mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了松原会の学習会「カオハガン島について」

詳細

2006年11月10日 20:35 更新

長野県下條村―峰竜太の故郷―の小松原地区の親睦会「松原会」主催の「学習会」で、NGO「南の島から」の事務局長加瀬郁美さんが、カオハガン島についてお話してくださいます。

私は、1月ほど前東京であった「交流会」に参加しました。崎山さん・順子さんに久しぶりにお会いしました。
私がカオハガンと島に行ったのは一度だけ1995年3月です。

私は、下條村小松原で全寮制の青少年自立援助スクールを運営しています。崎山さん・順子さんも以前にいらしていただきました。

今回は、女優の加瀬さんが来てくださるということで、地元の人たちは期待しています。

フィリピンの南の島と日本の山里との出会いと交流。
楽しみです。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2006年11月13日 00:34

    地球っ子のある地域の親睦会主催の「学習会&茸狩り」という行事が、今日ありました。私も担当のひとりとして準備に関わりました。カオハガン島についての話も、1994年に一度行ったことのある私が、提案しました。

    フィリピンのセブ島近くの小さな島カオハガンの島民とともに活動している小さなNGO「南の島から」の事務局長である加瀬育美さんが講師として、はるばる東京から来てくれました。

    フリップを使った説明と加瀬さん自身が撮ったビデオを見ながらの解説は、わかりやすく興味深いものでした。会員の中からも様々な質問が出て、盛り上がりました。

    その後近くの道の駅の「そば打ち道場」で、加瀬さんも交えそば打ち体験をし、再び公民館に戻って、鍋を囲んで飲みながらカオハガンの話題で再び盛り上がりました。

    こうゆう行事も、田舎暮らしの楽しいひとこまです。。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月12日 (日)
  • 長野県
  • 2006年11月12日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人