mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了新潟戦H

詳細

2005年05月22日 02:08 更新

アウエイでの負けをホームでとりもどそう!

コメント(61)

  • [22] mixiユーザー

    2005年07月24日 19:07

    主審 高山

    さきほどミニオフ終了しました


    高松久々スタメンだね
  • [23] mixiユーザー

    2005年07月24日 19:11

    慎吾に右サイドやぶられてます

    うーん
    慎吾ゴーゴーは聞きたくないなあ
  • [24] mixiユーザー

    2005年07月24日 19:18

    前半11分

    高松 ゴール

    1-0
  • [25] mixiユーザー

    2005年07月24日 19:56

    テレビで見ている限り今日は全般的に動いてる
    川田はよく見てボールを配給してるね
    ツートップもスペース作ってます
  • [26] mixiユーザー

    2005年07月24日 19:57

    ハーフタイム
    1-0

    後半はもっとトリの得点が見たいですネ。
  • [27] mixiユーザー

    2005年07月24日 20:04

    新潟
    ファビーニョ イン

    寺川 アウト
  • [28] mixiユーザー

    2005年07月24日 20:29

    ファビがゴールしてしまいました

    1-1
  • [29] mixiユーザー

    2005年07月24日 20:33

    30Mのロングです
    ゴール前でチャンスが無いので
    隙を突いての思いっきりシュート。。。
  • [30] mixiユーザー

    2005年07月24日 20:39

    新潟 3人目
    岡山 イン
    エジミウソン アウト

    キジ イン
    有 アウト
  • [31] mixiユーザー

    2005年07月24日 20:40

    ファビ 得点
    1-2
  • [32] mixiユーザー

    2005年07月24日 20:44

    上野得点1-3
  • [33] mixiユーザー

    2005年07月24日 20:45

    西野インの様子

    遅いよ〜
  • [34] mixiユーザー

    2005年07月24日 20:48

    ヨシローアウトです
  • [35] mixiユーザー

    2005年07月24日 20:49

    ロスタイム3分
  • [36] mixiユーザー

    2005年07月24日 21:07

    ゴール裏からハンボ呼べコールが

    選手は良かったです
    つかれてる選手を交代できない監督にみんな怒りまくり
    2枚しか交代を使えない
    しかもまけていても40分過ぎまで交代できない監督には退場
  • [37] mixiユーザー

    2005年07月24日 21:12

    みていても後半25分過ぎからDFバテバテでした
    変えなかった理由が聞きたい

    選手はよくやっているだけに、哀しい
  • [38] mixiユーザー

    2005年07月24日 21:12

    出来自体は大分が良かった。
    1-1の同点になってから極端に運動量が落ちてミスが多くなった。
    あとは選手交代のタイミングで試合は決まりました。
  • [39] mixiユーザー

    2005年07月24日 22:27

    ハンボ出てこいコールで21時25分位にハンボと社長がでてきて、何か言いましたが、マイクがなく聞こえず、サポの怒り助長、
    ハンボも社長も帰るも、サポは帰らず、22時過ぎに社長だけでてきて、監督と選手とみんなで話し合い、補強もします。また、後日、ハンボがサポに今月中に説明をする場をもうけます、と、言ってました。

    まず、全くハンボの声が聞こえなかった事に_| ̄|○
  • [40] mixiユーザー

    2005年07月24日 23:14

    お疲れさまでした〜。
    皆様にあえてよかったです。これからもよろしくお願いします。


    試合は勝てずに残念。
    前半はよかったんですが。。。
    高松がもう1本決めておけば、2ー1で勝ててたかもしれなかったのに。

    やはりハーフタイムでの選手への指示や、状況に合わせた戦術の変更、
    それに選手起用の差が如実にあらわれましたね。

    後半に疲れてからの運動量の低下、集中力の低下で失点。
    これってシーズン当初と同じ問題点。
    この半年で結局まったく成長が出来てないって感じだな。

    どうしたらこの監督をマトモに采配をさせることができるのかな?笑

    シーズン再開までになにか手をうっていただきたい。


    なにはともあれ、聖地ビッグアイでの観戦は楽しかったです。
    参戦の方々、お疲れさまでした〜〜。
  • [41] mixiユーザー

    2005年07月24日 23:52

    お疲れさまでした!
    皆様にお逢いできてコミュがとっても身近になりました!

    はりきって前日にトリニータショップに買いものに行きました。
    餅撒きもすごく楽しかったです!

    また大分に来る時はよろしくお願いします。

    慣れない端末なんで手短に 笑

    って、試合の感想は?爆
  • [42] mixiユーザー

    2005年07月25日 00:11

    高山審判!
    マグノだけシュミレーションにイエローが出て
    (そもそもマグノは「こけた」という方が正しいのに)
    上野とエジミウソンのシュミレーションにはイエローが出なかったのは
    納得できませんけどね〜
  • [43] mixiユーザー

    2005年07月25日 00:13

    ほーくす君とまゆみぃさんお疲れさまでした。

    今日の試合は残念でしたでも、
    監督を修行に行かせたらなんとかなるかも・・(爆)(爆)(核爆)
  • [44] mixiユーザー

    2005年07月25日 00:20

    みなさんお疲れ様でした(>_<)
    オフ会行ってみたかったですね・・・・残念(-_-)

    ん〜試合1時間前だと行けませんわ。
    今度する際は、2時間前とかで出来れば嬉しいです。

    試合ですが、言うまでもなく選手交代のタイミングでしょう。
    FWを代えるんなら、前半であれだけシュート外した高松を代えればよかったのに。
    マグノ&木島で動きだして、かき回したら試合が変わったかも。
    ↑でDF交代!!それもそうですが、MF(川田か梅田)の交代も考えてよかったんではないかなっとも思う、1点取られた時点で三木をファビニョに当てたら2点目は生まれなかったかな・・・・。

    ほんと、最悪な試合でした。
    ファンボの今月中するという会見、見ものですね。
    サポ側の意見ですが、どこかの会議室で質問したいサポ集めて、ファンボに質問していくってやり方をとりたいと考えてるって言ってた。
    ま〜どこかのHPでUPされるんではないでしょうか?
    いい方向性が見られる事を期待してますよ!!
  • [45] mixiユーザー

    2005年07月25日 00:31

    そうです。
    私的には、

    まずは

    ヨシローかネモを下げ
    まん中にコモをいれ、
    梅チャンをサイドに
    で、まん中をアツクする。
    (新潟が3-4-3か3-5-2に後半システム変更してきたので)

    その次の策としては
    三木を入れて
    シバコを前にあげてパワープレイをしてもヨカッタのではと思います。

    鹿島戦でも1-1をハズしまくった高松はフルでは未だ使えないと思います。

    あくまでも私の意見です。

    でも、試合中負けていても30分過ぎても動けない監督よりはいいかも・・


    そういえば、後半までファビを温存していた反町監督、してやったりという感じでしょうかね。

    監督としてのスキルの差でしょうか・・

    それにしてもFWが監督なって成功してる所ってあんまりないデスヨねー
  • [46] mixiユーザー

    2005年07月25日 00:42

    とりあえずトリニータの写真を
  • [47] mixiユーザー

    2005年07月25日 00:43

    試合終了後のハンボ出てこいのコールの時
  • [48] mixiユーザー

    2005年07月25日 01:34

    ちなみに

    ハンボのコメント


    「前半は我々がやりたかったサッカーが出来て、後半はファビーニョにやられた。そこをマークしなかったのが敗因。相手が4-4-2から3-5-2に変わって、そのシステムについても練習していたので、守備のやり方は選手たちは分かっていたと思うが、トップ下にファビーニョが入ったところで、やられてしまった。マンマークでつけようと思ったが遅かった。」

    Q.HOT6の感想は?

    「2引き分け4敗というのは、サポーターに対して申し訳ない。出来る範囲のサッカーはやってきたが、結果がついてきていないことが残念だ。」


    反町監督のコメント


    「サッカーは90分ということだが、前半の45分、今までの中で最も強い大分を見せてもらった。ハーフタイムのところでは相手のことを褒めたくらいだ。逆に後半はウチの方が有利かなと思った。前半15分で後半から3バックに変えようと思った。ボランチが思ったより前がかりできたので、ウチのボランチがルーズになってきたからだ。得点に関しては、個人の能力だが後半全体で息を吹き返した。大分の強烈な2トップを抑えることが出来た。昨日の他チームの結果を見て、今日は絶対、勝ち点3を取って帰るんだと強く言っていた。連勝で勝てない、アウェーで勝てないチームというイメージを払拭しなければならない。これから1ヶ月で鋭気を養って、再開後G大阪とホームであたるのでアラウージョをおさえなければならない。」

    Q.2点決めたファビーニョの評価は?

    「大分の首脳陣はファビーニョを放出したことを後悔していると思う。彼はちょっとブランクが空いた後に試合に出るとものすごい力を発揮する。シュートに関しては、遠目からでもいいから、どんどん打てと言っていたが、それを実践してくれた。パワーとスピードは大分にとって脅威的だったと思う。」

    Q.前回の大分と対戦した時に比べて大分の印象はどう変わった?

    「前に比べるとチーム力は上がってきたと思う。ホームとアウェーでは印象が違うが、ホームでは前がかりになるイメージがある。攻撃に関しては古典的なスタイルなのでやりやすかった。選手にはやろうとしていることが浸透しているのでは?ドドが出ていなくても、みんなが同じことをやれているのでチームのディシプリンが統一されていて、私も学ばないといけないと思った。」
  • [49] mixiユーザー

    2005年07月25日 02:00

    宮崎に無事帰還してきました。
    現地観戦の皆様、ホントにお疲れ様でした。
    ほーくすくん、まゆみぃさんお土産までありがとうございました!!


    いやー、ムゴい試合でしたね。試合の感想はそれくらいです。
    強いて言うなら「ファビーニョすげー!」くらいっす。

    今日の感想は明日改めてコメントします。
    今日は疲れたデス。寝ます。
  • [50] mixiユーザー

    2005年07月25日 03:53

    ファビはJ2の2002年まで大分の選手でしたね

    ファビはJ1に上がる大分に残留したかったのに
    フロントがきっちゃったんです。
    最後の試合でファビが挨拶に来たときのこと覚えてますよ。
    ファビのことを凄く応援しているサポが近くに居たので
    (弾幕をだしていたので)
    よーーく覚えてます。

    だからかな、大分戦ではかならず得点してくれるんです(涙)

    写真は2002年のJ2優勝した年の時のです
    ファビいるでしょ。
  • [51] mixiユーザー

    2005年07月25日 12:49

    誰がどう見ても監督の采配ミスですよ。
    解任されたヴェルディのアルディレス監督とかヴィッセルの監督たちよりもヒドい!

    そして試合後のファンボの態度は許せません。
    なんでそこまで傲慢な態度でいられるのか不思議でなりません。
    一度も頭下げてないじゃん。挙げ句の果てには逆ギレっぽい態度。
    あの後絶対に選手に当たり散らしてるんだろうなー・・・

    四国キャンプしてから一度も勝ってない。意味ねぇ!
    なんの為の中断期間だよ。立て直した下位チームだってあるのに!!

    それから、今日はベルガーの息子さんがゴール裏で応援されていたそうです。
    この実状を父上様に伝えて欲しいような、言って欲しくないような・・・。


    あと怒号を浴びせるbijuさんの迫力は凄まじかったです。(←書いちゃった・・・)
    それくらいチームを愛して、そして怒ってるんだぞーってのが伝わりました。
    もちろん、他のサポーターさんたちの気持ちも一緒じゃないっすかね。
  • [52] mixiユーザー

    2005年07月25日 13:05

    う”・・・・

    私の怒声、初めて間近で聞きましたか?(爆)
    ハハハ・・
    試合中はもっと叫んでるんですよ(苦笑)

    絶対、審判やアウエイの選手には聞こえてる・・

    引き上げてくる選手にも聞こえてると思う

    でも、一番伝えたい人に伝えられないもどかしさはあります
  • [53] mixiユーザー

    2005年07月25日 13:36

    なんだファンボ!!
    その態度はどういうつもりだ!!!

    腰に手を当てて睨み付けてるんじゃないよ・・・
  • [54] mixiユーザー

    2005年07月26日 02:33

    CERTO OITAさんで投票してます
    http://ppc3.s59.xrea.com/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=5

    しかし、今、チームは1週間のオフで
    監督は韓国に帰国中というの噂がありますが・・
    本当でしょうか?

    だとすると、新潟戦終了後、社長が言った話し合いをしますと言うのは・・?
  • [55] mixiユーザー

    2005年07月26日 14:30

    日刊九州さんの押谷さんのサッカーコラム
    http://www4.nikkan-kyusyu.com/so/column/archives/2005/07/post_20.html
    ココを読むと
    7/24の新潟戦後のスタッフ側の対応がわかります

    結論から言うと

    現時点で、解任はない。先を向いて、何が問題で、この中断期に何をすべきがじっくり検討し、行動する


    だけだそうです
  • [57] mixiユーザー

    2005年07月26日 15:13

    http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2005=07=25=886019=chokan
    大分の唯一の地方新聞なのに試合後挨拶もなしに引き上げた監督への1時間に渡るサポの「ファンボ呼べ」シュプレヒコール&監督社長のサポへのお粗末な対応、後日サポーターカンファレンスを行うにコメント関しては一切書き込み無し
    http://www4.nikkan-kyusyu.com/so/column/archives/2005/07/post_20.html
    とは対照的
    -----------------------
    と、某掲示板に書いてありましたが

    ほんま合同はサポのことに関して何も書いてない・・
    _| ̄|○
  • [58] mixiユーザー

    2005年07月26日 15:13

    のぐち師範 さん

    本当に最近はフロントとサポの間にでかく渡れない溝がありますね。
  • [59] mixiユーザー

    2005年07月27日 10:50

    合同新聞の25日朝刊で、サポが怒ったことについて書いてあると
    聞いていたので、買ってきました。
    地元の方はすでに読んでいる方もいらっしゃるとは思いますが・・・
  • [60] mixiユーザー

    2005年07月27日 11:17

    ナイス!! ちぃさん!!!!

    めちゃめちゃ読みたかったデス。県外サポにはありがたい新聞画像です。
    しかも個人名をちゃんと消してるあたり流石です。
  • [61] mixiユーザー

    2005年07月27日 23:43

    よかったぁー!!
    見たかった記事なのだ〜〜

    サポカンは
    http://www.oita-trinita.co.jp/cgibin/information2/article.cgi?No=2203

    8/10(ちなみに7月中ではないし、8/20は川崎戦)

    30人限定

    だそうです。


    _| ̄|○
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年07月24日 (日) 19:00
  • 大分県 ビッグアイ
  • 2005年07月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人