mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ルヴァン杯【5節】vsジュビロ磐田(A)

詳細

2018年05月07日 14:11 更新

清水エスパルス
(http://www.s-pulse.co.jp/)

グループB/1位
2勝1分1敗
4得点3失点

ジュビロ磐田
(http://www.jubilo-iwata.co.jp/)

グループB/3位
2勝2敗
6得点6失点

■YLVカップ対戦成績
1勝1敗
3得点4失点

■ピンポイントお天気情報
(http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/22/33009.html)

■メディア放送予定
スカパー/584ch 18:50〜(LIVE)

柏戦でホームの呪縛を解き放つ勝利を挙げたのも束の間。

広島、鳥栖とアウェイ連戦は0-2、1-3と連敗。

下位グループにのみ込まれる状況に陥ってしまったエスパルス。

ここで迎えるは今シーズン3度目の静岡ダービー!!

再び良い流れを作り出す為には格好の相手のはず。

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2018年05月07日 14:15

    西部民としては参戦しない訳にはいきません(笑)

    2013年以来のYAMAHAでのダービー。

    平日に奴等の聖地でエスパルスの凱歌を上げましょう!!

    ルヴァン杯は大悟推しです。
  • [2] mixiユーザー

    2018年05月09日 17:19

    スタメンは勝ちに行ってますね。
    兵働はサイドバックで使ってほしくなかった…
  • [3] mixiユーザー

    2018年05月09日 17:32

    勝利のみわーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2018年05月09日 19:11

    今日のスタメン個人的に好きだなぁ。
    誓志も角田も出てるしベンチに楠神さんもいる。
    楠神さん使ってほしい!
  • [5] mixiユーザー

    2018年05月09日 20:56

    弱いね。
    リーグ戦もカップ戦もズルズルいきそう。
    監督の問題じゃなくて、選手たちの問題だと思う。
    そんな選手しか集められなかったフロントにも責任があるね。
    久米さん、頼むよ。
  • [6] mixiユーザー

    2018年05月09日 21:54

    甲府もグループリーグ突破とか喜んでる場合じゃないと思う。
    むしろ札幌のようにリーグ戦に全精力を注ぐべき。
  • [9] mixiユーザー

    2018年05月09日 22:40

    活きるポジションで選んでいただきたい。
    失礼を承知で書き込みますが、
    左SBをそのままスタメンで数試合選ぶことはあり得ません。
    消去法でも楠神、譲っても若手(滝、高橋他)を選びます。
    →スプリント可能回数を考慮した選定

    ボランチ以外では起用はあり得ないと考えます。
    (プレースキッカーとして一番重用されるべきなので)

    監督の守備構築は支持しますが、
    ことモチヴェーション向上が必要なルヴァンに関しては 、
    一歩下がって、起用可能な選手の中での
    相対的なスタメン起用に関して、熟慮していただきたいと思います。
  • [10] mixiユーザー

    2018年05月10日 00:17

    カキコミしてくれた方ありがとうございます。

    なんか需要ないみたいだしもう立てないので引き継ぎお願いします。

    いつもカキコミしてくれた方ありがとうございました。

    10月のダービーでやりかえしましょう!!!
  • [11] mixiユーザー

    2018年05月10日 00:20

    1失点目はカウンターを食らったとはいえ、4vs3で数的優位な状況なのに戻りが遅く、あっさり独走されている。大ピンチなのに他人事みたいな顔してマラソンしてる姿は去年までよく見た光景ですね。

    2失点目はクロスに対してボールしか観ていないため、ゴール前で相手がフリーになっている。角田が真横でヘディングされるまで相手の存在に気づいて無いのは、先日の鳥栖戦のフレイレと似てますね。

    全体的にデュエルの意識が低いよね。ポジションとって終わり、みたいな。特にゴール前はマンマーク気味について体張って守らないと。

    J2時代も相手FWをフリーにして、豪快なシュートをたたき込まれまくってたしね。
  • [12] mixiユーザー

    2018年05月10日 00:33

    二失点目はクロスを上げた選手に対する詰めが甘いのも問題ですね。二人で囲んでるのに、みてるだけなので狙い澄ましてクロス上げられている。

    この試合に限らず、サイドで数的優位をつくってボールを奪う守備なのに、ボールへの詰めが甘いため、あっさりサイドチェンジされて大ピンチになる場面も多々あります。

    こういうの見てると、監督が動ける人を優先的に起用する理由が分かる気がします。
  • [13] mixiユーザー

    2018年05月10日 07:51

    本当に選手も、フロントも危機感持たないと、時節には降格圏内になるかもですね。
  • [15] mixiユーザー

    2018年05月10日 12:30

    攻撃に関しては監督の狙い通り出来てたんじゃないかな。あの磐田二軍レベルなら村田も活きるし実際にパスを集めてたよね。だけどフィニッシュの精度がね、まぁそこは水物的なとこもあるからね…。逆に守備が問題だよ。相手に対してゆるふわな対応ばかり。先制された場面でも白崎はファール覚悟で止めに行かなきゃ。あと簡単にクロス上げさせるのもだめ。もう一度、守備の意識を改善していかないと昨シーズンのリプレイだよ。
  • [16] mixiユーザー

    2018年05月10日 13:00

    ま、皆さん平日でお忙しいんでしょう。

    悠にゴールが生まれた事と村田が中々良かったのは好材料ですね。

    兵さんのサイドバックはいい加減にして欲しいが..

    湘南戦も先ずは守備でゼロに抑える事からですね。

    ここは勝たないと!!!
  • [17] mixiユーザー

    2018年05月11日 00:00

    増田はホンタクから守備力を引いたような感じで、ボールを散らすのがうまかったですね。SHでゲームメイクするのもいいかも。そういうタイプがいないしね。

    SHが前に食いつきすぎてサイドのスペースが空くってのが最近よく狙われる弱点なので、そこに落ち着いた感じの選手がほしいんですよね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年05月09日 (水) 開場17:00/KICKOFF19:00
  • 静岡県 ヤマハスタジアム
  • 2018年05月09日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人
気になる!してる人
2人