mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9月開講ベビーシッター講座★説明会

詳細

2013年07月16日 14:33 更新

“ママだからこそできる【ママシッター】は子育て経験を仕事にできる、ママならではのお仕事講座です!

保育系の資格がない?それでも大丈夫.
ママ”という立派な資格が活かせるのがベビーシッターのお仕事です。講座修了後には、お仕事の紹介も出来ますのですぐに働くことができます。

【子育て中のママでもお仕事できる魅力あるベビーシッターというお仕事について】

■子どもと一緒でベビーシッターOK!
■好きな時間、好きな場所で!
■自分のペースで働ける!

【講師紹介】神代 めぐみ先生

初等教育学科の短大を卒業後、老人ホーム、幼稚園教諭を経て、フリーのベビーシッターとして独立。
女性の社会進出が進むにつれ、シッターの需要が増え続けていることを肌で感じる。
より多くのひとたちにベビーシッターを利用してもらおうと考え、公共の公園や支援センターなどで知り合った保護者のかたたちに、個人シッターを利用するメリットを伝える。
保護者の方それぞれのニーズにあわせた保育が多くの人たちに受け入れられ、反響も大きく、自分ひとりではすべての子どもたちのお世話をすることができないことに憤りを感じました。 それらをきっかけに、保護者の方と個人ベビーシッターをつなげるサイトibaby.jpをオープン、2009年にはベビーシッターマッチングサイトimom.jpをオープン致しました。 今後の展開として、「imom」を通じての個人シッターの育成・勉強会などの開催なども予定しております。保護者の方と個人シッター、子どもとがもっとコミュニケーションをとれる場、情報を交換する場として活気づいたものをつくっていければよいと思っております。 また、シングルマザー支援の一環として育児支援のほか就労支援も行っていく予定です。

http://imom.jp/

9月開講育成講座内容/全6日間+実習】講習費:30,000円(テキスト・修了証込み)

第1回:保育事情/ベビーシッターとは/こどもの発達
第2回:乳児と幼児のあそび/しつけと社会問題
第3回:安全な環境/事故案件と問題解決
第4回:こどもの病気/病児の保育
第5回:こどものケガと応急処置/こどもの食事
第6回:シッターで独立をするということ

ご予約はコチラ★
http://mamagaku.com/odaiba/

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2013年07月16日 15:40

    子どもと一緒でも説明会にさんかできますか?
  • [2] mixiユーザー

    2013年07月16日 16:44

    私も子どもと一緒で良いか気になります。

  • [4] mixiユーザー

    2013年07月16日 20:50

    >>[1]

    コメントありがとうございます。
    説明会の時は1時間ですので、お子様と一緒の参加が可能です。
    本講座中は、お子様のご参加はできません。
    よろしくお願いいたします。
  • [5] mixiユーザー

    2013年07月16日 20:50

    >>[2]

    コメントありがとうございます。
    説明会の時は1時間ですので、お子様と一緒の参加が可能です。
    本講座中は、お子様のご参加はできません。
    よろしくお願いいたします。
  • [6] mixiユーザー

    2013年07月16日 23:25

    説明会の参加費と場所が決定してますか?
  • [7] mixiユーザー

    2013年07月17日 11:52

    >>[6]

    記載漏れがありました。すみません。
    参加費は無料、
    場所はお台場ヴィーナスフオート内
    1F ヴィーナスダンススタジオ(ロッテリア近く)
    になります。
    ご予約はこちらのサイトから行う事が出来ます。
    サイト内右端に予約ボックスがあります。
    http://mamagaku.com/odaiba/

    8/8(木)11:30〜13:00
    【子育て経験を仕事に活かす
    ベビーシッター育成講座説明会/無料】

    皆様のご参加お待ちしています★
    他にご質問等あればサイト内に記載のある直通電話か、
    こちらにご記入下さい★
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年08月08日 (木)
  • 東京都
  • 2013年08月07日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人