mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ナビスコ/FC東京戦H

詳細

2005年05月27日 12:13 更新

ナビスコのアウエイでの借りを返しましょう。

負けるな!

コメント(42)

  • [3] mixiユーザー

    2005年05月17日 22:53

    職場の付き合いがあって行けません!

    ゴルフのバカ。
  • [4] mixiユーザー

    2005年05月18日 00:51

    一応行く予定になってます。
    パットの見納めにならないことを祈って。
  • [6] mixiユーザー

    2005年05月18日 10:32

    用事が金曜まででallclearになれば行けるはずなんですが、大事をとって行けないかもしれません。
    若手主体ですし、吉田でれないですが、勝利を期待〜
  • [7] mixiユーザー

    2005年05月22日 02:01

    Cグループ 【第3節】
    順位 チーム 勝点 試合 勝 引分 敗 得点 失点 得失点差
    1 ジェフユナイテッド千葉 6 3 2 0 1 5 3 2
    1 柏レイソル 6 3 2 0 1 5 3 2
    3 大分トリニータ 4 3 1 1 1 2 3 -1
    4 FC東京 1 3 0 1 2 1 4 -3
  • [8] mixiユーザー

    2005年05月24日 15:19

    勝てば自動的に2位浮上で予選突破圏内ですね。
    相手は絶不調のFC東京。イケるぜ、これは!!!

    ってか、このCグループの中で
    今一番調子が良いのってトリニータじゃないっすか?
    あとの3チームとも調子悪いっすよね。


    もちビッグアイで観戦予定です。
  • [9] mixiユーザー

    2005年05月26日 21:26

    行けるかなあ
    行ける方に期待してますが
  • [10] mixiユーザー

    2005年05月27日 00:55

    行きま〜す
    また勝利の歌を歌いに♪(^-^)
  • [11] mixiユーザー

    2005年05月27日 14:37

    行きますよ!
    絶対に勝ちます!
    勝利のときにうたうアノ歌・・・練習しとかなきゃ!
  • [12] mixiユーザー

    2005年05月27日 21:10

    2005年ヤマザキナビスコカップ「クラブと一緒にファイナルを目指そう」イベント開催
    [2005/5/27 17:59]

    Jリーグでは昨年に引き続き、予選リーグから準決勝まで試合会場において小学生以下の子供たちを対象に「シュートゲーム」「ドリブルゲーム」のイベントを行います。
    各試合会場で11名の『ナビスコキッズイレブン』を選出し、成績上位者にヤマザキナビスコカップ公式試合球『ペリアス〜PELIAS TM〜』をプレゼント致します。
    更に決勝に進出したクラブの試合会場でゲームに参加した子供たちの中から抽選で11名を決勝にご招待致します。
    実施日   各ヤマザキナビスコカップ予選リーグ〜準決勝
           5月28日(12:00〜14:00)
           6月11日(13:00〜15:00)
    実施場所  ビッグアイ西口ゲートアウェー側特設会場
    実施内容  シュートゲーム・ドリブルゲーム
    実施対象  小学生以下の男女
    参加特典  参加者全員にヤマザキナビスコ株式会社よりお菓子のプレゼント
           更にドリブルゲーム成績上位者には公式試合球(1号球)をプレゼント
           プレゼントは後日郵送させて頂きます
  • [15] mixiユーザー

    2005年05月27日 23:34

    すげーー! すげーーーっ!!!

    こんなコンペがあったなんて知りませんでした。
    採用・展示ってスゴイっす。感動!

    このポスター販売されないのかなぁ。
    グッズショップにあったら買うのに・・・

    うわー、毎年やってるコンペなのかなぁ。
    だとしたら来年は僕も応募するぜ。
  • [16] mixiユーザー

    2005年05月27日 23:39

    http://www.design-oita.jp/
    ここにちゃーーんと名前がでてますね

    バックスタンドかなぁ?
    メイン側なら投票行けるんですけど

    実際見てみて
    色の具合とか、トリニータっぽいといいなぁー

    ロッテ君も来年はがんばれ!
  • [17] mixiユーザー

    2005年05月27日 23:51

    ホントだ。
    しっかし、この大賞作品巧いなぁ・・・。

    うわー、ちょっと創作意欲に火がついたっすよ。
    来年もあるなら、絶対に作ってみたいです。
    こんなコンテストがあったんですね。素晴らしい!
  • [18] mixiユーザー

    2005年05月28日 00:06

    えーー私は大賞いまいちなんだけどね。
    綺麗すぎる
    トリニータという泥臭いチームにはね

    多分only oneってのを示してるんでしょ?
    SMAPの世界に一つだけの花の歌詞のような

    一般の目とクリエーターの目って違うんかな?


    そうそう、
    5/29はサテライト第9節
    15:00 大分 vs 広島 大分スA
  • [19] mixiユーザー

    2005年05月28日 02:23

    都合が付きませんでした。
    ホントに行きたかったのに、どうしても行けなくなっちゃいました。
    現地の皆さん、この僕の悔しい思いをぶつけてきてください。
    あぁぁ・・・

    これがパットのラストゲームになったら
    マジで恨みます。
  • [20] mixiユーザー

    2005年05月28日 14:51

    スタメン
    GK 29 江角浩司
    DF 18 倉本崇史
    DF 4 深谷友基
    DF 2 三木隆司
    DF 23 有村光史
    MF 8 小森田友明
    MF 24 川田和宏
    MF 20 松橋章太
    MF 17 根本裕一
    FW 10 ドド
    FW 33 木島良輔
    控え
    GK 16 高嵜理貴
    DF 3 柴小屋雄一
    MF 27 梅崎司
    MF 6 梅田高志
    FW 14 阿部吉朗


    若手を積極的に使ってきましたねー。
    梅崎にも出番が回ってくるのかなぁ・・・。
    全体的に走るメンバーが揃ったなって印象です。

    木島バースデーゴールで予選突破を引き寄せろ!
  • [21] mixiユーザー

    2005年05月28日 15:23

    パットはでてないです

    試合は土肥、加地、増嶋のいないF東は近藤の前への突っ込みにDFが翻弄

    右サイドの倉+章大サイドが弱い

    左は有+ネモサイドは石川直を抑えてます

    今野の動き悪いのでチャンスなんですが
  • [22] mixiユーザー

    2005年05月28日 15:52

    前半終了

    0-0
    ピリッとしないゲームです

    しかし、うちはサブや若手を多用してますがF東はほぼ代表いがいはスタメン

    去年のナビの覇者と思えない試合運びなんですが…

    ケリーは?
  • [23] mixiユーザー

    2005年05月28日 15:55

    miloさん ポスター
    西口から東口までみましたがどこにも展示してないです。

    どこで見れるのでしょう?
  • [24] mixiユーザー

    2005年05月28日 16:05

    開始2分
    近藤にゴールきめられました

    直→近藤

    三木アウト
    シバコ イン
  • [25] mixiユーザー

    2005年05月28日 16:15

    金沢のシュートを江角がはじいたところに栗澤が蹴りゴール

    0-2

    たぶんもうすぐヨシローがイン
  • [26] mixiユーザー

    2005年05月28日 16:19

    ネモアウト
    ヨシロー イン

    ヨシロー トップ下に入ります

    左サイドは誰?
  • [27] mixiユーザー

    2005年05月28日 16:28

    後半27分
    オフサイドによく かかってしまいます。

    うちの枠内シュート後半0個
  • [28] mixiユーザー

    2005年05月28日 16:37

    梅崎司 イン
    木島アウト

    今日はナビスコ試合を勝つというより
    若手の育成だね

    せっかくナビスコで勝ち上がれるかもしれないのに…

    メンバーチェンジもわからん
  • [29] mixiユーザー

    2005年05月28日 16:46

    ロスタイム3分


    後半シュート0

    _| ̄|○

    F東を波にのせてしまったかも

    原ひろみのコメントが楽しみだ
  • [30] mixiユーザー

    2005年05月28日 16:55

    終了

    シュート0

    得点や勝利うんぬんより
    これは…

    はぁ〜

    今日の試合は今のF東なら勝てるかもというサポの気持を綺麗に裏切ってくれる試合

    こんな試合していたら次のナビスコも観客来なくなるさ

    しかも、拍手で選手向かいいれているサポ

    良いのか?
    シュート0だぞ!

    F東サポは ヨシローコールをずっとしてます

    ヨシローはF東ゴール裏に挨拶に行ってる

    ヨシロー F東サポに愛されてるなあ〜
  • [31] mixiユーザー

    2005年05月28日 17:01

    _| ̄|○ あぁぁぁ
  • [32] mixiユーザー

    2005年05月28日 22:05

    http://www.jsgoal.jp/club/2005-05/00019818.html
    【ヤマザキナビスコカップ:第4節】大分 vs F東京:試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]

    5月28日(土) 2005 ヤマザキナビスコカップ 第4節
    大分 0 - 2 F東京 (15:00/大分ス/16,188人)
    得点者:'46 近藤祐介(F東京)、'55 栗澤僚一(F東京)
    ----------

    ○木島良輔選手(大分)
    「今は大分の形が、ドドとマグノアウベスの2トップなので、(ケガの)マグノアウベスの代役としてスタメンに選ばれたと思うが、自分としてのアピールは続けていきたい。久しぶりにトップチームの緊張感の中でやれた」

    ○川田和宏選手(大分)
    「サッカーは勝ててなんぼの世界なので、スタメンで出れたことよりも試合に負けたことが悔しい。スタメンと言われたのは今日になってから。やっと出れたという感じ。自分がやれることとやれないことが分かった。自分では周りが見えてたつもりだったが、見えてなかった。最初、焦って後ろ向きになることが多かったが、段々慣れてきて、前に前にいけるようになってきた。今日は初めて出た試合だから勝ちたかった」

    ○梅崎司選手(大分)
    「初めて公式戦に出て、自分は力もスピードも技術もまだまだだと感じた。もっと試合で使ってくれれば慣れると思う。今日はベンチにいる時、早く使ってと願っていた。欲も出てきた」

    ○倉本崇史選手(大分)
    「自分が出て、通用することとしないことがはっきりした。最後きつかったので、スタミナ不足を感じた」

    ○阿部吉朗選手
    「今日は途中交代でトップ下に入ったので、自分としては飛び出して相手DFの裏を使いたかったが、ウチの選手がどうしても横に並んでしまっていたので、自分が下がってクッションにならざるを得なかった。課題がたくさん見つかった。気持ちを切り替えて、次、勝ちたいです」



    ○近藤祐介選手(F東京)
    「今日は戸田さんと二人で前半10本シュートを打とうと決めていた。相手に変に途中で取られてカウンターというのはきついので、どんどんシュートを打とうと思っていた。戸田さんからのパスはいいコースに入ったと思った。狙っていた。前半は暑くてきつかった。前節のジェフ戦は後半から良かったので、あんな感じでいこうとみんなで言っていた。久しぶりに勝てたことは嬉しかった。なかなか勝てなかったので、これを機にいい流れになると思う」

    ○栗澤僚一選手(F東京)
    「枠に入れば、決まると思ったので思いっきり打った。後半相手も疲れていたので、真ん中のスペースが空いてから、サイドから中でボールもらった方がよいと思い、度々顔を出すようにした。今までだったら入らなかったシュートが入ったので流れが変わったと思う。1−0じゃサッカーは安心できないので、次、絶対点を決めようと思っていた。勝ててよかった」
  • [33] mixiユーザー

    2005年05月28日 22:07

    http://www.jsgoal.jp/club/2005-05/00019803.html
    5月28日(土) 2005 ヤマザキナビスコカップ 第4節
    大分 0 - 2 F東京 (15:00/大分ス/16,188人)
    得点者:'46 近藤祐介(F東京)、'55 栗澤僚一(F東京)
    ----------

    ●原博実監督(F東京):

    「前節、ジェフに負けたので今日は絶対に勝つしかないと選手に話した。ナビスコカップのジェフ戦の後半とその前の試合のリーグでのジェフ戦で、少しずつリズムが戻ってきていい試合運びをしていたが、それなのに、何故か点が決められない。今までは、簡単に1点決められてしまっていたが、今日は藤田が止めてくれた。今日は簡単にチャンスを与えなかった。今日は試合前ACミランとリバプールのビデオを見せ、たったのあの1点であれだけ変わるんだ、という話をした。前のジェフとの2試合で暑かったので、前半抑え気味にいって、勝負どころは後半だなと思っていたが、今日はバランスが揃ったら後半からいこうと考えていた。今までのような惜しいけど入らないは返って不安になってしまうが、点を取って、慌てず、また追加点をあげたから自信になった。後半の戸田からの近藤のゴールで流れが変わり、その後、栗澤が決めたのは自信になる。今日はみんなの気持ちがボールに入っていたと思う。遠くから来てくれたサポーターのためにも勝ててよかった。無失点もよかった。ここから新しいFC東京がスタートする」
    -----------------------------------------------------------------
  • [34] mixiユーザー

    2005年05月28日 22:07

    http://www.jsgoal.jp/club/2005-05/00019801.html
    5月28日(土) 2005 ヤマザキナビスコカップ 第4節
    大分 0 - 2 F東京 (15:00/大分ス/16,188人)
    得点者:'46 近藤祐介(F東京)、'55 栗澤僚一(F東京)
    ----------

    ●皇甫官監督(大分):

    「前節とは違ってメンバーを変えたので、やりたいことが多すぎた。試合自体は前半は悪くなかったが、後半、相手に簡単にやられてしまったのが、負けた原因。前半は守備のバランスもよく、しっかりやれた。後半は三木のコンディションがあまりよくなかったので、早めに柴小屋に代えた。ボランチの小森田、川田の連携は特に守備面のところではよかった。彼らはもともと(国見)高校からやってきているのでお互いのプレースタイルも分かっているし、今日はプレッシャーのかけ方とかよかった。川田はいい素材をもっている選手。パスセンスもあるし、MFで一番大切な走りなども持っているので、これから力になってくれると思う。梅崎は18歳。伸びしろが多い選手なので、今日は彼にとっていい経験になったと思う。山を登るには谷もあれば川も越えなければならない。今、ひとつのポジションに2人くらい選手がいてスタメンに入ろうと競り合っている。メンバーを固定しないと7月から戦えないので、今日は若手起用にチャレンジした。我々は目的があるので、こういう負けた結果にはなったが、乗り越えていきたい」

  • [35] mixiユーザー

    2005年05月28日 22:10

    「我々は目的があるので、こういう負けた結果にはなったが、乗り越えていきたい」

    カップ戦で決勝リーグに上がれるかも知れない状況であっても
    まるでサテライトかと思うようなメンバーに経験を積ませる場にしたい
    ということですよね?

    お金を払って見に来てるサポに対してもそれでいいの??
    サポはなんでも我慢しなくっちゃいけないんだ・・。

    近所の人も、ガンガン帰ってましたよ。
    こんなことでは次回のナビ誰も来ません。

    明日のサテライトの方がスタメンじゃないの?(苦笑)
  • [36] mixiユーザー

    2005年05月30日 00:29

    今、日曜日の24時30分からのOABのトリニータexpressで
    よっちんとクニちゃんの持っていたキジパネルが

    ばーーん!

    と、出ましたよ〜〜!

    よっちんの顔もちょいでてました!
  • [37] mixiユーザー

    2005年05月30日 09:25

    サテライトの方がメンバー豪華だったみたいですねー。
    若手に経験を積ませることも重要だけど、
    すでにナビスコの決勝進出を諦めたってことなんですかね。

    この若手主体のメンバー構成のゲームが
    再開後のリーグ戦に良い影響を与えてくれることを
    祈るばかりです。
  • [39] mixiユーザー

    2005年06月02日 15:02

    WゲートからEゲートまでぐるっと見て回りましたが
    どこにも作品を展示してあるようなところはなかったです。

    もしコンコースじゃなくA席の後ろとかなら、そこまではわかりません。

    屋台村あたり(トリのゴール裏)もぐるっと確認し
    往復したのですが、見つけられませんでした。

    もしかして試合開始1時間前には撤収したの??
  • [40] mixiユーザー

    2005年06月02日 22:15

    A席の後ろにもありませんでしたよ。

    しかし当日、ビッグアイのピッチの中で
    上位3位までの受賞者の表彰式がありました。
    そしてスクリーンには
    受賞者の作品やデザイン展の様子が流れましたよ。

    ひょっとして何かの勘違いかもしれませんが…

    ところで受賞者は大分のその業界の人たちばかりでしたね。
    しかも最優秀賞の方はトリニータの試合は
    あまり見たことないようでした。

    こんな人(失礼)に受賞してもらいたくない!

    来年はロッテさん頑張ってくだされ!

  • [41] mixiユーザー

    2005年06月02日 23:42

    頑張るっす! 熊猫さんありがとうございます。

    もちろんmiloさんも出展されるんでしょ?
    二人でピッチ上で表彰されちゃいましょう。
  • [42] mixiユーザー

    2005年06月03日 00:12

    あ、もしかして私がW→Eに探し求めているときにスクリーンでなにやら言っていたあれですか・・


    >しかも最優秀賞の方はトリニータの試合は
    >あまり見たことないようでした。

    >こんな人(失礼)に受賞してもらいたくない!

    同感!!
    確かにデザインはデザインでしょうが、
    サポが熱くなっている様子を一回でもみたら、
    あんなスマートなこまっしゃくれた作品出来ないと思います。
    つーのが、私の意見。(笑)

    ぜーーったい!
    miloさんとか、ロッテ君とか、
    他にもトリニータを愛するデザイナーの方々頑張ってください!!

    わたしにゃ無理なので
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年05月28日 (土) 15:00
  • 大分県 ビッグアイ
  • 2005年05月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人