mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了浦和レッズ戦H

詳細

2005年03月21日 18:45 更新

レッズ戦です。

ビッグアイを青く染めよう!

コメント(57)

  • [18] mixiユーザー

    2005年03月24日 17:56

    溝畑社長からのお願いだそうです
    ------------------------------------
    4月2日浦和レッズ戦観戦による観客数30000人達成へのお願い

    [2005/3/23 12:54]
    サポーターの皆様へ

    4月2日浦和レッズ戦観戦による観客数30000人達成へのお願い

    拝啓 早春の候、
    皆様ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
    日頃より、大分トリニータの活動に対して、ご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。3月5日にスタートした2005年のJリーグも皆様にビッグアイへ足をお運び頂き、ご声援を頂いておりますが、思うように結果が伴わず皆様方にはやきもきさせていることと存じます。
    さて、昨年よりビッグアイでのホームゲーム観客数を常時30000人に持っていくべく様々なアイディアを頂きながら運営を行なってきておりますが、昨年は、平均約22000人を達成しているものの、残念ながらまだ達成できていない状況です。そこでクラブとしては、ぜひ皆様方のお力を結集して頂き、4月2日19時から行なわれる昨年セカンドステージ優勝チームである人気チーム浦和レッズを迎えての次回の試合に「観客30000人」を達成したいと考えております。4月2日の試合は、ぜひ従業員の皆様、ご家族の皆様、お知り合いの皆様をお誘いの上、ビッグアイへお越しください。また、この試合よりホームゲームにおけるイベント等について多くの皆様のご意見を取り入れたいと考えております。集客につながる、そして来場者の皆様に喜んでいただけるようなイベントのアイディアや試合運営に関する提案がございましたら下記担当までご連絡を重ねてお願い申し上げます。クラブも監督・選手・フロント一丸となり、浦和レッズ戦に多くの皆様にお越し頂き、今シーズンホームゲーム初勝利を皆様と味わいたいと考えております。
    最後になりますが、今後もクラブの経営基盤安定、収益確保に向けて努力していく所存でございますが、その大きな柱となるのが、「入場料収入」であり、皆様方の更なるご協力を賜りますようお願い申し上げます。 敬具
                 株式会社大分フットボールクラブ 代表取締役 溝畑 宏


    【次回のホームゲ−ム】 
    日   時:2005年4月2日(土)19時キックオフ 16時30分開門予定
    対戦カード:J1リーグ第3節 「大分トリニ−タ 対 浦和レッズ」
    試合 会場:ビッグアイ
    チケットに関するお問合わせ:?大分フットボールクラブ事業部 渡辺、菅
    イベントに関するお問合わせ:?大分フットボールクラブ事業部 小澤、浜口
    TEL 097−533−5657 FAX 097−537−7295
    E−MAIL jigyoubu@oita-trinita.co.jp
    -------------------------------------------------------

    つーか、なんで「拝啓」で始まるんでしょかねぇぇーー
  • [19] mixiユーザー

    2005年03月24日 18:10

    さて、どんなことができるのか考えて見ましょう。

    まずは友人を誘う。
    アウエイサポも誘う。
    家族も連れて行く。

    「浦和の選手はこんなにイケメンが多いからと」
    職場の人もだまして連れて行く

    でも、浦和のホームゲームに行けばわかると思いますが
    毎試合選手のカードを配るんですよね。
    市原もそうですね。
    ベルディーはマッチデーが無料だったかな。
    会場に行かないと得られない何かがあると
    会場に足を運ぶと思うんですけど。

    皆さんはどんな名案がありますか?

    お金がかからなくて、皆が来ようと思うこと
    難しいですね

    昨年までは毎試合出場できない選手のサイン会がありましたよね。
    今年は一回もないですね。

    また、イベントの告知が遅いのもなかなか集客できないよういんだと思います。
    何度も別のブログでも書いてますが、
    直前告知で集まる人は本当に暇な人ですよね。
    ちょっと無理してでも試合に行きたい人を動かすには、
    あらかじめ予定が組めるだけの猶予を与えての告知が必要だと思うんです。
    たとえば隣県などの遠方からくるようなサポや
    働いている人など。
    みんながみんな9−5時で働いているわけじゃないし、
    皆がみな土曜が休みじゃないですよね。
    でもちょっと無理すれば来れるかもしれない
    ちょっとだけ無理するほどのイベントがあれば
    あらかじめ予定を組んでこようとするかもしれませんよね。



    ところで、
    ・・無料チケを今年も配るのは(そしてそれを堂々と公表してるのは)正規の値段で入っている人(実は一番のコアサポですよね)に対してすごく失礼なことじゃないかと、最近思い始めました。

    確かに無料チケできてもらってグッズを買ってもらえば・・という意見もありますが、無料チケが手に入るとわかれば、みんなぎりぎりまで待って無料チケで入ろうとしますよね
    そうしますと、社長の言うような収入にはならないわけですよね。大分の人の気質として、チケットはお金を払わなくても手に入るものだという悪循環じゃないのかなぁ?
    スポンサーへ無料チケというのはまだわかりますが、どこからか無料チケが流れてくる状態は、あまりいいものではないと思います。

    長くなっちゃいましたが、そう思います。
  • [21] mixiユーザー

    2005年03月24日 20:58

    そういうコメントが来るとは思っていたんだけどね。

    始めていく人になら良いのですが
    無尽蔵にあげてるでしょ?今の現状は
    それってどうなのかと思います。
  • [22] mixiユーザー

    2005年03月24日 21:18

    本当に、今そんなにばら撒いているのでしょうか?
  • [23] mixiユーザー

    2005年03月26日 12:27

    あちこちで聞きますよ。
    チケットただで手にはいるって・・
    私もそんなことはないって思ってましたけどね。

    ちなみに
    --------------------------

    ジェフ千葉の場合
    http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1361

    4/16(土)に国立競技場で行われる鹿島戦において
    「みんなで行こう、国立へ!」キャンペーンを実施することとなりました(千葉)

    * ■キャンペーン1 「PRESENT 4 友(for you)!」

    ・4人以上揃って事前にお申込みのうえご来場されたお客さまに、
    携帯電話ホルダーになる特製ポストカードをプレゼント。

    * ■ キャンペーン2 「友誘+(ゆうゆうプラス)」  (ファンクラブの方へ)

    ・ホーム試合会場のチケットブースで「15%割引券」を使ってチケッを買うと、枚数分の「15%割引券」をもう一回お渡しします。
    --------------------------
    こんなことしているようです。
  • [24] mixiユーザー

    2005年03月26日 13:14

    あ、私は無料チケット自体がわるいといってるわけじゃないんです、

    何かを買ったら無料チケをもらえるとか、
    何かに応募したら無料チケを貰えるとか
    そういう付加価値の付いた物なら良いと思うんです。

    でも何もしないでも手に入るかも・・
    という考えがしみついちゃうことは
    長い目で見るとチケットを買わなくなる風潮が産まれると思うんですよね。
    できれば割引券を配る方がいいんじゃないかなぁ?
    半額券とか。
    少しでも自分がお金を払って見た、と言う方が
    そのイベントに(今回の場合はサッカー観戦)参加した!と言う気持ちになるんじゃないでしょうか?
  • [25] mixiユーザー

    2005年03月29日 00:09

    それは、もしかしてスポンサーの方では?
    スポンサーには特典としてタダ券がつきます。
    たとえ5万円のクラブスポンサーだとしても。
    数は少ないですけどね。
    なんだか話が横道にそれて申し訳ありません。

    ところで、某M氏「勝ち点0、1ときたから、次のレッズ戦は勝ち点3だ」と脳天気なことを言ってるみたいです(苦笑)
  • [26] mixiユーザー

    2005年03月29日 11:43

    レッズ戦、観戦します。

    無料チケットはともかく、うちの両親はいまだにチケット入手方法を知りません。
    「一度は見てみたい」と言ってるにも関わらず、チケットをどこで買えばいいのか分からないらしいです。
    ご年輩の方々は、ロッピーなどの機械の存在も知らない方も大半だし、mixiを使ってる私たちにはイマイチ ピン!と来ないけど、ネット環境って整ってないご家庭も結構あったりするので、webだけのお知らせでは「来場が微妙」な層は動かないかもしれないですね。
    ニュースのトリニータコーナーとかで、ただ「応援に行きましょう」というのではなく、チケット購入場所、席種と値段とかをテロップで出すとか出来ないんでしょうかねぇ?
  • [27] mixiユーザー

    2005年03月29日 13:07

    そうなんですよね。
    特に年配の方の場合は
    代表のチケットのほうの報道が多いために

    高い
    手に入りにくい
    手に入れ方がわからない

    そんなことを考えてる人が多いのです。
  • [28] mixiユーザー

    2005年03月29日 13:09

    スポンサー枠については私も入ってますので知ってます。
    でも、そうじゃなさそうなんですよね。

    どこからか・・(たぶん協会枠かなぁ?)流れてくるチケがあるんです・・。
  • [29] mixiユーザー

    2005年03月31日 02:25

    4月2日浦和レッズ戦イベントについてのお知らせ

    [2005/3/31 1:07]
     4月2日の浦和レッズ戦において下記のイベントを実施致しますのでぜひお越しください。


    1)TRI BLUE カード配布
     開門より西・東・北ゲートにてTRI BLUE カード配布を配布致します。選手入場時にスタジアムを30000人で青く染めましょう。

    2)大分トリニータ選手サイン会開催
     17時よりビッグアイ東口グッズ販売所横において大分トリニータ有村光史選手他3名の選手によるサイン会を開催致します。
    *なお、サイン会には2005年トリニータメンバーズ会員(当日メンバーズ会員証を提示してください)もしくは、スタジアムグッズ販売所(西口、北口、東口)にて3000円以上お買上げの方先着100名にサイン会参加チケットを配布致します。

    3)小学生以下トリニータ選手ピッチ内アップ体感ツアーのお知らせ
     17時より北ゲート屋台広場にて行なう抽選会(小学生以下のみ参加可能)で20名様のお子様を18時15分前後から始まる大分トリニータの選手ピッチ内アップをピッチレベルにて見学できる体感ツアーに参加できます。ぜひビッグアイのピッチレベルから選手の試合前練習を見学してみてください。
  • [30] mixiユーザー

    2005年04月01日 12:38

    明日は気温が高く、湿度も高いという
    霧の発生しやすい状況ですね
    県外からお越しの方気をつけてね〜〜
  • [31] mixiユーザー

    2005年04月01日 13:41

    「パークプレイストリニータデー」開催のお知らせ

    [2005/4/1 10:45]
    4月2日(土)Jリーグディビジョン1 第3節 19:00キックオフ
    in ビッグアイ vs 浦和レッズ におきまして、「パークプレイストリニータデー」を開催することになりましたのでお知らせいたします

    ●開催日時
     4月2日(土)17:30〜

    ●開催場所
     パークプレイス大分 ガーデンウォークロックコート センターステージ

    ●開催内容
     今回もパークプレイス大分では必勝祈願餅まき大会を開催致します。
     今回の餅まきは相手が浦和レッズということもあり、餅のほかにも埼玉銘菓の「草加 煎餅・激辛」もまいて浦和を食べてやっつけよう!という企画です。
     パークプレイスの中でも名物の「餅まき大会」。今年も多くのお客様のご来場をお待 ちしております。

    ●その他
     ★トリニータ フェイスペインティングを無料で開催
      ガーデンウォーク2階 ロックコートにて→14:00〜18:00
     ★パークプレイス大分の一部店舗では観戦チケットなどを持参して試合当日に来店
      すると、ホームゲーム開催当日限定のサービスや特典を受けられる企画を実施して
      おります
     ★トリニータが勝利すると、21:30頃から「勝利のジェット風船飛ばし」を
      センターステージにて開催します

    尚、当日はパークプレイス大分の飲食専門店街・フードテラスは営業時間を延長致します。
      ●飲食専門店街は23時オーダーストップ・23時30分まで
      ●フードテラスは22時30分まで
      ●スターバックスコーヒーは24時までの営業

    ※一部の店舗では上記にあてはまらないところもございますので予めご了承下さい。
  • [32] mixiユーザー

    2005年04月02日 01:26

    ようやく体調復活・・
    明日は行きます!

    キックオフがPM7時なので
    今回は十分に時間の余裕持って行けそうです。
    (AM11時、宮崎出発)←早すぎ?(笑

    久しぶりに『願掛け』のフェイスペイントやります♪^^
    (このデザインのを描いた時はよく勝った♪というのがあるんです)
    なので明日はきっとよい試合になるハズです(笑)

    よっちん&Kちゃん、
    多分明日もゴール裏最前列で『木島』パネル持って参戦です♪

    では、明日もトリの勝利を願って!
    みなさん応援がんばりましょう♪(^o^)/

     
    おーいたトリニ〜タ、おっ♪
  • [33] mixiユーザー

    2005年04月02日 03:15

    3万人集まる予定です
    ただでさえ駐車場が足りなくなる恐れがあります
    そのうえC駐車場がキグレサーカスで潰れてます。

    多分またP&バスライド・・すると思いますが、
    かなり時間に余裕を持って来てくださいね>all
  • [34] mixiユーザー

    2005年04月02日 20:58

    代行貼付です。

    2ch実況スレでの観戦(?)でしたので詳細分かりませんが、内容はどうだったのでしょうか?

    ともかく初勝利おめ〜
  • [35] mixiユーザー

    2005年04月02日 21:13

    やれやれ、最後まで心配させられましたね。
    でも、何といっても勝ち点3、おめでとう!!

    たった9人で戦った浦和の選手もご苦労様でした。
    仕事量はトリニータ選手の1.2倍くらいはあったでしょうから。(11÷9=1.222...)
  • [36] mixiユーザー

    2005年04月02日 22:18

    よっしゃーーーーーーーーー!
    リーグ戦初勝利!!

    って、今大阪のホテルからニュースで知りました。
    とにかくホテルの部屋で一人叫んでました。嬉しくて・・・
  • [39] mixiユーザー

    2005年04月03日 00:04

    テレビで見てたよ。よかったね〜
  • [40] mixiユーザー

    2005年04月03日 01:34

    疲れました。。。
    あれだけの数的有利でドローなんて試合になると泣くに泣けん・・・
    とりあえず、勝てて良かったです。

    写真左:ゴール裏。左下あたりにパネルが・・・
    写真右:左上→左下→右下と刻々と変わる大型ビジョン
  • [41] mixiユーザー

    2005年04月03日 12:21

    とりあえず初勝利おめ!
    まあまずは勝ち点取ることが重要ですから、どっかの代表みたい(苦笑)
  • [42] mixiユーザー

    2005年04月03日 14:04

    勝利の味ってヤツはウマイ!
    内容は・・・でしたが、勝つってことが大事ですから。
    応援に力が入りすぎたか、今日は思いっきり筋肉痛&ノド痛!
    しかし嬉しいのよねぇ〜。
    次も頑張るぞぉ!
  • [43] mixiユーザー

    2005年04月03日 17:02

    内容はどうであれ、やはり「勝ち点3」は大きい♪
    (どっかの代表みたい(苦笑))
    私も思いました(^-^;

    けど、一先ず数試合でそこに迫る目的があるのと違って
    これから始まるシーズン、次に繋っていく内容を、と思うと
    素直には喜べなかったりも・・
    けど、負けより勝ちは何よりで
    シーズン終盤のことを思えば、今から「勝ち点3の重み」
    ひしひしと感じてしまいます。。

    しかし「課題」があるから具体的な「修正」や「向上」もあり
    いつも満足な試合がみんなできるわけでもなく
    とにかくこれからを信じて応援していきます!

    私も今日は声がかれてます、、
    昨日のレッズさんの応援はスゴカッタ!
    途中、トリの応援が聞こえない時も・・
    その声に負けないように、そして選手たちにがんばれー!って
    気持ちいっぱいそのままに、そーとー叫びました(笑)
  • [44] mixiユーザー

    2005年04月03日 22:00

    浦和×大分開始3分アルパイ(トルコ人)退場
    前半40分ネネ(ブラジル人)退場


    なのになのに、
    後半40分に
    やっと 高松の1点で辛勝

    しかし!トリニータにブーイングしたい!

    9人の浦和にナゼに1点
    なぜに 真ん中だけからしか攻められない
    なぜ、ヨシローがサイドから上がるとき、
    ペナルティーアークにFw2人+MF1人が重なる?

    なぜ後半開始から高松を入れない?
    ちなみに、あの場面はヨシローに変えるより、梅田でしょ。
    ヨシローが浦和に強いのは今までのFC東京では知られていたこと

    組み立てる司令塔は誰?
    何故、吉田はいつまでもボールを持っていこうとするのか?

    一番の何故は、
    あの40分過ぎの攻撃をなぜ早くにやらないのか・・

    最初のシステム(今日のスタメン)は良いです
    が、その後の打つ手と、攻撃のパターンがだめです。

    浦和にはサイドからの攻撃しないと・・

    最後に活きる勝ち点3と思いますが、
    次に繋がる試合展開では無かったです。
    ハンボの監督は厳しいのかも、と、思ってしまいたくなる展開


    ちなみに浦和の友人達からは

    「かな〜り何点失点するか解らない、足ガクガクな状況に
    なったわけですが、大分の攻め方の不思議な展開と
    謎のボール回しのおかげで、この状況でも
    勝てるかも・・・。(・∀・)ドキドキワクワク
    と非常に興奮させて頂きました。」

    「前半、もしくは後半開始くらいから、この失点した状況と
    同じサイドからの攻撃されてたら1点では済まなかったでしょう。
    なんてったって、ウチ9人。」


    と、コメントいただきました

    ええ、その通りです。
    トーシロの目から見ても
    全く数的優位を利用した攻撃が出来てませんでした。
    何故?
  • [45] mixiユーザー

    2005年04月03日 22:03

    見に行ってきました♪

    久しぶりの勝ち試合〜〜
    うれしい うれしい

    私も声がかれてました(笑)
    ホントいうと途中もうダメかと思っちゃいました

    でも、最後まで信じないといけないですね
    今まで負け続けていたレッズに勝てたんですから
    どんな内容であれ!!

    帰り道、勝った余韻に浸りたくて、無理やり友達を引きつれ
    ジョイフルトークしちゃいました
    スポンサーにも貢献しなくちゃね(笑)
  • [46] mixiユーザー

    2005年04月03日 23:15

    4.2 【J1:第3節】大分 vs 浦和:試合終了後の各選手コメント [ J'sGOAL ]
    http://www.jsgoal.jp/club/2005-04/00017817.html

    4.2 【J1:第3節】大分 vs 浦和:皇甫官監督(大分)記者会見コメント [ J's GOAL ]
    http://www.jsgoal.jp/club/2005-04/00017807.html

    4.2 【J1:第3節】大分 vs 浦和:ブッフバルト監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
    http://www.jsgoal.jp/club/2005-04/00017808.html

    4.2 【J1:第3節】大分 vs 浦和:ハーフタイムコメント [ J's GOAL ]
    http://www.jsgoal.jp/club/2005-04/00017803.html



    4.3 【J1:第3節 大分 vs 浦和 レポート】数的優位に戸惑いを見せた大分、試合終了間際の1点で今季初勝利 [ J's GOAL ]
    http://www.jsgoal.jp/club/2005-04/00017818.html

    トリニータの選手のコメント
    http://www.oita-trinita.co.jp/cgibin/game/prompt/new_preview.cgi?game_ID=00000203

    --------------------------
    本来なら引き分けでもいいというぐらいの上位チームなので、勝てたのは大きい。
    --------------------------
    この吉田のコメントに対しては・・・なんだが。
  • [47] mixiユーザー

    2005年04月03日 23:54

    みなさんおつかれさんでした^^

    今期初勝利おめでとうございます。
    ここでもウチは初勝利を逃し、、、
    勝点3の上積みはいつの事やら。。。

    非常に申し訳ない書き方だけど
    負け惜しみでもなんでもなく、昨日は1失点でとてもラッキーでした^^
    ここでの勝利は最期に少し楽になるんじゃないかな?


    ウチはドツボに嵌り始めました。
    来週はキヤプテン暢久・闘莉王が怪我、アルパイ・ネネが出場できない状態でガンバ戦です。。。
  • [48] mixiユーザー

    2005年04月04日 01:00

    >謎のボール回し ・・・

    大分のボール回しが始まると横にいた熱烈サポの人が声を合わせて
    「うしろ〜→うしろ〜→ま〜え→はいまたうしろ〜」・・・

    そしてまた、「またうしろ→ま〜え、オイ!またうしろかい?!」
    「はよ攻めろやー!!」(-.-”)凸
    「相手は2人少ないんやゾォ!コラァ!!」

    愛の激は飛びまくりでした、、

    吉田くん、大好きだけど昨日のプレー、
    そしてコメントは私も気になりました^-^;
  • [49] mixiユーザー

    2005年04月04日 02:26

    ゴール裏からもっと「ゲットゴール」のかけ声出ても良かったんじゃないかなぁ?
    私が声を出しているわけじゃないけど
    サポも選手にハッパかけないとね。

    と、言っても、私もメインから叫びまくってますけど(爆)
  • [50] mixiユーザー

    2005年04月04日 19:02

    http://www.oita-trinita.co.jp/camp/official_photo_gallery_syosai.cgi?111245735424715=2



    http://www.oita-trinita.co.jp/camp/official_photo_gallery_syosai.cgi?111245868625544=2

    に画像がアップされてます。
  • [51] mixiユーザー

    2005年04月04日 23:00

    大分観戦から帰ってHP見たら
    もうその日(といっても宮崎に帰り着いたのはAM4時)に
    浦和戦の画像がアップされててビックリしました。
    (大分にしては対応が早いなと)(^-^;

    あと当日スタジアムであったサイン会の時に
    木島選手がツーショットに応じてくれました♪
    (紛失したSDカードが出て来たので今頃あっぷ!)
    フェイスペイントの彼女はよっちんではなくお友達です。

    有村・内村・木島の3選手だったんですけど
    終わってからキジだけはいつまでもいつまでもファンに捕まって
    なかなか帰れなくて〜
    たくさんの人にサイン・握手・写真、感じよく応じてました。。
  • [52] mixiユーザー

    2005年04月05日 09:29

    ここで質問していいものかどうか・・・

    http://blog.livedoor.jp/win_trinita/
    詳しい事情とか成り行きを知ってる方がいらっしゃったら教えてください。
    知らぬ間にかなり荒れてるようなので。
  • [53] mixiユーザー

    2005年04月05日 13:08

    もう消されちゃってるんで・・どんな内容か推測するしかないのですが、たぶん、こんなことかと。

    前半、レッズの山田選手と岡中さんが交錯して、山田選手が倒れたんですね。それを西村審判がシュミレーションをとったんです。トリサポにしてみればあわやPK?という場面でしたので審判のおかげで難を逃れましたが、心無い人は山田選手が痛がって倒れていたのを時間稼ぎのシュミレーションと受けとたんじゃないでしょか?
    私はメインでみてますのでわかるのですが、立ち上がってからもかなり痛がっていてずっと左の腕を挙げることもできない様子でしたので、「鎖骨骨折か肩関節の脱臼」じゃないかと、横にいる人たちに話していたんですが。なんとか途中限界まで試合に出ていたみたいです。

    たぶん、その行動について、言葉を選ばずにかいてしまったんでしょうねぇー。

    何度もかいてますが、勝ち点3を得られたことはうれしいですが、決して喜べる勝ち方ではなかったのは事実ですので、浦和の選手を悪く言うつもりはまったくありません。
    逆にトリの選手も、浦和の選手のやる、審判に見えないところでの攻防を体得してほしいなぁと思ってます。(浦和だけじゃなく鹿島や磐田選手もやることですが)
  • [54] mixiユーザー

    2005年04月05日 17:31

    原文を読みましたが、もう忘れました。ゴメンナサイ。

    ただ次節対戦のガンバサポに対して

    山田暢久の方も仕込んでおきました!(笑)
    左肩鎖関節脱臼で全治3ヶ月らしい…

    などのコメントは確かにありましたね。
  • [56] mixiユーザー

    2005年04月05日 21:00

    帰宅後よく調べてみたら・・
    あのサイトが荒れる原因のリンクサイト(浦和のブログサイト)になぜか、私のブログが晒されてます

    でも私のブログは荒らされてません。
    この2日間で500カウントくらいあるんですが・・

    不思議です。

    持つべき物は浦和サポの友達?・・ん・・全然ちがーーーう゛!!

    でも9/10のアウエイ戦の浦和戦は埼スタですので、
    皆さん埼スタに行きましょう!

    駒場じゃないのでチケットとれるよ!キット・・。
  • [57] mixiユーザー

    2005年04月05日 21:03

    >山田暢久の方も仕込んでおきました!

    この書き方はいただけませんねぇ・・・

    しかも、某トリ関係の掲示板には試合後に
    代表から山田選手が落とされた時のあのキャバクラ7のことも
    悪意を以て書かれてましたし。

    山田選手は断れずに行ったけど、お酒のみたかっただけで
    その後ジーコが代表に復帰させたかったけど
    ギド・ブッフバルトがそれを断ってたんだってのは
    浦和関係では有名な話し。

    相手の選手をけなすのは良くないことです。
    自分のチームの選手を愛情を持ってからかうのならまだしも。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年04月02日 (土)
  • 大分県 ビッグアイ
  • 2005年04月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人