mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了<春の久住山、湧蓋山を歩く&「星座」でバーベキューの夕べ>

詳細

2007年03月21日 22:41 更新

「大分の山が好き」弟二回イベントのお知らせです。

4月30日は赤川登山口から久住山へ登り、牧の戸から長者原へ下ります。
貸切別荘「星座」http://homepage1.nifty.com/satouno/seiza/seiza.htm
に宿泊。バーベキューで楽しいオフ会をやりましょう。
そして5月1日は湧蓋山に登ります。

オフ山行きは以下の4パターンがありますので、ご都合に合わせてご参加ください。

1、30日、1日の両日参加 < 赤川登山口→久住山→「星座」→湧蓋山 >
2、30日夜と1日参加 <「星座」 → 湧蓋山>
3、30日のみ参加  < 赤川登山口→久住山→赤川登山口>
4、1日のみ参加  < 八丁原登山口→湧蓋山 >


なお星座は私も含めて定員6名なので、宿泊を希望される方はお早めにお申し込み下さい。
わたし自身は埼玉県在住でくじゅうの地理等については詳しくないのですが、今回は「星座」の
管理人であり、コミュのメンバーのやっさんが車での送迎やバーベキューの用意などいろいろと便宜を図って下さいます。感謝!

<やっさんからのメッセージ>

ご宿泊代 お一人様6.000円(夕食バーベキュー含む)
お酒類、朝食はパン、カップ麺など各自お持ち下さい。
翌日の昼食(朝方みんなでおにぎりを作ります)

<およその予定>

午前8時 豊後竹田駅集合。

*JRを利用する場合 大分〜豊後竹田 06:46〜07:58 
*車での参加者がいない場合、赤川登山口まではタクシーの相乗りになります。

1日目
8:45頃 赤川登山口→30分→赤川温泉→2時間30分→久住山頂12:00頃ー昼食休憩 
13:00久住山頂 →15分→久住分かれ→30分→扇ガ鼻分岐→40分→沓掛山→10分→牧の戸峠→30分→牧の戸温泉→30分→
長者原16:00頃→「星座」へ 

2日目
「星座」8時30分出発⇒筋湯⇒八丁原登山口→1時間→ミソコブシ山→1時間→湧蓋山(12:00頃)
→八丁原登山口(15:00頃)


26日から5月1日まで大分帰省の休みを確保したので、最後の2日を山行にし、せっかく「星座」に泊まるのならイベントにしてオフ会をやろうと思い立ちました。
みなさんのご参加をお待ちしています。
その後のご連絡などは参加者にメッセージをお送りしますね。

コメント(15)

  • [2] mixiユーザー

    2007年03月24日 23:37

    マンサクさん、
    とんでもないです。
    イベントの呼びかけ方はマンサクさんのところのコミュの記事を参考にさせていただいたりしました。
    いつか、マンサクさんのところにイベントに、参加する機会があることと思います。
    宮崎の山、興味あります。登山の写真や日記、楽しみにしていますね〜。
  • [4] mixiユーザー

    2007年04月04日 15:07

    くじゅう三平さん、イベントの参加ありがとうございます。
    そうですね。もう少し人が欲しいです。

    コミュのめぐめぐさんがお休みが取れるようなら参加したいとおっしゃっています。またメンバーではないのですが、大分に住むわたしの友人も参加を考えています。
    コミュの方に個別にお誘いしてみようかなと考えているところです。
    よろしかったらお友だちもお誘いください。
    車、助かります^^

  • [7] mixiユーザー

    2007年04月06日 23:17

    くじゅう三平さん、お友だちをお誘い下さりありがとうございました。ぜひごいっしょに。

    ええ、扇が鼻の眺めの良さは聞いていたので行きたかったのですか、車がなければ牧の戸に下るしかないと思っていたので、このルートにしましたが、車で送ってくださるのでしたらそのルートでいきましょう。そうすれば日帰りで赤側→久住→赤川という方ともごいっしょできますしね。
    ありがとうございます^^
  • [9] mixiユーザー

    2007年04月07日 19:54

    くじゅう三平さん、

    どうもありがとうございます。
    山仲間が増えていくのはうれしいです。
    では30日のみの参加ということで、どうぞよろしくお願い致します。

    またコースの事ですが、他に30日星座泊の参加者が数名いらして、車に乗れないというような場合は、赤川→久住山→扇が鼻→赤川というコースと、久住山→長者原→星座のコースに分かれれば良いですね。

    メンバーの確保、ありがとうございました^^
  • [11] mixiユーザー

    2007年04月10日 00:22

    くじゅう三平さん、

    車の手配、心強いです。メンバーがはっきりしたらお知らせします。どうもありがとうございます。
  • [12] mixiユーザー

    2007年04月10日 23:52

    わたしの友人のReikoさん(豊後大野市在住)が30日のみイベントに参加します。どうぞよろしく!

    今のところ30日は男性3名、女性2名で計5名です。
  • [13] mixiユーザー

    2007年04月27日 16:09

    まいどですー

    仕事終わって・・・顔出せたら出してもよろしいでしょうか?
    多分22時前後になりますけれど。

    よろしくです!!
  • [14] mixiユーザー

    2007年04月27日 16:55

    楽しそうなイベントなんですけど、やはり仕事です。トホホ
    皆さん楽しんで来てください。
    もし、竹田の駅に寄ったときは、観光案内所に
    行くと………。

    私の休みは5月1・2日です。2日に山までいけないと
    思うので麓を散策しようかと…
    祖母山の山開きは3日です。いよいよ登山シーズン到来
    ですね。
  • [15] mixiユーザー

    2007年04月27日 20:34

    >まいどさん、お知らせありがとうございました。けれども星座でのバーベキューパーティーは遅くとも20時には解散になり、わたしも翌日の山行きに備えて早い時間に就寝としますので22時はすでに夢の中です。ごめんなさい。また今度のイベントでごいっしょしましょう
    (^-^)

    >めぐめぐさん、残念ですね。また今度!連休の山歩き楽しんでください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月30日 (月) 及び 5月1日
  • 大分県 くじゅう
  • 2007年04月25日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人