mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「怪奇と幻想の世界」金沢コミュニティ映画祭2006

詳細

2006年10月07日 10:50 更新

えー、トピックの方ですでに話題に出てましたが、めちゃくちゃな昭和日本映画をけっこう上映するので念のため告知させてください。
まともな映画もけっこうあるのでめちゃくちゃな映画に印をつけときました。

★黒沢清新作『LOFT』  
2005年/日本/監督: 黒沢清

トークゲスト:黒沢清+高橋洋! 黒沢清と高橋洋が怪奇恐怖映画について1時間半語る!

★カール・ドライヤーの世界

『吸血鬼』  Vampyl 
1931年/ドイツ・フランス/監督: カール・テホ・ドライヤー

『奇跡』 Ordet 
1955年/ベルギー・デンマーク/監督: カール・テホ・ドライヤー

★日本の怪奇幻想映画

『犬神の悪霊』      ←メチャクチャ
1977年/日本/監督:伊藤俊也

『怪談累が淵』       ←メチャクチャ
1970年/日本/監督:安田公義

『蛇娘と白髪魔』      ←メチャクチャ
1968年/日本/監督:湯浅憲明

『怪猫 呪いの沼』
1968年/日本/監督:石川義寛

『幽霊繁盛記』
1949年/日本/監督:佐伯幸三

『エノケンの法界坊』      ←メチャクチャ
1938年/日本/監督:斎藤寅次郎

『アマゾン無宿 世紀の大魔王』 ←メチャクチャ
1961年/日本/監督:小沢茂弘

『狼の紋章』 
1973年/日本/監督:松本正志

『ウルフガイ 燃えろ狼男』 ←メチャクチャ
1975年/日本/監督:山口和彦

『黒蜥蜴』
1968年/日本/監督:深作欣二 

『黒薔薇の館』
1969年/日本/監督:深作欣二

『女獄門帖 引き裂かれた尼僧』R-18 ←メチャクチャ
1977年/日本/監督:牧口雄二

『くノ一淫法 百花卍がらみ』R-18 ←メチャクチャ
1974年/日本/監督:曽根中生

『怪猫トルコ風呂』R-18   ←メチャクチャ
1975年/日本/監督:山口和彦

★封印作品
諸事情によりタイトルは出せない作品は覆面上映とします。

『獣人雪男』
1955年/日本/監督:本多猪四郎

『覆面上映A』 

『覆面上映B』 ←メチャクチャ

★ショック・ドキュメンタリー フレデリック・ワイズマンの世界

『臨死』 Near Death 
1989年/アメリカ/監督:フレデリック・ワイズマン

『肉』 Meat 
1976年/アメリカ/監督:フレデリック・ワイズマン

『法と秩序』Law and order  
1969年/アメリカ/監督:フレデリック・ワイズマン

★ツァイ・ミンリャンの世界

『西瓜』R-18  
2005年/台湾/監督:ツァイ・ミンリャン

『楽日(らくび)』  
2003年/台湾/監督:ツァイ・ミンリャン

トークゲスト:三田村恭伸

★アジアの巨匠

『渇き』PYAASA  
1957年/インド/監督:グル・ダット

『マニラ 光る爪』MANILA: IN THE CLAWS OF DARKNESS1975年/フィリピン/監督:リノ・ブロッカ

★ロッテ・ライニガー監督の「アクメッド王子の大冒険」ほかに短篇、そして川本喜八郎の「死者の書」ほか短篇から「花折り」「鬼」などを上映します。

http://www.kanazawa-comcine.com/

コメント(49)

  • [10] mixiユーザー

    2006年10月04日 21:37

    了解です!メチャクチャ印つけときます!
  • [11] mixiユーザー

    2006年10月04日 21:44

    >『黒蜥蜴』
    やっぱり深作なんすか?
  • [13] mixiユーザー

    2006年10月04日 22:23

    深作版『黒蜥蜴』を、誰もメチャクチャだと言わないほどのレベルの高さ(笑)。すばらしい。

    日記とかにも書いておきます。
  • [15] mixiユーザー

    2006年10月05日 07:25

    おお!宣伝よろしくおねがいします。
  • [16] mixiユーザー

    2006年10月06日 18:11

    最後まで入れようかどうか迷った作品に『美女のはらわた』もあったんですけど、これも本当にメチャクチャな映画ですね。

    『処女のはらわた』とどっちがメチャクチャかなあ。
  • [18] mixiユーザー

    2006年10月06日 19:16

    あっ!ガイラ監督とお知り合いなんですか?

    >でもあれ上映するんなら、監督連れてきますよ!

    ああ・・・そうしたら上映するべきでしたね、失敗した・・・
    『美女〜』でなんで急に怪物に変身したのだとか、『処女〜』でなんでプロレス技かけまくってたのかお聞きしたい謎がたくさんありましたから・・・
  • [20] mixiユーザー

    2006年10月07日 22:17

    >ガイラショックレーベルで監督デビュー

    !! その作品を是非拝見したいです!
  • [21] mixiユーザー

    2006年10月27日 11:22

    いよいよ開催まで一週間を切りました。めちゃくちゃ映画ファンの皆様、どうぞこの「怪奇と幻想の世界」にご期待ください!すごくめちゃくちゃです。ゲストの黒沢清監督もめちゃくちゃな扮装で登場します!(うそ)
  • [22] mixiユーザー

    2006年10月27日 12:23

    とりあえず、この映画祭に通えば昭和のメチャクチャ日本映画の基本は押さえれると思います。

    ネットで落とした海賊版のキタナイ映像で満足しているお前!貧しいぞ!!
  • [23] mixiユーザー

    2006年10月31日 19:18

    チケット買ったよぉぉー!!!!いよいよあさってから〜!!
    こんなに目茶苦茶な映画が地方に集まるって機会もあんまりないでしょー!グハハ
  • [24] mixiユーザー

    2006年10月31日 19:51

    実は自分もほとんど観た事ない作品ばかりなんで楽しみだ!
  • [25] mixiユーザー

    2006年10月31日 20:52

    えーと…二本かな…観たことあるの(少なっ)。ちなみに覆面Aには「メチャクチャ」マークが付いてないんですね。真面目なんだけどヤバイってことなのかしら(笑)。
  • [26] mixiユーザー

    2006年10月31日 21:31

    まあ、そうですねメチャクチャではないですね。名作の部類だと思います。
  • [27] mixiユーザー

    2006年10月31日 22:03

    むむむ・・・ 
    なんだろー
    なんだろー
    あと少しでわ・・・か・・・る
  • [28] mixiユーザー

    2006年10月31日 22:09

    覆面が気になるので、上映時間から絞り込んでみました。
    休憩時間約20分として、↓ぐらいの上映時間とした場合。

    「覆面A」2:45〜2:25
    165〜145分

    「覆面B」1:50〜1:30
    110〜90分

    思い付いた映画を時間の長い順に
    「幻の湖」 164分=2:44
    「震える舌」 114分=1:54
    「ノストラダムスの大予言」 114分=1:54
    「パンツの穴」 113分=1:53
    「恐怖奇形人間」 99分=1:39
    「エロ将軍と二十一人の愛妾」 92分=1:32
    「緯度0大作戦」 89分=1:29
    「ドカベン」 84分=1:24
    「不良姐御伝 猪の鹿お蝶」 88分=1:28
    「徳川女刑罰絵巻 牛裂きの刑」 80分=1:20

    弾切れ。と言うより「雪男」を差し置いて名前を伏せたがるような映画じゃなくなってきてるし。
    いや知らなすぎだ、おれ。

    覆面上映を分析する能力が枯れてるようです。
     
     
    > c0ck fighteさま
    > ヂョーさま
    > ご存知のみなさま
     
    こんな私に何かヒントいただけないでしょうか。
  • [29] mixiユーザー

    2006年10月31日 23:17

    僕も知らないんですってば(笑)!

    タイトルにびっことかつんぼとか入ってる映画なのかなぁ・・・
  • [30] mixiユーザー

    2006年11月01日 00:38

    タイトルがやばいというと、「気違い部落」とか「怪談せむし男」とか「少女地獄」とか?
  • [31] mixiユーザー

    2006年11月01日 01:05

    「めくらのお市」シリーズとか「めくら狼」とか
  • [32] mixiユーザー

    2006年11月01日 06:50

    てっきりご存知かと、勝手に思い込んでました。。
  • [33] mixiユーザー

    2006年11月01日 22:36

    またやってみました。聞いた事も無い映画ばかり、精進が足りねえなおれ。
     
    「気違い部落」 134分=2:14
    「人形佐七捕物帖 めくら狼」101分=1:41
    「少女地獄」 92分=1:32
    「めくらのお市 みだれ笠」 88分=1:28
    「めくらのお市 地獄肌」  88分=1:28
    「めくらのお市 命貰います」88分=1:28
    「ゴジラ対ヘドラ」85分=1:25
    「怪談せむし男」 82分=1:22
     
    「気違い部落」は面白いと聞いたんで見てみたいです。
     
    やたら覆面上映を気にしてますが、数年前の東京ファンタのトラウマがあるからです。
    スニークプレビューで2000以上払ったかな?で、見せられたのが「アレックス」だったのがショックで。
    ファンタにかけるモノじゃねえだろって。
    いや、金沢のこの映画祭でそんな仕打ちは無いと思ってるんですが、
    覆面上映という言葉には過剰反応してしまうのです。
  • [34] mixiユーザー

    2006年11月01日 22:49

    はっと思ったんですが、

    「ザザンボ」114分=1:54
    「腹腹時計」上映時間わからない。。。

    これだったら伏せる理由がありますよね、放送禁止以外に。
    「腹腹時計」は天皇が主役格のアクション映画ですもんね。しかもめちゃくちゃだし、それでいて娯楽映画として作られているし。
  • [35] mixiユーザー

    2006年11月02日 15:26

    気違い、いいですねぇ(笑)。マジでひとつくらい正解してませんかね〜。

    ザザンボとかはないでしょ(笑)!〉怪奇と幻想の世界
  • [36] mixiユーザー

    2006年11月02日 15:28

    それで日曜の黒沢清×高橋洋トークに西島秀俊さんが参加することになりましたんで、前売り券は早めというか今日中にでも買っといたほうがいいです。

    単純に映画観たいから来るというイイ人です。
  • [37] mixiユーザー

    2006年11月03日 00:06

    「怪奇と幻想」テーマで「ザザンボ」やったら、そらまずいっすね。
    ところで自分は福島ネイティブですが、ザザンボの言葉はかなり聞き取れなかったですよ。
     
    あー、明日がんばれるだろうか。
  • [38] mixiユーザー

    2006年11月03日 08:52

    ははは!!!

    昨日の初日、平日なのに大盛況だったらしいですね・・・(←ここまで騒いでて行ってないのかよw)。

    今日、立ち観覚悟なのかな〜、久し振りだな立ち観(笑)
  • [39] mixiユーザー

    2006年11月03日 21:28

    〉覆面A
    タラガさん、knoさん




    正解(笑)!!
  • [40] mixiユーザー

    2006年11月03日 21:56

    問題はもう一本の「←メチャクチャ」やな。
  • [41] mixiユーザー

    2006年11月03日 22:04

    たぶん、こないだそっちでは普通にやってたアレだと思います。
  • [42] mixiユーザー

    2006年11月03日 22:47

    そうか×××括りの覆面か。
  • [43] mixiユーザー

    2006年11月03日 23:15

    部落・・・
  • [44] mixiユーザー

    2006年11月04日 19:33

    違ったそうで。
  • [45] mixiユーザー

    2006年11月04日 22:14

    外れて楽しかったです(笑)。本日鑑賞の中では1番面白かった!
  • [46] mixiユーザー

    2006年11月05日 00:17

    『累が淵』に来ていただいたお客さん、本当に申し訳ありませんでした。

    ところで『お尋ね者七人』はどうなんでしょう?
  • [48] mixiユーザー

    2006年11月05日 01:02

    > 『お尋ね者七人』
    観てないです。
    実はあんまり関わっていなかったらしい笠原和夫によると

    「小沢さんはホンはヘタですからね。もともとがいいかげんな話ですから、二度目はダメですよ」

    なんだそうです(笑)。
  • [49] mixiユーザー

    2006年11月06日 08:50

    >二度目はダメですよ

    なるほど(笑)。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月02日 (木) 〜10日まで
  • 石川県 金沢21世紀美術館 シネモンド
  • 2006年11月02日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人