mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【締切間近】被災地へ贈る☆わくわく楽しい!キャンドル・ワークショップ開催!!

詳細

2011年09月09日 16:07 更新

☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆★☆

被災地に想いを届けよう
話題のキャンドルアートでメッセージを贈ろう!
〜わくわく楽しい!キャンドル・ワークショップ開催〜

☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆



1年 366日 毎日が誰かの特別な日
366CANDLESは出会った全ての人へ「ありがとう」を言いたくて生まれました。
大切に思ってるよって多くの人に伝えてほしい。そんな思いから作り始めました。

震災から半年、遠く離れていても想いは同じ。

メッセージ付キャンドルを、ひとつは自分の記念に、もうひとつは被災地の方へのプレゼントに
世界でたった1つのキャンドルを一緒に創作してみませんか。

初心者の方でもご安心ください。親切・丁寧に楽しくお教えいたします。


キャンドルアートに関心のある方、被災地に対して何かをしたいと思っている方など
みなさま、ぜひご参加ください。



・日 時:2011年9月13日(火)13:30〜17:00〈終了予定〉
     ※もう少し早く終わると思います。お時間のご都合がある方はおっしゃってくださいね。

・会 場:協働ステーション中央
http://www.genki365.com/chuoku/cs-c/cs-c.html
〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町5-1 十思スクエア2F
東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅4番出口徒歩3分
江戸バス北循環「小伝馬町駅」下車徒歩4分


・内 容:カラフルな色のキューブをご自分のお好きなように組合せて作ります。
      2つ作っていただき、1つはご自分用。
      もう1つはメッセージや絵をそえて、岩手県の被災地の方へお届けします。


・参加費:2,500円 親子での参加もOKです(同料金)

・定 員:10名様(先着順)
      ※定員になり次第締切とさせて頂きます。
      ※小学校以下のお子様は保護者同伴。
      ※当日は、汚れても大丈夫な服装でお越しください。

・持ち物:エプロン・キャンドルをお持帰りいただくための袋(紙袋・エコバッグ等)



・申込方法 【〆切:9/11(日)】
下記「わくわく楽しい!キャンドルワークショップ申込フォーム」からお申し込みください。

▼ わくわく楽しい!キャンドルワークショップ申込フォーム
http://bit.ly/pHPRrH


【主催・お問い合わせ】

 NPOサポートセンター NPOスタッフ養成研修研修生 「TEAM Light Up Candles」
 mail:team.lucs@gmail.com  
 担当:手塚・大崎・石澤・渋沢



366 CANDLES 山本
 mail:366candles@gmail.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月13日 (火) 13:30〜17:00〈終了予定〉
  • 東京都 協働ステーション中央
  • 2011年09月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人