mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了北九州国際ビエンナーレ始動

詳細

2007年03月29日 18:48 更新

来る4月8日(日)に一回目の公開シンポジウムを門司港(旧門司税関)で行います。入場無料なので是非お越し下さい。

MOJIKO MEETING 北九州国際ビエンナーレ公開シンポジウム
- 新しいアートの実験都市を目指して -

今年の秋に門司港レトロ地区で開催予定の『北九州国際ビエンナーレ‘07』は、アートや音楽、映画など、いろんな文化を楽しみながら多くの人々と交流し、新しいアートシティーを作っていこうというプロジェクトです。この門司港ミーティングはその門司港レトロ地区でおこなわれる『北九州国際ビエンナーレ‘07』 のプレイベントとして開催するもので、みんなで新しいアートと街の関係について話し合うミーティングです。誰でも参加できますのでお気軽にお越し下さい。これから、みんなで創っていく文化創造都市について語り合いましょう。
            
パネリスト
毛利嘉孝(ビエンナーレディレクター/東京芸術大学助教授)
古郷卓司(ビエンナーレディレクター/アーティスト)
宮川敬一(ビエンナーレディレクター/アーティスト)
仲間浩一(九州工業大学助教授)
秋武政道(じじ屋社長)


会場:旧門司税関 
福岡県北九州市門司区東港町1-24
日時:2007年4月8日(日)午後2:00より 
入場無料
企画:アートインスティチュート北九州
TEL:093-661-9130 E-MAIL:info@a-i-k.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月08日 (日)
  • 福岡県 門司港 旧門司税関
  • 2007年04月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人