mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ナビスコ杯7節vs鹿島アントラーズ(A)

詳細

2012年06月25日 22:50 更新

清水エスパルス
(http://www.s-pulse.co.jp/)

鹿島アントラーズ
(http://www.so-net.ne.jp/antlers/)

■前節
清水3-1大宮
平岡、大前、白崎

鹿島 試合なし

■チケット情報
(http://imode.so-net.ne.jp/antlers/games/ticket/webticket.html?_soccer_frame_session=22fb704a858c992b8a48a46bafbc42fd&dcmpakeho=ON&uid=NULLGWDOCOMO)

■ピンポイントお天気情報
(http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/8/33001.html)

■テレビ放送予定
スカパー
Ch801/581
18:50〜(LIVE)
(http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/index.html)

既にグループリーグ突破を決めているエスパルス。

しかしリーグ戦で結果が出ていない今
単なる消化試合にする事なくきっちり勝利して
悪い流れを絶ちきる試合にしたいところ。

コメント(105)

  • [66] mixiユーザー

    2012年06月27日 20:54

    家本まじありえない…
  • [67] mixiユーザー

    2012年06月27日 20:56

    またくそ家本だよ!!!!

    両方ともPKじゃねーーよ!!!!

    1本目は村松はなんもしてないし、
    2本目は海人触ってるじゃねーか!!
  • [68] mixiユーザー

    2012年06月27日 20:59

    出た出た出た、家本exclamation ×2
    何かしでかすかと思ったらやっぱりや!
    なんでこいつがいつまでも主審をやってるかが、全然わからん。
  • [69] mixiユーザー

    2012年06月27日 20:59

    こういう審判が日本のトップレベルとは…。
  • [70] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:00

    鹿のコミュでもジャッジミスって言ってますね
  • [72] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:03

    柴原 と 橘 が使えると分かったのは大きい収穫!!ぴかぴか(新しい)
    個人的には柴原がすごく良かった!!!

    白崎・元紀・柴原 のフォーメーションが見たかったな〜

    八反田は消えてたな・・・

    カンは攻撃の意識が無さすぎるのか、カウンターの場面でわざわざボールを下げてたな…



    家本は消えてしまえばいいけど、

    とりあえず面白い試合だったよ^^!!
    公式戦より見てて面白いかな〜


    今後は公式戦では、
    柴原・白崎・石毛をうまく使っていってほしい。

    高木は一回外してみましょう。
  • [73] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:04

    ジミーはポストプレーはいいが、相変わらずゴールマウスに対して背を向けるボールをもらうプレーでしかないというのが厳しいところですね。前を向いてプレーすることができれば相手に脅威をちょっとでも与えるんですけどね。
  • [74] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:04

    次はセレッソ??
  • [75] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:05

    この試合も相手ではなくレフェリーに負けた感じですね

    けど清水が追加点を取っておけば家元に泣かされることはなかったはず…

    もっと貪欲にゴールを狙ってほしい!

    それにしても家元たらーっ(汗)『誤審ダイジェスト』を作ってJFAに送ってみましょうか
  • [77] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:06

    誠 ずっと出てなかったんで どんなもんかと思ってましたが、それなら安心しました(´`)ぴかぴか(新しい)
    2年目だし、これから使ってほしい!
  • [78] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:07

    > クルト・ヤラさん

    八反田君はバックパスが多かったし、シュートも宇宙だったし
    試合感や怪我上がりも含めやや消極的でしたね。
  • [79] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:09

    2年間観てきた中で、翔の出来は今日が一番良かった。
    動きが軽く見えました。

    家本はもうどうしようもない。
    1本目のPK特に呆れてしまう。
    目立ちたいんですかね?
  • [80] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:09

    茨城県民として、清水ダービーよりも白熱するアントラーズ戦

    逆転敗けとか、本気で悔しいしイライラする(浅倉南風w
    相手もサブメンバーだったから勝って欲しかった……
    見られなかったけど、家元とか本当に審判を引退(?)して欲しい
    エスパルスの試合、家元多い気がする……
  • [81] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:14

    ゴールへの意識は高かったと思いますよ。

    前半シュート4本に対して、
    後半は確か8,9本打ってます。

    あとは、決定力ですね。


    後半のビルドアップはいまいちでしたけどね・・・
    おそらくカンと村松がポジションチェンジした影響かと。
  • [82] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:17

    翔良かったわーい(嬉しい顔)

    ゴールはスーパーだったし、それ以外も前向いて仕掛けてた。

    まだ評価は覆らないけど。

    柴原君はとにかく巧かった。

    橘君も及第点かな。

    元紀はあのドフリーのヘッドは決めないと。

    面白かったけど
    最後に台無しにしてくれました審判が。

    村松のPKも微妙だったし、翔が前半倒れたやつもPKでもおかしくなかった。
  • [83] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:18

    日本サッカー協会に
    抗議とか出せないかな

    すごく腹立ちますよねあせあせ(飛び散る汗)

    この審判、
    イエロー2枚出したのに
    退場させないとか
    ミスばっかするみたい(笑
    こんなのがプロ契約で
    国際審判とか
    日本終わってますね(怒)
  • [84] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:20

    SHINGOさん>

    解説者の二人も 柴原&橘 を褒めまくってますね^^v

    逆に鹿のFW陣に対しては辛口ですけど (笑)
  • [85] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:25

    世界のイエモト
  • [86] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:35

    スカパー見れないし、見たかった。(枝村)
    若手選手お疲れ様でした。監督も大変になりそうですね♪
  • [89] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:55

    心配なのが、村松不在時のバックアップですね…。

    今いるメンバーの中で誰が一番適してるんだろうー
  • [90] mixiユーザー

    2012年06月27日 21:55

    若手の動きはよかったと思いました。見ていてわくわく感がありました。

    1失点目は、海人のミス。2本のPKは、ありえない家本の笛。

    本当にリーグで処分を考えないといけないレベル。プロなんて言えないよ。


    カンソンホは、判断、スピード、ポジショニング。
    ちょっと使えるレベルじゃない気がしました。

    大前のヘディングシュートは決めないと...
  • [91] mixiユーザー

    2012年06月27日 22:32

    色々と悔しい気持ちはありますが、見所やポジティブな面も多かった試合だと思います。

    柴原は大きなサプライズでしたね!先制点のアシストは最後までしっかりと翔の位置を確認しながら丁寧にクロスを出してましたね。他にもサイドの深い位置からのドリブル突破とか、キープも強かったですし、今後の成長が本当に楽しみな選手だと思いました。

    そう言えば、サイドからのマイナスのクロスにCFが合わせてゴールって久々ですね。翔は上手く叩きつけて枠に飛ばしましたね。

    橘も攻撃面でアピールしてたと思います。あとはもっと相手のプレッシャーが厳しい状況でどれくらい守備ができるかですね。

    八反田は怪我の状態がまだ万全では無いのかも知れません。もっとやれる選手だと思うので次に期待です。

    審判に関しては・・・他の方も言ってくれているので自分は控えます。ただ、正直このままでは、特にゴトビ監督やキャラなど外国籍の人達が呆れ果ててしまわないかと心配にはなります。それくらい酷いですよね。

    とにかく、この釈然としない気持ちを晴らすような勝利を次のリーグ戦で期待したいですね!
  • [92] mixiユーザー

    2012年06月27日 23:05

    こんなジャッジでは日本のサッカーがペナルティキックで数点差を争うようなサッカーしかしてないクソゲームになってしまう。

    俺らはPKのために試合を観てるんじゃない!
  • [93] mixiユーザー

    2012年06月27日 23:12

    去年のリーグ戦の判定といい、今日のPKといい
    カシマスタジアムだと格段にジャッジがおかしくなるね
  • [94] mixiユーザー

    2012年06月27日 23:21

    家本の変ジャッジをナビスコで消化できたのはよかったね。

    リーグ戦の家本勝率は格段に高いから
    今日は今日で忘れたる
  • [95] mixiユーザー

    2012年06月27日 23:22

    勝ち負けはおいておいて。

    柴原は、良かった!
    ボールの受け方良かったし、勝負しかけるし、翔のアシストも周りよく見えてた。
    翔は、キレキレ?ってくらい。
    らしくないポストプレーで起点になってたし、前向いて勝負も仕掛けてた。
    橘は、攻撃は、良いプレーあったし、さすが!守備は連携面含めてもう少し頑張って欲しいかな?

    エダもバランサーとしてよくやってた。


    海人は試合勘なのかCKは不安定だったのと、ポジショニングでなんか不安定だったかな?


    とりあえず、翔、柴原、白崎はリーグ戦でもみたいです!
  • [96] mixiユーザー

    2012年06月27日 23:50

    家本家本、どこの家元だっexclamation ×2
  • [97] mixiユーザー

    2012年06月28日 02:47

    すぽるとでダイジェスト見ました!

    翔くんは、とりあえず点を決めましたね(^_^)
    嬉しいっていうより、ホッとしました^^;
    今までの悔しい思いをリーグ戦で全てぶつけてチームの決定力不足を解消して欲しいです。

    橘くん、柴原くん、八反田くんもお疲れ様でした。
    やっと試合に出れることができて良かったですね(^_^)
    でも、まだこれからが大事ですo(^▽^)o
    監督がスタメンを誰にすればいいか?っていうくらいアピールして、チームを底上げできればエスパルスはもっと強くなるはずです( ´ ▽ ` )ノ

    今日の試合は結果的に負けちゃいましたが、若手がいい動きをしてくれたことが良かったかなと思います(^_^)
    ただ、欲を言えば全勝でトーナメントに駒を進めたかったですね^^;そこが唯一、悔いが残るところです(^_^;)
  • [98] mixiユーザー

    2012年06月28日 06:46

    西村と家本は試合を壊すヘボ審判。
    しかも好き嫌いのチームがある。
  • [99] mixiユーザー

    2012年06月28日 12:00

    別に負けても1位突破みたいですよ。
    しかし次は鹿がセレッソでうちは名古屋なんで2位突破のほうが良かったのかも。
  • [100] mixiユーザー

    2012年06月28日 12:05

    イエモッツにはいつも助けれれているのでw、こういうところで精算されたのでしょうか?
  • [101] mixiユーザー

    2012年06月28日 12:58

    > KS_alfさん

    予選リーグ最終節待たずに先週には名古屋とのカードが決まってましたよ☆
  • [102] mixiユーザー

    2012年06月29日 03:50

    予選最終節またずに組み合わせ決定とかおかしいよね

    一位と二位でアドバンテージ差もたせるべきなのに
  • [104] mixiユーザー

    2012年07月29日 22:55

    8/11の名古屋戦、仕事の都合でいけなくなってしまいました。
    Aゾーンペアで4500円で譲ります\(^o^)/ご希望の方はメッセージ下さい。
  • [105] mixiユーザー

    2012年07月30日 00:26

    トピズレです
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月27日 (水) 開場17:00/KICKOFF19:00
  • 茨城県 鹿島サッカースタジアム
  • 2012年06月27日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人