mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中止】 【1/16(日)】南房総ばんやツー!

詳細

2011年01月16日 07:07 更新

危険・警告気象庁データ午前、6:48現在、東京湾沿岸には強風・波浪注意報が発令されており、最大風速は陸上12m/s、海上は14m/s、、ピークは今日の午後となっていますので、昨日のご案内のとおり中止といたします涙



危険・警告コメントNo,69を参照くださいexclamation ×2


またまだ暑い日が続きますが、ちょっと気の早い新春の南房総ツーリングのお誘いですウッシッシ

今年の6月13日に実現できなかった南房総は保田漁港にある『ばんや』へ新鮮な海の幸をいただきに行きましょうexclamation

お刺身はもとより、天丼、フライ、煮魚、焼き魚なども充実しているので、お刺身が苦手な方でも満足できるはずですので奮って参加くださいねexclamation ×2

『ばんや』は人気店ですので、10時過ぎに到着し早めの食事となりますウインク

食事の後のルートにつきましては、海岸線をなぞるように、洲崎を経て白浜まで南下し、今年の4月に開通した『安房グリーンライン』を通ることを考えていましたが、当日の状態を勘案して決めたいと思いますexclamation ×2


危険・警告予定コースは…ぴかぴか(新しい)
大黒PA⇒(湾岸線)⇒浮島JCT⇒(アクアライン)⇒木更津JCT⇒(館山道)⇒鋸南保田IC⇒(R127)⇒ばんや

※ばんや以降は当日の状態で決めますexclamation ×2


危険・警告集合場所exclamation
 1大黒PA (首都高速湾岸線)
  時計AM 8:15集合 時計AM 8:30出発

 2君津PA?(館山自動車道)
  時計AM 9:30集合 時計AM 9:45出発

危険・警告途中休憩予定exclamation
 1君津PA(館山自動車道?)駐車場
 2ばんや(保田漁港)レストラン


危険・警告降雨・降雪・強風の可能性がある場合は中止としますのでご承知くださいexclamation ×2
  当日の未明〜日中帯において、出発地、通過地および目的地の降雨・降雪の確率が30%を越える場合や強風注意報が発令されている場合は中止とする判断基準といたしますexclamation ×2

危険・警告当日の道路状況・天候等によりルート等を変更する場合がありますのでご了承くださいexclamation ×2

危険・警告排気量125cc超の二輪車での開催ですexclamation ×2

危険・警告大黒PA(首都高速湾岸線)より100km、鋸南保田インターより10km以上走破できる燃料を積載のうえ集合をお願いしますexclamation ×2

危険・警告その他遵守事項
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38450069&comment_count=4&comm_id=1186078

コメント(261)

  • [222] mixiユーザー

    2011年01月16日 11:25

    竹岡ラーメン梅の屋なぅむふっ海沿いは天気良くて気持ちいいですわーい(嬉しい顔)寒いけどあせあせばんや組は食事中かな?寒いんで気をつけて手(パー)
  • [223] mixiユーザー

    2011年01月16日 12:41

    今日は参加させて頂き有り難う御座いました、

    負け犬組は只今船内にて雑談中です

    皆様方も晴れが落ちる前に無事お帰り下さいませ。
  • [224] mixiユーザー

    2011年01月16日 13:54

    自宅ナウわーい(嬉しい顔)

    本日は、楽しかったです指でOK

    かなり冷え込みが厳しくなってきましたので

    皆様、ご自宅まで気をつけてお帰りくださいわーい(嬉しい顔)
  • [226] mixiユーザー

    2011年01月16日 15:49


    談合坂で待ちぼうけちぅ眠い(睡眠)
    誰か早く迎えにきて泣き顔
    (笑)

    フェリーにて久里浜に渡り横横で帰宅わーい(嬉しい顔)
    暖かくなったらガッツリ走りたいと思います手(グー)
    フェリー組の中でオレが1番遠いので、みんな帰っている感じでしょう電球

    皆様、寒いので気をつけてお帰りくださいグッド(上向き矢印)

    ユッキーさん
    幹事お疲れさまでした
    数枚の写真ゎ明日にでもアップしますねわーい(嬉しい顔)

  • [229] mixiユーザー

    2011年01月16日 16:25

    お疲れ様でした。16時過ぎに無事帰宅しました。

    中止と思って大黒に行ったら、気が付いたら「ばんや」でした(笑)

    暖かくなったらまた行きましょう手(チョキ)
  • [230] mixiユーザー

    2011年01月16日 16:53

    少し寄り道して無事帰宅しましたわーい(嬉しい顔)

    一応大黒に行ってみてよかったです

    帰りのフェリーは正解でしたねグッド(上向き矢印)
  • [231] mixiユーザー

    2011年01月16日 17:11


    待ってる家族に
    お土産を買いましょうわーい(嬉しい顔)


    買い過ぎましたが…あせあせ
    (笑)
  • [232] mixiユーザー

    2011年01月16日 17:15

    別に毒吐くつもりはないけど、安全のために中止になったイベントに、主催者が後から参加。
    すれに”次回もよろしくとか。

    朝の時点で、東京、神奈川は、たいして天候の影響受けてなかったけど、北部地域は、積雪状況。

    >館山ですが、また風が強くなってきました
    との報告あり。

    どうなんでしょう?
  • [233] mixiユーザー

    2011年01月16日 17:51

    大黒にて歓談のはずでしたが、集まった皆さんの意気込みで急遽決行となりました。
    横浜から房総まで風も穏やかで安全に走れました。
    帰りはフェリーでのんびり。
    毎回、ユッキーさんの安全に対する配慮に感謝します。
  • [234] mixiユーザー

    2011年01月16日 18:05

    別に個々の判断で行くのは良いかと思います。

    イベントが、そのまま続いている感じがしましたので…


    ソロでは、バンバン毎年行ってます。(笑)
  • [235] mixiユーザー

    2011年01月16日 18:37

    >風意(ふうい)さん

    次回一緒に走りましょう

    楽しみにしてますねわーい(嬉しい顔)
  • [236] mixiユーザー

    2011年01月16日 18:41

    > 風意(ふうい)さん

    お初にお目に掛かります
    今回で南関東倶楽部ツー参加二回目の秀次と言う者です、

    自転車自体が基本一人で乗る乗り物です、偶にはタンデムもそれなりに楽しいですが…

    例えイベントが中止に為っても皆さんはやはり走りたいと思っていますし私もその一人です

    どちらにお住まいか解りませんが、とりあえず待ち合わせ場所に来て倶楽部員のどなたかいらっしゃれば一緒に走りに行くのも一つだと勝手に思っていますので

    悪天候と言う条件がわかっていながら参加、不参加は各個人の自己責任なので

    管理人 企画者に対して非難する事は大変失礼と私は思います。
  • [237] mixiユーザー

    2011年01月16日 18:49

    今日は有り難う御座いました
    無事、無事故無違反で帰宅していますので御安心下さい

    次回参加時も宜しくお願い致します。
  • [238] mixiユーザー

    2011年01月16日 18:55

    モータースポーツ風意(ふうい)さん

    もし、当日参加を考えられていたのでしたら、中止と宣言したあとに実施された訳ですから結果的に申し訳なくおもいますexclamation

    ただし、あえて言い訳をさせて頂くと、東京湾沿岸には強風波浪注意報が出ており、その時点では客観的な判断基準は注意報しかなく、中止を宣言せざる得ませんでしたexclamation

    また、コメントNo,202にありますように、とりあえずは定刻に大黒PA向かう旨をアップしていますし、同様のメッセージを参加者全員に一斉送信してありますexclamation

    ゆえに、大黒PAには19台が終結されましたexclamation

    いずれにせよ、難しい判断であったことはご理解くださいexclamation
  • [239] mixiユーザー

    2011年01月16日 19:06

    ユッキーさん、御参加のみなさんお疲れでいた^^ノ
    6時ごろ帰宅しましたフェリー降りて鎌倉、江ノ島方面大渋滞でした><
    ともあれみなさん無事故でなによりです。
    またイベありましたらよろしくー。
  • [241] mixiユーザー

    2011年01月16日 23:08

    皆様、お疲れ様でした。

    本日初参加させていただきましたQooです。

    帰路、横浜のパーツ屋さんに寄りタイヤを買って、世田谷のスピスタで交換。

    方南町の行きつけのバイク屋さんで軽整備していたため、帰着報告が遅くなりました。

    寒かったですけど、おいしいご飯も食べられたし、気持ちよく走れたし、楽しく遊べました。

    又の機会がありましたら、宜しくお願いします。
  • [242] mixiユーザー

    2011年01月16日 23:57

    ユッキーさん 皆様お疲れ様でした。

    君津思ったより遠かった!ふらふら

    皆様が食べ終わっての到着なんて失態涙

    次回は遅刻しない様に飛ばして行きます。

    次回 又宜しくお願いしまーす手(パー)
  • [243] mixiユーザー

    2011年01月17日 00:40

    激寒&強風の中お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)私は朝雪だったので、ドタ参諦めて車で出かけましたあせあせばんやにも行ってみたけどみんなに会えずふらふら

    私はこの寒さ&強風ならキャンセルして正解だったと自分では思ってますあせあせバイクは自己責任ですもんねわーい(嬉しい顔)

    でもみんなで走るつもりが、自分だけ行けなかったりすると寂しいのも事実ふらふら風意さん含め、次回こそ皆さんと走りたいですわーい(嬉しい顔)
  • [245] mixiユーザー

    2011年01月17日 08:47

    > ◎☆※大王さん
    暖かくなったら箱根とか行きたいですわーい(嬉しい顔)千葉からだと集合場所までがすでにプチツーですがあせあせ

    その時はよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [246] mixiユーザー

    2011年01月17日 08:58

    1
  • [247] mixiユーザー

    2011年01月17日 12:33

    モータースポーツ浜ちゃん
    カメラ頂きましたぁ〜ウインク
  • [249] mixiユーザー

    2011年01月17日 19:56

    昨日参加できなかった皆さん! もちろん強行してきた皆さんも!

    リベンジしたくありませんか?

    今月30日(日曜)か来月6日(日曜)辺りどおでしょ?

    季節はさらに厳しきなってるかもですが天気次第では暖かい日もあるかな〜と思っております。。。

    いかがなもんでしょ?
  • [250] mixiユーザー

    2011年01月17日 20:27

    やすぽん隊長


    良いですねーわーい(嬉しい顔)
  • [252] mixiユーザー

    2011年01月17日 21:19


    欲張りすぎですからぁ〜ウッシッシ
    (笑)

    一度で二度美味しいを通り越してますよあっかんべー

  • [253] mixiユーザー

    2011年01月17日 21:21

    俺も行けなかった組なんで是非行きたいっすわーい(嬉しい顔)
  • [256] mixiユーザー

    2011年01月17日 22:51

    数人参加したい方もいらっしゃるようですね! んじゃイベント立てちゃいます!


    日にちは、、、2月6日にします! 企画内容は、、、リベンジですから当然、、、パクリますウッシッシ
  • [257] mixiユーザー

    2011年01月18日 00:18

    前日会社の人と館山まで下るツー予定があせあせ二日続けては難しいかなふらふら

    先週はもみじ、長狭街道とか凍結してたけどグリーンラインは平気でしたよわーい(嬉しい顔)オススメグッド(上向き矢印)
  • [259] mixiユーザー

    2011年01月18日 05:21

    > やすぽんさん

    リベンジですかぁ!?

    季節的に条件益々厳しく為りますよぅ!!!

    あんたも好きねぇ???(笑)

    軟弱負け犬の私は只今ぎり様子見モード突入中です。
  • [260] mixiユーザー

    2011年01月18日 07:36

    >やすぽんさん

    残念ながら2ヶ月連荘の有休は厳しいので

    不参加です涙
  • [261] mixiユーザー

    2011年01月18日 21:23

    あらためてイベントトピ立てましたんで。。。

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=59423410&comm_id=1186078

    皆さんよろしくで〜す手(パー)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月16日 (日) ※降雨・降雪・強風の懸念時は中止
  • 千葉県 南房総地方
  • 2011年01月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
29人