mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大人のためのシュタイナー幼稚園体験講座in北海道(十勝)

詳細

2013年12月11日 07:46 更新

北海道十勝にシュタイナー保育園(幼稚園)設立を目指し、
シュタイナー教育の体験講座を行います。

シュタイナーを学んでいる方、
シュタイナーに興味がある、
本を読んだことはあるけど、体験してみたい、
シュタイナー保育園(幼稚園)の設立を応援したい。
子供、孫にシュタイナー教育を・・・


そんなみなさんの
たくさんのご参加を、お待ちしております♪

なお、託児の数が限られているためお早めにご連絡ください。
*******************************************

対象:興味がある方、学びたい方ならどなたでも


時計日 時:  2013年12月14日(土)

       10:30〜12:00  ある日のシュタイナー幼稚園
       (お子さんの参加および、写真・ビデオの撮影はご遠慮ください)

       12:00〜13:00  昼食
                 (ご持参ください)
       13:00〜14:30  シュタイナー幼稚園の簡単オモチャ作りと遊び
                  お子さんと一緒に♪
       
       15:00〜17:00  ソーシャル・オイリュトミー体験
                 (お子さんの参加、および写真・ビデオ撮影はご遠慮ください)


家会 場: 共栄コミュニティセンター
          (北海道河東郡音更町西通り17丁目1−18)
          

ドル袋会 費:  無料
         ※ただし、会場費・教材費など諸費用1500円程度
           カンパをお願いしております。

メモ定 員: 大人30名(予定) 

  託児予定: 料金別途


カバン持ち物: ランチ
          子供の心ハート達(複数ハート)


mail toお申し込み

≫ランチご希望の方は、必ず2日前までに。
 講義のみの方は前日までご予約ください。

1お名前
2ご連絡先
3託児の有無
4託児ご希望であれば…
     お子さんの名前と年齢・性別・留意点など

以上をご明記のうえご連絡くださいるんるん


fax toFAX  (0155)66−2470(木村)

phone to携帯 090−5959−3660(キャンベル)

mail toE−mail:  conleche1109@hotomail.com (金澤)


クローバー講師プロフィール

◎キャンベルこのみ
 横浜出身、兵庫県の公立高校、中学の音楽教師、小学校の代用教員として音楽、副担任など約8年務めた後、アメリカ、カリフォルニア州シュタイナー・カレッジで2年間シュタイナーの人智学、農業を学ぶ。
帰国後、シュタイナー共同体「ひびきの村」(北海道伊達市)シュタイナー学校「シュタイナー学園いずみの学校」設立メンバーとして11年関わり、シュタイナー幼稚園の担任やシュタイナー小中学校の音楽専科教師、「ひびきの村」バイオダイナミック農場長、「ひびきの村」ミカエル・カレッジの音楽&農業の講師など務める。現在、アメリカ人の夫ベン・キャンベルと共に、本別町で生活学校「バイオダイナミック・ファーム」を営む。


◎関倫尚(せきみちたか)
弘前出身。弘前大学教育学部卒業後、2001年渡欧。英国シュタイナー「エマソンカレッジ」にて、基礎コース、精神英語コース、シュタイナー学校教員養成コースなどを修了。その後障害のある若者をサポートする仕事をしながら、オイリュトミー訓練コースを修了。2008年から英国のキャンプヒル共同体(シュタイナー福祉施設)に勤務。2009年から北海道シュタイナー学園いずみの学校で教師として働く。
オランダ、エジプトでソーシャルオイリュトミーを学び、2010年ソーシャルオイリュトミーの資格を取得。現在は、ひびき野村ミカエル・カレッジでオイリュトミーを教えるほか、奥さまの麻依子さん(現・ミカエルカレjッジと、いずみの学校高等部で芸術を教える)とともに、ソーシャルアート・プロジェクツを立ち上げ、北海道を中心に、全国様々な個人・団体・グループに教える。


*********************************************
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年12月14日 (土)
  • 北海道 河東郡音更町
  • 2013年12月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人