mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【Jリーグ】 第30節 対FC東京 (H)

詳細

2009年10月22日 01:52 更新

■前節までの両チームの戦績

清水 4位 勝ち点50 13勝5敗11分 得失点差13
F東京 6位 勝ち点46 14勝11敗4分 得失点差8
■スタジアム情報
http://www.s-pulse.co.jp/news/home_event/20091021-169.html(イベント)
http://www.s-pulse.co.jp/news/20091007-1901.html(開門時間)
■チケット情報
http://www.s-pulse.co.jp/guide/ticket/home_game.html
■テレビ放送予定
スカイパーフェクトTV テレビ静岡
■ピンポイント天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/22/33008.html

前節、痛恨の敗北を喫したことにより頂点を狙うことの難しさを知った。

しかし頂点を狙うチャンスある限り、簡単にあきらめてはならぬ!!

対戦相手のFC東京に対し今年は一度も勝ってない。だったらここで今までの借りを全部返そう!!


口で言うのは簡単。今度は行動で示そう。それは選手だけじゃない応援する側も一緒。

「優勝してください」

じゃない

「一緒に優勝しましょう」

可能性ある限り力のすべてをぶつけろ!!

We Believe!!

コメント(290)

  • [252] mixiユーザー

    2009年10月25日 21:38

    アウスタ2階席で観戦しました。

    先制されても、すぐに追いついたので今日は違うと思ったのですが、2点目以降がなかなか取れないですね。
    O・Gは仕方がないと思います。

    今日の敗戦は、ホントに痛い負けですね。
      ・同じチームに一勝もできない
      ・終盤にきての連敗
    優勝するチームは、そのようは結果は残さないと思う。

    今年は優勝争いをしてるけど、勝ち点をみると去年、一昨年とあまり変わらない。いいメンバーが揃っているのですから、成熟度は増してるはずなのに!もっと大胆に、強引に。

    戦術であったり、メンタルであったり、監督の采配であったりと言いたいことは山ほどありますが、エスパが強くなるには、優勝するしかない。
    タイトル取れば、絶対変わる。かなり厳しくなりましたが、今年はホントチャンス!
    奇跡を信じて、残りも応援します。

  • [253] mixiユーザー

    2009年10月25日 21:40

    > KONCHUさん

    おっしゃる通り


    オウンゴールを責める事自体ナンセンスですが、「死ね」はサポというか、人間として………


    人権まもるくん達が泣いてますよ(_´Д`)ノ
  • [254] mixiユーザー

    2009年10月25日 22:04

    こりゃ〜残り対戦相手から考えてもフロンターレが優勝に相応しいチームだなバッド(下向き矢印)ここの大事な時期で揉めるほどであってもしっかり結果を出す。ここに来て優勝争いしてるチーム相手にあの点差はやっぱり気持ちでしょ。みならって欲しい
  • [255] mixiユーザー

    2009年10月25日 22:08

    > のりゆきさん
    そう私もブーイングなく、エスパルスコールがでたのが嬉しかった。

    気持ちきりかえ、次の試合に期待しよう指でOK
  • [256] mixiユーザー

    2009年10月25日 22:15

    悔しかったなあせあせ(飛び散る汗)


    次勝って下さい

    応援してますexclamation
  • [257] mixiユーザー

    2009年10月25日 22:19

    大分戦でも深く思ったけど岡崎に頑張らせすぎです。
    ボール運び、ポスト、フィニッシュとあれだけ頑張って点も取っているなんて奇跡に近い。
    まさに孤軍奮闘といった感じ。

    中盤はもっとがんばらなくてはいけないし、ヨンセン頼みの放り込みばかりではヨンセンもマークされて全く生きないよ。。。
    テルは相変わらす役割を果たしていたと思うけど(パスミスは多かったが)、他の3人、もっと効果的な仕事をしないと。梶山やら鈴木達也やら羽生は上手いし強かった。

    ホント、全てのサポーターが言いたいことは山ほどあると思うけど、選手の力を信じて期待しているからな訳で、いい加減期待に答えて欲しいとしか言えません。

    もうとにかく優勝とかは置いといて、清水のサッカーをもう一度見せてもらいたいと思います。
  • [258] mixiユーザー

    2009年10月25日 22:19

    ドリブルで中央突破を目指す選手が欲しいです
  • [259] mixiユーザー

    2009年10月25日 22:47

    オウンゴールが仕方ないとかぬるいこと言ってるサポーターばっかだから選手もふぬけたプレイしかできないんじゃないの?

    あんなクロスは別に今回が初めてじゃないし、あの程度の対応を毎回オウンゴールしてたらたまったもんじゃないでしょ。わざわざ体勢変えてゴール方面にヘディングしなくても、普通に前にヘディングしてたらこんなこと起こらなかったし、相手意識しすぎでしょw
  • [261] mixiユーザー

    2009年10月25日 23:00

    >259
    あの位置関係(ボールよりも前に居て)しかも前を向いてない状態で前にクリアは難しいでしょ普通は、てか無理
  • [262] mixiユーザー

    2009年10月25日 23:01

    テレビだったりスタジアムで離れた所から見てたら確かに「何やってんだ」ってなるけど、実際ピッチにいた宏介からすればいろいろな状況を考えて最善の判断をしたんだと思います。
    結果的にオウンゴールになってしまったのは残念ですけど…


    あの場面の問題はクロスを簡単にあげさせたことと、宏介の近くにした選手が声を出してなかった、ていうことだと思います。
  • [263] mixiユーザー

    2009年10月25日 23:04

    >259
    日本平が全員「死ね」ってサポで埋まったら優勝できるのか?
  • [264] mixiユーザー

    2009年10月25日 23:14

    259がいってる前にクリアは261の意見に賛成


    体がゴールにむいてるし、早いクロスだったから難しい処理だったはず


    ゴールラインににげようとしたはずだけど…


    しょうがないっちゃしょうがないけど、残念なのは確かだわ
  • [265] mixiユーザー

    2009年10月25日 23:26

    F東京はやっぱ難しい相手なんかなグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ほんとはそういう相手を乗り越えたいところ。

    しかも優勝争いしてるこの時期じゃなおさらバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

    とにかく最終節までの1試合づつ、ベストゲームをしてほしい。
  • [266] mixiユーザー

    2009年10月25日 23:27

    らしいといえばらしいですね。
    久々にいい夢見させてもらいました。
    こうゆう順位での戦いを毎年して、
    プレッシャーに慣れないと優勝は
    出来ないもんなんでしょうね。
    来年、再来年と戦力が維持できるかが
    ポイントでしょうねぇ。
  • [267] mixiユーザー

    2009年10月25日 23:28

    東京の両SBの方が上手だった。
    市川のクロス精度悪すぎ。

    しかしブルーノやるなぁ。どこにもそこにもブルーノって、ことごとく跳ね返されてた。

    キャプテンは最初から期待はしてないけど、あれだけラインを下げていて得点が取れますか?ってか取ろうと気があるの?って思われてもしょうがない。

    パスミスが酷すぎ。
    ボールを持ったら何で自分から行かない!
    決定的な場面でテルもエダもなぜ自分で打たない!!
    もっと欲張ってもいいでしょ。みんな謙虚すぎです。

    健太も交替遅すぎ。

    まだ優勝が途絶えた訳じゃないから下を向く事はないけど、本当の本当にここが正念場。諦めちゃダメだよ。3連敗は絶対にやってはいけない!


    安西監督も言ってたでしょ。
  • [268] mixiユーザー

    2009年10月25日 23:35

    99年の優勝の時と違うのはメンタルの弱さ

    今のメンバーは初めての優勝争いだから

    9月からぎこちない
  • [269] mixiユーザー

    2009年10月25日 23:58

    OGは間違いなく太田のミスで責められても仕方ないけど、プレーの選択としてあそこでエンドライン側に出してコーナーに逃げるのは正しいでしょ。
    あそこで前にクリアすれば問題なかったとか笑うしかない。
    やって出来ないことはないだろうけど、中途半端なクリアになって相手に拾われて、より危険な状況になった可能性の方が高い。
  • [271] mixiユーザー

    2009年10月26日 00:07

    2点目のオウンゴールで集中力と気持ちが完全に切れてしまっていた感が否めない

    市川からいいクロスもあったが普段より攻撃参加が少なく存在感を出せなかった印象

    岡崎、ヨンセン頼りから脱却しないとこの先厳しいと思う
  • [272] mixiユーザー

    2009年10月26日 00:21


    OGしたの誰ですか?
  • [274] mixiユーザー

    2009年10月26日 00:58

    「己に負けた」って感じの試合でしたね。
    まるで何かに怯えているかのようでした。

    2TOP頼りのサッカーはそろそろ限界ですね。
    攻撃が読まれやすいしMFのシュートをする意識が下がっている。
    去年までは枝村あたりがばんばんシュートうっていたのに…。

    今後の修正点としては、まずラインをコンパクトに保つことでしょうね。
    ラインが下がりすぎて受けに回る場面が多いです。

    そして、シンプルにパスを回すこと。
    ボールの持ちすぎでパスのタイミングが遅いです。
    ぽんぽんとボールを動かしてリズムを掴むことが必要だと思います。

    何よりも一番大切なのは、この試合の反省点を修正して同じ失敗を繰り返さないことでしょうね。
  • [275] mixiユーザー

    2009年10月26日 01:15

    健太は動くのが遅すぎます。 
    負けていたんだからもっと早く動くべき。

    中盤を追い抜く動きが遅すぎるししていない。
    中盤に迫力がないと思ったのは自分だけでしょうか?
    ヨンセンと岡崎に頼りすぎていることもあるが、
    今日はもうちょっとヨンセン頑張ってもらいたかった。
    あと、今日は海人の動きがおかしかった。(判断も含めて)

    自分は来年ACL見に行きたいんで来週は絶対勝ってもらいたいです。

  • [277] mixiユーザー

    2009年10月26日 02:47

    今日は風が寒かったですねー。
    苦しいときこそ、エスパルスを応援したいと思います!
    エスパルスが好きだし、エスパルスのサッカーも好きだから。
    日本平での試合が楽しみで、毎日の仕事も頑張れてます。
    エスパルスにはいつも元気をもらってますわーい(嬉しい顔)
    もちろん今日の負けはめちゃめちゃ悔しかったですけど。
  • [279] mixiユーザー

    2009年10月26日 06:44

     痛く、悔しい敗戦です涙
    ただ、この試合は1トップ気味だったFWが2人とも高くポジションを維持し、
    得点になりませんでしたが、
    伊東選手、山本選手、枝村選手など2列目の選手が3枚目に絡もうという意図は、
    ここ最近になく伝わってきました。
    特にワンタッチでのスルーパスなどは今後効果がでるのではないでしょうか。

     残り4試合で、首位とは勝ち点差が5げっそり
    首位及び2位が2敗が最低条件という厳しい状況ですが、
    ACL出場権は確実に獲ってほしいものですパンチ
    ここからが真価を問われるときですウインク
  • [280] mixiユーザー

    2009年10月26日 07:53

    皆さん意見が厳しいですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

    不敗記録を更新すれば「優勝間違いなし」とかほめたて、大事なところで負ければ監督の批判、もっと暖かい目で見てもいいかなグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)って思います。

    俺はまだエスパルスをみはじめて5年目だけどこのチームは成長してると思う。

    タイトルどうこうよりまず過程を踏んでからいろんな結果がついてくる。

    例えばイタリアの名門ミランはセリエでのスクデットこそなかなかないものの国際タイトル数は世界一です。つまりセリエで4位以内になりUEFA CLで必ず結果を残しています。

    今を見れば3位のG大阪とは勝ち点差1で直接対決も残っています。まずはACL出場を決めてほしい。あの大会は経験値が高いですよねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

    最後までとにかく応援しましょうわーい(嬉しい顔)
  • [281] mixiユーザー

    2009年10月26日 08:26

    気持ちが空回りと言う感じでしたね。

    戦術的な事なのかセカンドボールをほとんど東京にとられてた様な気がします…これが、相性ってヤツですかね〜がまん顔

    あと4試合残してますexclamation
    取りこぼしの無い様にパンチ

    次節まで時間もあるしゆっくり仕上げて欲しいです。
    (勿論、天皇杯は余裕で勝って)
  • [282] mixiユーザー

    2009年10月26日 08:39

    チケット完売っていつ以来?
    みんなでバス待ちっていつ以来?

    昨日の試合で気持ちが伝わってきたのは岡崎くらいだ
    相手のボールを後ろから追い回して疲れましたじゃ困る
    速攻できる時間が何回あったか
    なんで走らないのか

    次節は下位の柏
    アウェイで行けないが
    どうか
    どうか
    同じ失敗は繰り返さないで
  • [283] mixiユーザー

    2009年10月26日 16:04

    現地組の皆さん
    お疲れ様です
    チーム全体が噛み合わない
    歯がゆい試合でしたねもうやだ〜(悲しい顔)
    プレスは反応が遅くて
    効果がない感じだし
    クロスに対してマークはあいまいたらーっ(汗)

    交代は淳吾と純平は
    アグレッシブだったけど
    原は前を向かずに横パス…
    けど何よりもヨンセン…

    あれだったら永井を
    見たかった…

    まぁ終わったことだから
    次の柏線に切り替えて
    ガンバレ手(グー)手(グー)
    柏は降格決定戦だから
    相当気合いがあるはず
    岡ちゃんの『まだ諦めない』
    って言葉を信じて
    最後まで応援します手(グー)
  • [284] mixiユーザー

    2009年10月26日 17:50

    今帰ってきました。
    悔しいexclamation ×2初アウスタで勝てなかったのは悔しいけど
    反省を生かして次勝って欲しいexclamation ×2
    このまま次節行っても同じ事の繰り返し。準備しっかりねexclamation ×2

    サポーターが負けて選手達に当たるのは仕方ないと思いますけど、それは
    愛がある「叱咤」であって欲しいですね。「罵倒」はあってはならないのでは?

    どこかのチンピラサポだらけのチームじゃないんですから。
  • [286] mixiユーザー

    2009年10月26日 23:08

    太田の試合後のコメントとブログを見ると、
    ほとんどクヨクヨしてないですねほっとした顔

    ある意味羨ましいぴかぴか(新しい)

    岩下のように這い上がってくれればいいだけグッド(上向き矢印)
  • [287] mixiユーザー

    2009年10月26日 23:27

    >259

    サッカーやった事あるの
    あれはコーナーに逃げるしか、選択肢なかったし冷や汗
    後ろ向きのヘディングになったのは、当たり前だから冷や汗

    知ったかでコメントすんな顔(口笛)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月25日 (日) 開門12:00 キックオフ15:00
  • 静岡県 アウトソーシングスタジアム日本平
  • 2009年10月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
37人