mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了むらざとの自然農田植え体験会

詳細

2010年06月02日 06:23 更新

田を起こさず(不耕起)、無農薬、無化学肥料、草と微生物さんにお願いして自然のお米を作ります。
いのちのあるお米を作り、食べてみる体験をしませんか?
田植えが終わって、スローランチ交流会に出されるお米は昨年、参加者の皆さんと一緒に作ったむらざと自然農米です。

10月には稲刈り体験もやり、11月は収穫祭です。
いづれも交流会とあわせて開催しております。
ご都合が良かったら、どれにでも楽しい農的ライフ体験会に参加しませんか?

むらざとでは、田植え体験会とは別に『都会で自給自足を!いのちの営みを体験しよう!』という自然農プランターを使った事業も行っております。
都会に居ても、自分で食物を作り、育て、食する、この体験がどっしりとした生き方に通じていくのではないか〜と思っております。
自然農プランター事業のチラシがありますので、必要な方はメール下さい。パソコンメールに添付してPDFファイルとしてお届けいたします。
(furutay*sepia.ocn.ne.jp  *印を@に換えてメール下さい)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
むらざとの自然農田植え体験会

今年で2年目の田植え体験会です。
不耕起(田んぼを起こさない)、無農薬、無化学肥料、草や虫を友として。。
自然農の田んぼを目指して、一本一本心を込めて、手で植えていきます。
みんなで歌をうたいながら。。(笑)
昔ながらの田植えを体験しませんか?そしてそのあとに交流しませんか?


6月4(金)5(土)6(日)の三日間(雨天決行)
朝9時〜12時 田植え(不耕起、無農薬、無化学肥料)
12時〜3時  交流会(一品持ち寄り、食べ物でも飲み物でも一品、もしくは一芸も可(笑)

集合場所 炭焼小屋ととろ窯(岐阜県加茂郡白川町黒川 佐久良太(さくらた)神社東隣
     9時に田んぼに出発します。これより以降に来られる方は直接田んぼへどうぞ。

田んぼ  ととろ窯より車で5分 川をはさんだ向こう正面です。
     県道70号線バイパス沿いにあります。または黒川交番所の南側です。

持ち物 日よけの帽子や笠、てぬぐい、着替え 
    田植えは裸足でやります。気持ええど〜 
    でもぬるぬる苦手な方は田植え用シューズをお持ち下さい。
    交流会用ランチ一品

主催 NPOむらざと http://murazato.com
協力 むらざと自然農園
〒509-1431 岐阜県加茂郡白川町黒川3144


申込先 古田義巳 furutay*sepia.ocn.ne.jp
murazato*docomo.ne.jp
いづれも*を@に換えてメール下さい。
         090-8865-6049
*上の写真は昨年の模様です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月04日 (金) 4,5,6日(金土日)の三日間
  • 岐阜県 加茂郡白川町黒川
  • 2010年06月04日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人