mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了“eNCODE -Fruhling wind-” ♪Electro, Electronica

詳細

2005年04月13日 15:37 更新

■4/23 (Sat) 13:30-19:30 @ Goethe Institute(京都)
"eNCODE -Fruhling wind-" ♪Electro, Electronica

Adv.2,500yen Door.2,800yen (どちらも2ドリンク付き)

シンセサイザー音楽を牽引しつづける松前公高をメインアクトに迎え、近畿圏で活動する新進プレーヤー達によるエレクトロ/エレクトロニカパーティーを開催致します。

Image Forum、京都メディアアート週間、Sketch Showのライブなどでも話題となった関西ドイツ文化センター・メインホールを会場に、ミュージシャン・映像作家・サウンドデザイナー・キャラクターデザイナー・ヴィジュアルアーティスト達のコラボレーションに相応しい場をTime Domain社のPAシステムを導入した全く新たな音響空間とcelestixa:のディレクションによる映像空間で構築。

株式会社タイムドメイン様、下村音響様のサポートによりフルハンドメイドのサウンドデバイス(アナログシンセサイザーのアプローチを応用した楽器)"飛飛機械 - PyungPyung Machine"やTime Domain社のサウンドシステムを身近に体感いただけます。

[Sound Performance]
松前公高 (http://www.matsumae.com)
Flickertone (http://flickertone.com)
jade garden (http://ulm.cool.ne.jp/jg.html)
山崎憲司 (http://tae-jp.sakura.ne.jp)
DJ REI
DJ Hiramatsu

[Sound System]
Time Domain (http://www.timedomain.co.jp)

[Instrument Device]
飛飛機械 (http://www.shimomura-onkyo.com)

[Art Work]
KOKOSAC (http://www.kokosac.com)
times

[Visual&Space Design]
celestixa: (http://celestixa.co.jp)

Presented by eclecticNATION
Supported by Time Domain Corp., Shimomura Onkyo
Powered by celestixa:

京都ドイツ文化センター - Goethe Institute Kyoto
http://www.goethe.de/os/kyo/jpindex.htm

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年04月23日 (土)
  • 京都府 京都市
  • 2005年04月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人