mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第1回 こだま会議

詳細

2006年09月12日 19:42 更新

学生がつくる新聞「こだま」の第1回会議の日程が決定!
9月16日午前9時25分に清華大学西門に集合!!

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2006年09月13日 09:46

    参加しますよ、9:25ですね
  • [2] mixiユーザー

    2006年09月13日 15:19

    参加したいですけれど、今、日本にいます。
    いつ日本でも開催しますか?
  • [3] mixiユーザー

    2006年09月13日 21:06

    はじめてですから、ちょっとどきどきしています。
    先生も、参加の皆さんもよろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2006年09月13日 21:15

    はじめてですから、ちょっとどきどきしています。
    先生も、参加の皆さんもよろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2006年09月15日 02:05

    参加しようと思います^_^
    明日先生と先輩といろいろの仲間に会うことができるので、うれしいとともに、ちょっと緊張な気持ちがあります!〜
    皆さんよろしくお願いします!〜
  • [6] mixiユーザー

    2006年09月15日 13:03

    もちろん参加したいと思いますが、もうすぐ日本に留学しますから、これからの一年間はこのようなイベントに参加するチャンスが少ないはずです。
    とにかく、どうぞよろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2006年09月15日 14:55

    すみません、欠席します。
    また次回予定が合えば参加させていただきます。
  • [8] mixiユーザー

    2006年09月16日 17:02

    今日はみなさん、本当にお疲れ様でしたー。
    大変なのはこれからかもしれませんが、今日はみんなで協力して話し合いが出来たことを嬉しく思います。
    これからも頑張って行きましょう!!

    参加校(14学校)
    北京語言大学7名、清華大学8名、国際関係学院6名、南開大学卒業1名、北京外国語大学4名、北京科技大学2名、外交学院5名、北京郵電大学2名、首都師範大学1名、北京連合大学旅遊学院2名、北京大学8名、北京理工大学2名、北京師範大学4名、北京第二外国語学院2名。計52名。

    その他、日本人留学生のKAさん、アナウンサーのNYさん。清華大学のAR先生、北京外国語大学のKC先生がいらっしゃいました。

    10月14日に行われる団体即興スピーチ大会も頑張って行きましょう!
  • [9] mixiユーザー

    2006年09月16日 18:04

    今日は遅刻してしまったので、どうもすみません。
    でも、ほかの学校の友達わざわざいらっしゃって、力を出して考えて新聞のことをうまく作りますようの様子を見て、感動しました。

    後はうちの学校のメンバーに連絡して、今日の会議のことをお知らせするつもりです。また、メンバーのアイディアをもらおうと思います。
  • [10] mixiユーザー

    2006年09月16日 22:03

    今日、司会をつとめさせていただいたキョウランです。
    今日は、皆さん、遠くから遥々清華大学まで来てくださって、本当に感謝しています。皆さんの応援のお陰で、無事、会議の司会を最後までさせていただくことが出来ました。本当に下手な司会で、皆さんを心配させてしまったかもしれませんが、私のような、普段人の前に立つのが苦手な人にとって、今回の司会は挑戦でした。皆さんも、こだまに入ることを自分の挑戦として、自分の成長を助けることが出来たら、これこそ、私たちが集まって、こだまをやる目的です。これからも、一緒に頑張りましょう。困難は多いと思うけど、やってみないと、何も得られません。
  • [11] mixiユーザー

    2006年09月26日 13:45

    みなさん、お疲れ様でした。

    この会議については、HPでも記載されました。
    みんな、見てね!!

    http://www.japon.cn/

    記事は北京大学院生、徐倍さんが書きました。

    「第1回こだま会議」

    16日9時45分、駒沢先生のびっくりした顔を初めて見ました。

    北京語言大学、清華大学、国際関係学院、南開大学、北京外国語大学、北京科技大学、外交学院、北京郵電大学、首都師範大学、旅遊学院、北京大学、北京理工大学、北京師範大学、北京第二外国語大学の日本語学部の学生52人、そして清華大学の青山先生、アナウンサーの中島さん、日本人留学生の小山さん、教師の笈川先生が皆「お久しぶりです」と言いながら、清華大学の西門で待っていた駒沢先生に向かって歩き出したからです。この光景は誰にとってもビックリするほどのものがあるでしょう。

    「えーーーーー、こんなにたくさんの人が参加しに来たの、スゴーい」と、皆を出迎えに来てくれた駒沢先生の声に同感しました。16日にこだま新聞設立会議をやろうと聞いてから、この一週間ヒヤヒヤしてきました。なぜなら、私は学校内の会議に参加したことしかないからです。学生による会議、誰でも発言できる会議をどうやればいいのか、場所はどうしよう、時間把握の方はどうしよう、会議後はどうしようと、初めてこれらのことを考えなくてはならなくなりました。自分ひとりで悩むより、皆で一緒に考えようと思い、何度も何度も会議について、先生や友達、後輩たちと相談しました。経験不足で自分の非力を感じながら、困難を一つ一つ解決しました。

    10時45分、皆の自己紹介が終ったあと、新聞内容、形式などについて四つの組に分かれて討論し始めました。40分の討論で、新聞作りの道筋、コラムの内容、ホームページの利用についての考えが大変充実しました。その後、3年生の尚寧さんが、一晩苦労して作ったpptを皆に見せ、意見を募りました。会議は盛大な拍手の中で閉幕しました。

    12時45分、清華大学の食堂で食事会が開かれました。ごく普通の料理でしたが、一つの輪を作って食べている皆さんは大変喜んでいました。食事中、10月14日に第一回こだま杯団体スピーチ大会のことが決まり、その場で参加すると意思表示して、手を上げる人が何人も出てきました。皆の積極性がこだまによっていっそう伸びていくのを感じました。

    そして、清華大学で一番有名な「二校門」で、協力者からの祝辞をアナウンサーの中島さんに読んでもらい、頑張る力がまた強くなりました。学生だからといって、相互交流の場、視野を広げる場、国際貢献の場を作ることも、こんなに多くの人たちに支えられたら無理ではないと思いました。だって、こんなに多くの人たちに支えられているからこそ今まで頑張って来れたし、これからも頑張ることが出来るのです。
  • [12] mixiユーザー

    2006年10月06日 14:39

    中国で日本語を学んでいる学生の中には、国際ネットが使えない学校があります。ですから、国内ネットの「KODAMAーHP」に、mixi討論会で出たみなさんのご意見を<<匿名>>で紹介したいと思います。どうぞよろしくお願いします!!
  • [13] mixiユーザー

    2006年10月30日 14:03

    この2ヶ月で24の記事が集まりました。
    これからも、どんどん増えそうです。
    近々<KODAMA新聞>第一部が出来上がるそうです。
    楽しみですね!!
    http://www.japon.cn/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月16日 (土) 午前10時
  • 海外 清華大学第3教学楼専用教室
  • 2006年09月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人