mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了六稜トークリレー[30回]〜松岡さんNPOを語る

詳細

2006年04月26日 02:28 更新

六稜同窓会がお送りする生涯学習系プログラム

●六稜トークリレー
http://rikuryo.or.jp/talkrelay/next.html

春はフレッシュマンの季節。五月病なんて言ってないで…頑張ってる奴の「主張」に耳を傾けてみよう。きっと元気が伝染ると思いますよ。

ちなみに講師の松岡さんは大学卒業後、めでたく地元の金融機関に就職を果たすも、本業の傍ら、演題のような「地域貢献活動」に勤しむ…一風変わった25歳です。

自分のことで精一杯…という個人主義の蔓延する戦後日本で、彼のように「自分たちの社会」を積極的に考えようという若者が多く出てくることに「おぉ、負けてはいられないぞ」と感じる今日この頃です。

「ニート」だ「引き籠もり」だ…と、ともすると社会のマイナス面にばかり着目しがちな風潮の中で、彼のような活動に一度耳を傾け、エールを送って欲しいと思います。

==========================================
松岡信道さん@111期(NPO法人JASSE設立発起人)
「25歳の挑戦〜こどもとおとなをつなぐために」
==========================================

※詳細は公式チラシで(JPG形式,412KB)http://rikuryo.or.jp/talkrelay/matsuoka111/TR-060513.jpg

●会費(会館運営維持協力費)500円

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2006年04月30日 19:47

    ボランティアSTAFF募集!!!

    当日11:00頃に会館までお越しいただけるお手伝いスタッフを急募します。STAFF参加者は会館運営維持協力費は免除です。為念。
  • [2] mixiユーザー

    2006年05月02日 02:34

    ■お手伝いスタッフの業務内容

    1.開票作業(当日3回投票があります)。
    2.ビデオカメラマン(ハンディカムの操作ができる人)。
    3.照明係(未経験者でも可能)。
    4.レポーター(当日の模様を六稜Newsの記事にする)。
    5.ムードメーカー(居るだけで皆が働き蜂になるような人)。
    (※上記のどれかひとつ該当すればOKです)


    ■スポンサーも併せて募集

    条件は、彼らに昼飯を奢ってやりたい先輩各位。
  • [3] mixiユーザー

    2006年05月02日 22:45

    出来るだけ早く行って何かを手伝いします。

    昼飯スポンサー候補にされてしまうのでしょうか?

  • [4] mixiユーザー

    2006年05月08日 05:11

    2へーさんもレジュメの「折り折り」を手伝ってください。
    そうしたら昼飯を奢って貰う立場になります(笑)。

    と言いながら…

    mixi見てる「スポンサー候補」って、かなり少ないかも。
    ある程度はお覚悟くださいね(笑)。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月13日 (土) open13:30/start14:00
  • 大阪府 六稜ホール(六稜会館3F)
  • 2006年05月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人