↓まで(宣伝)
    http://sendai.cool.ne.jp/drax/vegalta/index.html
  • [8] mixiユーザー

    2005年05月25日 01:16

    今現在、仙台のサイトで、衣食住をメインターゲットにしてうごいてるサイトはいくつかありますが。
    実際問題、仙台人が駆使していないと言うのが現状のようです。

    自分もサイト関係者である以上、これは宣伝能力のなさ?
    とも思うのですが、どぅやら店主の考えが古い感じがあるんです。
    老舗を紹介したくとも、NOの一点張りで話を聞いてくれないなど…

    自分としては、情報はほしい。
    でも、うざいDMとかはいらない。
    簡単便利でお得である。
    これは、衣食住何においても不可欠な要素かと思うのですが…

    自分がやりたいサイトなんですが。
    お店のジャンルでかぶるお店さんてのは、つながりはあるけども
    なかなか垣根を越えたナニカをしないと思うんです。
    (以前サーフィン関係のでやってみてこけましたw)
    なので、派閥、職種とかってものを超越した。

    "webと私生活が完全にリンクしたようなモノ。"

    ってのが欲しいなぁ〜って思います。
    ターゲットも広いし難しいとは思うのですが。

    自分も、それを目指してみようかぁ〜
     でも、収益を考えると〜

    って試行錯誤しております。w

    ちょっと、方向ずれてすいません
  • [9] mixiユーザー

    2005年05月27日 07:35

    >さとうしょさん
    お店のインタビューいいですね、
    企画にも入っていたのですがもう少し掘り下げて
    取り上げてみたいと思います。
    東口の発展の様子なんかも面白いですね

    >さくさん
    貴重なご意見有難うございます。
    それぜひやりましょう!!「いいとも仙台版」
    ぜひご協力ください!!

    >えばんさん
    自分ももともと営業マンなので店主さんの考え方や
    経験がなかなかGOサインを出してくれなくて困って事あります
    なるべく簡単便利でお得な情報、集めたいと思います。

    根気強く、粘り強くやっていればいつしか花開くと思って
    頑張りますのでみなさんさらにお力添えをお願いします!!
  • [10] mixiユーザー

    2005年05月27日 15:56

    「住」

    自分はいま宮城(仙台)の風土にあった住まいづくり
    を模索しています。(仕事柄ですが・・・)

    使用される材料もできるだけ地域の材料を心がけ
    木・土・和紙・石を見直しています。
    けっこう身近にあっても気が付かない素材ってあるもので
    そんな情報が得られるといいなぁと思うっす。

    また仙台ならではのライフスタイルもあるのかなーって
    思うのでインテリアや建築の情報も楽しいかも
    住宅だけじゃなくてカフェやショップなんかで
    こんなスペースあったんだぁ ってゆー情報♪
    (なぜかマイナーなほどうれしいw

    あ!仙台発の家具や雑貨のデザイン情報とかもうれしい♪
  • [11] mixiユーザー

    2005年06月02日 15:13

    >もくさん

    「住」大切なキーワードですよね。
    家具に関しえは仙台は全国的にも有名な部分が
    ありますので情報を集めてみたいと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年07月01日 (金) コンテンツアップ6月末日を予定
  • 宮城県 仙台メインで東北全域の情報
  • 2005年06月30日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人