mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【参加無料】3/1地域子育て推進フォーラム@横浜

詳細

2012年02月20日 21:35 更新

「自分らしく働きたい!でも・・」

子どもがいることをハンディに感じてしまう、そんな社会から、子どもがいることも、自分らしい生活を送ることも「当たり前」な社会へ・・・、あなただからできることを一緒に考えてみませんか?


主催は、地域子育てを推進する当社Asmama(http://asmama.jp/)に加え、NPO法人あっとほーむ、チームWITHと、横浜で新しい育児支援に取り組んでいる3社です。

パネルディスカッションには、AsMama代表の甲田恵子も登壇します。



働きたいけど、子どもの預け先がない・・・という方には、

横浜市内の最新の事例の紹介をぜひお聴きいただきたいと思います。また、そんな頑張る子育て世代を応援するための支援方法の紹介もあります。

フォーラム参加者のひとりひとりが、自分自身の立場や状況を振り返り、「わたしにできること」を見つけていただけたら、社会はどんどん子育て世代に優しく、住みやすくなって行くと思います。





終了後にはランチ交流会(1000円/1名)もあります。

希望の方は、AsMamaのママサポーターがお子さんを見守ります。地域のママサポーターと出会うチャンスですよ。(500円/1名)。



電球子育て支援に興味があり、今後、地域で何か活動を始めたいと思われている方、

電球子育て真っ最中の方、

電球子育てがひと段落した方、

電球孫育て世代のシニアの方、

電球将来、母親や父親になる予定の大学生、未婚の方 などなど



是非、足をお運びくださいね!





あなただからできること

〜子育てしながら働く生き方と 今から始める地域子育て支援〜



---------------------------------------------------------------


■日時
3/1(木)10:30-12:00
※終了後、ランチ交流会(有料)を予定。
なお、ランチ交流会の際には、お子さんは同室となります。

■会場
男女共同参画センター横浜北 レクチャールーム

■対象
子育て支援に興味があり、今後、地域で何か活動を始めたいと思われている方
・子育て真っ最中の方
・子育てがひと段落した方
・孫育て世代のシニアの方
・将来、母親や父親になる予定の大学生、未婚の方

■定員 150名

■参加費 無料

■保育
施設内の子どもの部屋での有料保育を利用可
・対象年齢:1歳6ヶ月〜未就学児のお子さん 20名程度
・保育代:お子さんひとり500円

■申し込み方法
パソコンから http://ws.formzu.net/fgen/S41114358/
携帯から http://ws.formzu.net/mfgen/S41114358/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月01日 (木) 10:30-12:00
  • 東京都 横浜市
  • 2012年03月01日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人