mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了京都時代祭を楽しむツアー

詳細

2006年10月02日 23:32 更新

10月22日(日)は時代祭です。チャリンコの特性を生かして,このお祭りを存分に楽しむツアーを企画しました。当日は午前10時に松原橋に集合して,プレ・ツアーを楽しみ,お昼においしいものを食べたあと,チャリ旅で時代祭を満喫したいと思います。もちろん充実反省会あり。

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2006年10月02日 23:44

    「時代祭」は、昨年は京都へ来たばかりなので 行けませんでした。
    今年はメンバーの方も多そうなので、安心して行けます。
    楽しみにしています!
  • [2] mixiユーザー

    2006年10月03日 00:07

    せっかくのお誘いなのにごっめんなさ〜い。その日は鈴鹿の8時間耐久ですわ・・・
    違う地だけど自転車楽しんで来ます。
  • [6] mixiユーザー

    2006年10月03日 08:41

    おはようございます。
    嫌な予感がして、スケジュールを調べたら 下記とぶつかっていました。。
    http://www.pref.shiga.jp/kusatsu-pbo/chiikishinkou/061022_ae4001/
    ずらすことが可能なのか?ですが、一旦 勝手ながらキャンセルさせて頂きます。 すみません。
  • [7] mixiユーザー

    2006年10月06日 00:35

    うーん、です。
    毎度のことながら直前まで予定が立ちません。
    仕事のかきいれどきなので…
    でも不参加表明はもう少し待って下さい。
  • [8] mixiユーザー

    2006年10月08日 09:16

    10/22(日) 「京都時代祭を楽しむツアー」の参加予定者情報(1) です。

    再来週末 10/22(日)に・・・

    「京都時代祭を楽しむツアー」(TOM&BIN企画)

    10/22は時代祭です。 チャリンコの特性を生かして このお祭りを存
    分に楽しむツアー。 当日は午前10時に松原橋(鴨川)に集合して 
    プレ・ツアー(京都の町並を味わう)を楽しみ お昼においしいもの
    を食べたあと チャリ旅で時代祭を満喫します。
    もちろん充実反省会あり。

    ・・・を行います。

    【 開催日 】10/22(日) 10:00〜
    【集合時間】10:00
    【集合場所】松原橋(鴨川・川端通り側)東詰・北側

    集合場所の地図
    http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi4123792061008091242

    【 参加費 】無料
    【 経 費 】昼食代 及び 反省会参加費(希望者のみ)

    【 コース 】選定中

    ※ 当日詳しい解説(ガイド)つき
    ※ 解散後 恒例の充実反省会あり(希望者)
    ※ ツアーに際して安全上 ヘルメット・手袋の着用 及び 自転車保険
      などの加入をお勧めしておきます。
      またツアー中の事故などは責任を負いかねますので 予めご了承
      願います。 自己責任の上ご参加下さい。

    現在のところ参加予定者は・・・計3名(男性2名+女性1名)

     × ABEKINさん (信楽のサイクルトレイン&スタンプラリーに参加)
     × ごっちさん (その日は鈴鹿の8時間耐久ですわ・・・)
     × クマちゃん (主人と鞍馬の火祭に行きますので・・・))
     × かいとさん (残念ながら私はその日、遠い星へ旅立ちます)
     ○ 窪田さん  (時代祭行ったことがないので 行きたいです)
     △ へくとぱすかるさん(直前まで予定が立ちません)
     ○ TOMさん
     ○ BIN

    もちろん飛び入り参加・途中からの参加・途中離脱など全てOKです。

  • [9] mixiユーザー

    2006年10月08日 20:14

    今回不参加でよろしくです。

    その日は夜勤明け。。。とほ。
    なので、別の予定イベントもちょっとだけ参加。
    既にダブルブッキングです。
    また次よろしくです。
  • [10] mixiユーザー

    2006年10月12日 19:58

    10/22(日) 「京都時代祭を楽しむツアー」の参加予定者情報(2) です。

    現在のところ参加予定者は・・・計4名(男性2名+女性2名)

     × ABEKINさん (信楽のサイクルトレイン&スタンプラリーに参加)
     × ごっちさん (その日は鈴鹿の8時間耐久ですわ・・・)
     × クマちゃん (主人と鞍馬の火祭に行きますので・・・))
     × かいとさん (残念ながら私はその日、遠い星へ旅立ちます)
     ○ 窪田さん  (時代祭行ったことがないので 行きたいです)
     △ へくとぱすかるさん(直前まで予定が立ちません)
     × hirunecoさん(12から福岡ですよ〜)
     × るび〜さん (10/22は残念ながら参加できまっしぇん。残念〜)
     × うめさん  (その日は夜勤明け、別の予定イベントも…)
     △ 荒木さん  (ちょっとまだ休みが取れるかどうかわかりません)
     × Nさん   (その日は、町内の芋ほりなんです。残念。)
     × 織姫さん  (残念ですが、22日は先約があり参加できません)
     ○ KINさん (時代祭りは見たこと無いし楽しみ...)
     ○ TOMさん
     ○ BIN

    もちろん飛び入り参加・途中からの参加・途中離脱など全てOKです。

    自転車はロード・MTB・クロス・ミニベロ・ママチャリなど・・・
                        何でもOKです! (^^)/

  • [11] mixiユーザー

    2006年10月14日 18:08

    日程を検討しました。どうしても参加は無理なようです。またの機会に参加したいと思います。残念でならないのですが…
  • [12] mixiユーザー

    2006年10月14日 21:47

    10/22(日) 「京都時代祭を楽しむツアー」の参加予定者情報(3) です。

    現在のところ参加予定者は・・・計4名(男性2名+女性2名)

     × ABEKINさん (信楽のサイクルトレイン&スタンプラリーに参加)
     × ごっちさん (その日は鈴鹿の8時間耐久ですわ・・・)
     × クマちゃん (主人と鞍馬の火祭に行きますので・・・))
     × かいとさん (残念ながら私はその日、遠い星へ旅立ちます)
     ○ 窪田さん  (時代祭行ったことがないので 行きたいです)
     × へくとぱすかるさん(日程を検討したが どうしても参加は無理…)
     × hirunecoさん(12から福岡ですよ〜)
     × るび〜さん (10/22は残念ながら参加できまっしぇん。残念〜)
     × うめさん  (その日は夜勤明け、別の予定イベントも…)
     △ 荒木さん  (ちょっとまだ休みが取れるかどうかわかりません)
     × Nさん   (その日は、町内の芋ほりなんです。残念。)
     × 織姫さん  (残念ですが、22日は先約があり参加できません)
     ○ KINさん (時代祭りは見たこと無いし楽しみ...)
     △ MARKSさん  (用事がなければ、途中からか反省会に出席できれば…)
     △ 健康さん  (諸事情を考慮して、返事をします)
     ○ TOMさん
     ○ BIN

    もちろん飛び入り参加・途中からの参加・途中離脱など全てOKです。

    自転車はロード・MTB・クロス・ミニベロ・ママチャリなど・・・
                        何でもOKです! (^^)/

  • [13] mixiユーザー

    2006年10月18日 05:34

    10/22(日) 「京都時代祭を楽しむツアー」の参加予定者情報(4) です。

    現在のところ参加予定者は・・・計4名(男性2名+女性2名)

     × ABEKINさん (信楽のサイクルトレイン&スタンプラリーに参加)
     × ごっちさん (その日は鈴鹿の8時間耐久ですわ・・・)
     × クマちゃん (主人と鞍馬の火祭に行きますので・・・))
     × かいとさん (残念ながら私はその日、遠い星へ旅立ちます)
     ○ 窪田さん  (時代祭行ったことがないので 行きたいです)
     × へくとぱすかるさん(日程を検討したが どうしても参加は無理…)
     × hirunecoさん(12から福岡ですよ〜)
     × るび〜さん (10/22は残念ながら参加できまっしぇん。残念〜)
     × うめさん  (その日は夜勤明け、別の予定イベントも…)
     × 荒木さん  (休みが取れませんでした。次回は参加したいです。)
     × Nさん   (その日は、町内の芋ほりなんです。残念。)
     × 織姫さん  (残念ですが、22日は先約があり参加できません)
     ○ KINさん (時代祭りは見たこと無いし楽しみ...)
     △ MARKSさん  (用事がなければ、途中からか反省会に出席できれば…)
     △ 健康さん  (諸事情を考慮して、返事をします)
     × 火の用心さん(山城100kmを控えているので 今回は見送ります)
     × イノマティーさん(予定があるので…)
     × とむたんさん(体調を崩していまして、今週は安静に過ごそうと…)
     ○ TOMさん
     ○ BIN

    もちろん飛び入り参加・途中からの参加・途中離脱など全てOKです。

    自転車はロード・MTB・クロス・ミニベロ・ママチャリなど・・・
                        何でもOKです! (^^)/

  • [14] mixiユーザー

    2006年10月21日 20:18

    10/22(日) 「京都時代祭を楽しむツアー」の参加予定者情報(最終便) です。

    現在のところ参加予定者は・・・計6名(男性4名+女性2名)

     × ABEKINさん (信楽のサイクルトレイン&スタンプラリーに参加)
     × ごっちさん (その日は鈴鹿の8時間耐久ですわ・・・)
     × クマちゃん (主人と鞍馬の火祭に行きますので・・・))
     × かいとさん (残念ながら私はその日、遠い星へ旅立ちます)
     ○ 窪田さん  (時代祭行ったことがないので 行きたいです)
     × へくとぱすかるさん(日程を検討したが どうしても参加は無理…)
     × hirunecoさん(12から福岡ですよ〜)
     × るび〜さん (10/22は残念ながら参加できまっしぇん。残念〜)
     × うめさん  (その日は夜勤明け、別の予定イベントも…)
     × 荒木さん  (休みが取れませんでした。次回は参加したいです。)
     × Nさん   (その日は、町内の芋ほりなんです。残念。)
     × 織姫さん  (残念ですが、22日は先約があり参加できません)
     ○ KINさん (時代祭りは見たこと無いし楽しみ...)
     ○ MARKSさん  (10時に松原橋に行けそうです)
     △ 健康さん  (諸事情を考慮して、返事をします)
     × 火の用心さん(山城100kmを控えているので 今回は見送ります)
     × イノマティーさん(予定があるので…)
     × 嵯峨野ランナーさん(当日は鈴鹿に行くので…)
     × とむたんさん(体調を崩していまして、今週は安静に過ごそうと…)
     × BONBONさん (22日は仕事で…)
     ○ 山本さん  (行きます!)
     ○ TOMさん
     ○ BIN

    もちろん飛び入り参加・途中からの参加・途中離脱など全てOKです。

    自転車はロード・MTB・クロス・ミニベロ・ママチャリなど・・・
                        何でもOKです! (^^)/

  • [15] mixiユーザー

    2006年10月29日 12:53

    先週の(日)に「京都時代祭を楽しむツアー」を開催しました。

    10:00 集合場所の松原橋に6人が揃い出発!
       民家の奥にひっそりとたたずむ山紫水明處(国定史跡)を
       訪れる。 普段は一般公開されていないところだが TOM
       さんの知人宅ということで特別に山紫水明の庭を見せて
       いただきました。
       次に中国様式風のお寺(寺の名前…忘れた(^^;) )へ。
       中国風の建物の上に釣鐘がある一風変わったお寺でした。
       その後 護浄院(清荒神)へ。
    10:40 御所に到着。
    11:00 TOMさんが何と!「時代祭優待券?」なるものを持参し
       ていたので 建礼門前のムシロを敷いた観覧席で参加者全
       員座ることが出来たのです。 正に特等席でした。(^^)v
       僕は生まれも育ちも京都ですが時代祭を見るのは今日が初
       めてです。(^^;)
    12:00 時代祭の始まり。 スタートポイントからすぐ近く・目の
       前で行列が通り過ぎるのが見られました。 上空には飛行
       船(NTTドコモの宣伝PR用)が浮かんでいました。
    13:40 時代祭見物を堪能した後 百万遍で自転車仲間1人と合流。
    14:00 計7人で近くにあるイタリアンレストランでランチタイム!
       美味しかったです。(^^)
    15:00 平安神宮に到着。
       時代祭の行列を再び見物。 さすがに御所と違って歩道か
       らスゴイ人垣の上を背伸びしての見物となりました。
       行列は終盤で平安時代〜最後まで見ました。
       ここで大阪の自転車仲間2人と合流。 計9人となりました。
    16:00 洛翠「植治の庭」を玄関先から少しだけ拝見させて頂く。
       白河院及び法勝寺跡へ寄る。
    16:30 南禅寺「天授庵」を参拝。 庭園でマッタリとした時間を
       過ごしました。
    17:00 近くにある水路閣から水路横の道を通ってインクラインの
       近くまで夕暮れの散策を楽しみました。
    17:30 ここで本日は一旦解散。 1人は帰宅の途へ。
       大阪から来た1人は鞍馬の火祭りへ。
    18:00 残った参加者で今日の反省会! (^^)/
    22:30 鞍馬の火祭りへ行った仲間が反省会に加わる。
    0:00 本解散!
    1:00 BINも無事帰宅しました。

    と まぁ こんなツアーな一日でした。


    次回のTOM&BINのツアーは11月下旬頃 京都紅葉ツアーの
    予定です。 その前に・・・久しぶりに中・長距離(健脚者向け
    ツアー)の「京都北山アドベンチャー・ツアー」があるかも?

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月22日 (日)
  • 京都府
  • 2006年10月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人