mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了人智学を通しての教育から治癒へのアプローチ

詳細

2012年10月15日 23:39 更新

「人智学を通しての教育から治癒へのアプローチ」
今日の日本においては長年、社会的疲弊が続いています。
それに伴い、多くの大人は、様々な問題を抱えて過ごしています。
仕事がうまく行かない、人間関係をうまく築けない、子どもとの接し方に悩
む、長い間解決しない問題や病気がある、など…
子どもでも同様に、発達や学習に困難を抱えている、友達同士の関係をうまく
築けない、など問題は深刻化する一方。
そういった状況の中で人智学は、一筋の光を私たちに与えてくれます。
本来の人智学が目指す教育は?
更にその延長にあるといわれる治癒とは?
今回は、教育から治癒へのアプローチを普段行っている講座の実践の話を交え
ながら、皆さんと一緒に学びたいと思います

★一方的な講演会ではなく、質問なども受けながらのお茶会です
★午後から必要のある方は、個人セッションを行います(予約制)
 1時間6千円(特別価格、通常は1万円)
 1時間になっていますが、場合によっては延びます
 その場合は追加料金は頂きません

http://ameblo.jp/aleale2011/entry-11373314531.html


日 時  10月22日(月)10〜12時
場 所  オープンスペース Ale'ale
     京田辺市(京田辺シュタイナー学校のそば)
     JR学研都市線「同志社前」徒歩10分
参加費  2000円
申し込み nato382000@yahoo.co.jp(新 奈都子)

ファシリテーター★江口一政
●Mental Art Dynamic (Life Lesson) メンタル・アート・ダイナミック(ライフ・レッスン)
人智学系Dr.ハウシュカ理論ベースのアートセラピストによるオリジナルトレーニングコースで学ぶ
心療内科のデイケア、大阪、岡山、八王子(東京)、福岡の講座でトレーニングを実施
●Extra Lessonトレードマーク エクストラ・レッスントレードマーク(治癒教育)
シュタイナーの人智学を基にした、発達障がいや行動不全、読み書き困難症、ADDもしくはADHD、学習困難な子どもの発見と成長補助の為のプログラム
子どもや大人に対してプログラムを実施

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月22日 (月) 10〜12時
  • 京都府 京田辺市
  • 2012年10月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人