mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了遊幻サーカス特別プログラム@BankART studio NYK Studio9『声と身体の処方箋』WS#1

詳細

2006年11月06日 22:02 更新

〜肉体という楽器と向き合い、自分の声と出会う〜

 我々が普段何気なく発している声。しかし果たしてその声は自分にとって自然な声でしょうか?
 声というものはその人の人柄を表しています。というのも、日頃の生活環境の中で形成されていった身体的特徴、いわゆる“癖”というものの影響を非常に受け易いためです。肉体は声を発するための楽器であり、その楽器が歪むという事は表出される音色も歪んだ響きとなってしまいます。
 したがって、楽器に手入れが必要な事と同様に肉体にも当然手入れが必要であります。
 本企画では、一人ひとりの身体的特徴を診断し、その人の性質に合った処方箋を個別に処方、自分にとっての最も原始的な声と出会うお手伝いをさせて頂きます。
 参加対象は、声の事でお悩みの方、声についてより深く見識を深めたい方であれば職種、年齢は問いません。自らの声を知る事でよりよい生活を送れるお手伝いができればと思います。

●横山真(遊幻サーカス)
俳優。青年座研究所27期卒。2004年に劇作・演出のあらいひろこ氏と遊幻サーカスを旗上げ。以降全ての公演に役者・スタッフとして関わる。日本での“演劇トレーナー”確立を目指し本企画『声と身体の処方箋』を発足。『芸術家のくすり箱』『若手俳優向け強化訓練』といった取り組みにもスタッフとして参加。発声指導は声楽家であり日本発声指導者協会常任理事である鈴木康夫氏に師事。その理論に加え、和太鼓や水泳、殺陣等の多様な経験を絡めた、一人ひとりの特性を見極めた上での多角的かつ的確な「押し付けない、考え込ませない、見切らない」指導法は受講者からの評価も高い。

個人ブログ
http://yokomako.y-circus.sub.jp/



【会場】
BankART studio NYK Studio9(みなとみらい線「馬車道駅」6番出口[万国橋口]徒歩4分)
〒231-0002 横浜市中区海岸通3-9

【日程】
11/9(木) 18:00〜21:00 
≪声を発するということ≫
肉体という楽器を用いたゲームを行い、声を発するという事がどういう事なのかを実感して頂きます。
11/11(土) 18:00〜21:00 
≪声と身体の処方箋?≫
個々人の身体の状況を診断し、自らの声に出会うためのお手伝いを致します。
11/15(水) 18:00〜21:00 
≪声と身体の処方箋?≫
前回とはまた違ったアプローチの仕方で、己の声と出会うお手伝いを致します。

【料金】
1コマ(3時間):¥1,500→3日間通し:¥4,000


ご予約・お問い合わせは、私よこまこまでお気軽にご連絡下さいませ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月09日 (木) 〜11月15日
  • 神奈川県 BankART studio NYK Studio9
  • 2006年11月09日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人