mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了天皇杯4回戦 清水vs仙台

詳細

2013年11月16日 07:56 更新

必ず勝ちましょう(^o^)/

元旦国立に向けてexclamation ×2

コメント(45)

  • [6] mixiユーザー

    2013年11月16日 12:42

    >>[003]

    ありがとうございます!
    自分もそうします(*゚▽゚*)
  • [10] mixiユーザー

    2013年11月16日 14:46

    いつもの清水やな
  • [11] mixiユーザー

    2013年11月16日 14:49

    おい!意地を見せろパンチパンチ
  • [14] mixiユーザー

    2013年11月16日 14:56

    ………天皇杯が終わってしまった 
    ホームでベガルタに負けるなんて!?
    油断か?
  • [15] mixiユーザー

    2013年11月16日 14:57

    いつも仕掛けかが遅いよな
    ゴトビはもう限界ちゃうかな

    リーグ戦は10位いるのがやっと
    ナビスコは予選最下位
    天皇杯はあっさり敗退
  • [16] mixiユーザー

    2013年11月16日 14:59

    サイドからチャンスは作ったけどゴール前の詰めが甘かったですね


    大前が欠場した影響が大きかったかな


    チッチも今一な感じだし、もう一枚外人アタッカーがほしいですね
  • [17] mixiユーザー

    2013年11月16日 15:01

    結果から見たら続投させる理由はないですね。
  • [18] mixiユーザー

    2013年11月16日 15:09

    清水の幻のゴールって何だったんですか?
    そのリスタートからやられたとか
    HPに書いてあったんですが
  • [20] mixiユーザー

    2013年11月16日 15:30

    やはりJ1レベルは甘くないですね


    来期は昇格チームも強そうだし、相当気合いを入れてかないと厳しそうですね
  • [21] mixiユーザー

    2013年11月16日 16:03

    決定力無さすぎー(>_<)
    泣きたいです…
  • [22] mixiユーザー

    2013年11月16日 16:07

    客が5000じゃ勝てねえよ。
    東京から来てるのに静岡県民情けないよマジで。王国を語るなよ。今日なんて安い金なのに。

    選手は戦ってたし内容は勝ってた。ゴール割ってるのに認められないし。

    静岡県民どうしたよ。高校サッカーとかぶったかしらないが情けない本当にこの客じゃ。
  • [23] mixiユーザー

    2013年11月16日 16:09

    サッカーってボールがゴールラインを割ったら得点になるんじゃなかったかな?

    清水のシュートは間違いなく仙台ゴールのゴールラインより中に入りました

    認められなかったけど(泣)

    それにしても今日の線審は素人っぽかった

    今夜の録画放送で確認だ
  • [24] mixiユーザー

    2013年11月16日 16:15

    静岡県民に苛立ちしかない。5000人じゃホームアオバンテージねえよ。関東勢のほうが熱いんじゃない?
    人数に苛立ちしかない。選手が居なくなる理由分かるよ。
  • [25] mixiユーザー

    2013年11月16日 16:36

    がらがらのホームで誰がテンション上がるんだよ。
    選手は戦ってたよ。内容は勝ってた。中盤の攻防も。
    サポーターのせいだね。負けたのは。少なすぎ。
  • [27] mixiユーザー

    2013年11月16日 19:40

    >>[022]

    自分も今日は仕事で参戦出来なかったのであまり言えないのですがお怒りはごもっともです。

    トーナメントの上の方にいかないと本腰入れないサポーターは多いですよね。

    そのくせ決勝いくと急にチケットでてんやわんや。

    今日なんてJ1相手だしお天気も絶好だしリーグ戦みたいに観客入ればいいのに。(せめて一万近くくらい)

    本当にエスパルスが好きならばね。
  • [28] mixiユーザー

    2013年11月16日 19:54

    今日はゲンキ・トシというキーマンを欠く中、チームとしてはよく戦えていたと思います。
    しかしカップ戦はなによりも結果が求められる。残念です。
    幻のゴールは、ラインを超えてはいなかったように見えました。

    残り3試合、少しでも上を目指して欲しいです。
  • [29] mixiユーザー

    2013年11月16日 19:56

    >>[27]
    今日は特にコールリーダーの代役?になる方のアイスタデビュー戦だと思うのですが凄い頑張ってました。
    仕事や予定があるのは百も承知なんですが5000って選手に凄い失礼な人数だと思いました。
    サポーター批判ではなくただただ悲しかったです。

    せめて一万入れば疑惑のゴールも変えれたかもしれないし選手のあと一歩になるはずなんですけどね…………本当に悲しいです。リーグもいけて中位でタイトルとれる最後の大会なのに。昔はそこまでじゃなかったと思うんですよね……こんなとこまで来てるんですかね地元とかでは……
  • [30] mixiユーザー

    2013年11月16日 20:02

    集客数=強化費と言ってもいいですから、そこはなんとかしないとなりませんね。
    ただ王国と言われる所以は、サッカー人口比率が高く、チーム数は全国で一番多い、さらに言うと、高校野球と高校サッカーの比較で唯一静岡県だけが、サッカーをやっている高校生が多いから、土曜日の午後ボール蹴ってる人が多いのかな。それに今日は高校サッカー選手権の決勝もあったから…、。ただなんとかしないとね
    俺は来シーズンもSSシーチケで貢献します
  • [31] mixiユーザー

    2013年11月16日 20:21

    >>[27]
    しかも今日は1500円で普段のSS席とか自由に座れたんですよね。
    ここでいくら書いても何にも変わらないのは分かってるんですけどね・・・
  • [32] mixiユーザー

    2013年11月16日 20:26

    天皇杯の入場者収入は、基本県協会に入るので、
    クラブ収入にならないのならと、割り切ってる方もいますね。
  • [33] mixiユーザー

    2013年11月16日 21:58

    来季はどうなんですかね。名波監督とか面白いと思うんだけどな。
  • [34] mixiユーザー

    2013年11月16日 22:08

    負けちゃいました。

    仙台がエスパルスに対する良いイメージを持ったまま今年を終わることがないように、
    2週間後のリーグ戦アウェイでリベンジしましょう。
  • [35] mixiユーザー

    2013年11月16日 22:58

    元紀いないとこれですからね。
    監督どうあれ前目の選手補強必要だと思います。精度がなさすぎる。
  • [36] mixiユーザー

    2013年11月16日 23:35

    僕も普段で言うAゾーン席で見てましたけど、ボールがラインを完璧に通り越してましたよ。。林選手が両手で覆いかぶしてキャッチしてて、線審はポストと林選手の腕で隠れて見えなかっただけだと思います。………って抗議してる間もなくカウンター一閃でやられました('_')

    今日一番シビれたのはやっぱり村田選手の1プレー目ですね!!
    ボールをかなり前目にトラップして相手2人を抜き去るプレー!本気で感動しました!
    ああいうプロのプレーを観れるのなら、何回だってアウスタ行きます!!
  • [37] mixiユーザー

    2013年11月17日 00:00

    そろそろ 監督交代ですかね。負けてなかった 仙台に、負ける様じゃ!トーナメントは、昔から、強いエスパが、今年は、ナビスコは、愚か 最後の頼みの綱の天皇杯迄!名波か、澤登辺りに、監督を!
  • [38] mixiユーザー

    2013年11月17日 08:23

    >>[29]
    今の清水の評価=昨日の観客動員数。なんでしょう。残念ですが。
    面白いサッカーをして、結果を出して、人気のある選手を抱えていれば観客は増えますよ。
    良い時もあれば悪い時もあるのは仕方ないけど、ここ数年の清水はずっと低調ですからね。
    あと小野や枝村、海人みたいに人気のあった選手が抜けたのも影響してそうですね。
    バンバンジーさんみたいに熱心なサポと違ってライト層は簡単に離れていきますから。
    フロントにはもっと頑張ってもらわないと。勿論、選手達にも。
  • [39] mixiユーザー

    2013年11月17日 15:09

    >>[38]
    本当にそうなんだと思います。ライトなファンにとって代表だとかイケメンだとかは好きになる一つの要素ですもんね。
    だからこそ、コアなファンは一人でも多くアイスタに連れていってエスパルスの良さを伝えて好きにならすことが、必要だと思います。
    昨日の5000はコアだとして何人か連れてくればすぐ一万なんていくしリーグではさすがに一万は切らないんだから三人くらい連れてくればすぐ15000くらいはいくと思うんですけどね。
    俺は最初は全部奢ってたけど今都内から行く友達は全員自腹になりました。
    静岡のエスパルスに対する位置付けは分からないけど都内や神奈川では熱烈なサポーターで通ってます。
    昨日、静岡ナンバーでセレッソのシール張ってる人がいたけどそういう、ことなんだろうと思います。
  • [41] mixiユーザー

    2013年11月17日 15:27

    >>[32]
    そういう方も居ますよね。けど賞金もあるし何より選手が可愛そうですよ。何万も応援してくれるチームに魅力感じる気持ちを分からないといけない気がします。
    天皇杯は管轄違うし金にならない何て言うコアサポーターとはエスパルス愛のスタンスとして一生仲良くなれません自分は。
  • [43] mixiユーザー

    2013年11月17日 17:54

    負けてしまったのは悲しいけど、新年の始まりから負けて新しい年から悲しい思いをするよりはマシかなと前向きに思いました。
  • [44] mixiユーザー

    2013年11月17日 17:58

    >>[39]

    俺も横浜市に住んでて、エスパルスのステッカーとリボン貼った車でしたよ^ ^
    今日、SS席予約しましたexclamation
    愛するエスパルスのため頑張ろう
  • [45] mixiユーザー

    2013年11月17日 18:46

    >>[44]
    ORANGEさんからいつも愛を感じますよ☆
    今シーズンは大宮戦が自分のラストゲームになるかもなので東京から頑張って向かいます^^
    今回は鳥栖戦のグリコの福袋で当たったチケットなんですけどね笑
    白崎も富山で頑張ってるし今一番気になっている小兵の金子君がエスパルス入るので来シーズンも楽しみです♪
    少しでもいい順位で終われるように応援しましょう!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年11月16日 (土)
  • 静岡県 アイスタ
  • 2013年11月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人