mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了川越きもの散歩4月・桐生買場紗市@川越織物市場

詳細

2007年04月14日 09:38 更新

明治時代、川越織物市場設立にあたり、桐生・足利・八王子に川越商人たちが視察にいきました。そのご縁を平成時代にまた!ということで桐生の織物商の方たちが毎年織物市場に来て下さってます。

川越きもの散歩は4月から第4日曜日の織物市場の公開日にあわせて開催します。

織物体験コーナー、織り元直売、休憩場などもりだくさんです。

現地にて12時待ち合わせ、その後グループにわかれててランチへお出かけしましょう。

コメント(68)

  • [29] mixiユーザー

    2007年04月22日 08:00

    >こえど紫さま、幹事さま

    昨日朝に出張(駐在)先から抜け出して来ました。私も参加いたします。自由参加とはいえ、あかねさま同様、土壇場参加表明で申し訳ございません。

    なお、出張(駐在)先に戻る関係で、15時までの川越滞在とさせていただく旨、ご了承下さい。
  • [30] mixiユーザー

    2007年04月22日 09:54

    いろいろお話をしたいとおもったのですが
    12時前から案内など、私はTVクルーに振り回されそうです。
  • [31] mixiユーザー

    2007年04月22日 19:27

    ほんとにTVに振り回されました!!!
    別のきものグループを時の鐘前で撮影したので、着物人の画像を偶然撮影できたからなしになった・・・。ということですので。まぁそれだけ、着物姿の人が川越にふえたことは喜ばしいことです。
    おかげで徒歩でみなさんと「つるや」銘仙展まで行く気力がなくなりました。
    5月2日、午後5時頃からTV朝日「スーパーチャンネンル」にはいからやさんは出ますのでごらんください。


  • [34] mixiユーザー

    2007年04月22日 20:21

    〉こえど紫さま

    私は、ランチのあと、ひとりではいからやさんへ行く途中、時の鐘のそばの豆腐屋さんのあたりで、私達のコミュとは別の着物姿のグループがマスコミ取材を受けているところを目撃してしまいました…。でもそこには川唐を召された方の姿はありませんでした。
  • [36] mixiユーザー

    2007年04月22日 22:04

    まぁ今日は、あっちかったですね(^^;;;
    こんな日は、単衣の川唐が最適だと思い知りました。

    桐生はにゃんこ父母の新婚時代に過ごした場所。
    何度か行きましたが、川越と同じく昔の香りが
    する町です。頑張って欲しいです!

    秩父に行けなかったので、現代銘仙をジックリと
    拝見できて良かったです。斬新でした。

    こえど紫さん、大変お疲れさまでしたm(..)m
    TVの都合で、気を揉んでしまったご様子。
    雑誌と違ってTVは出たとこ勝負のところが
    あるので…なかなか対応が難しいですよね。
  • [38] mixiユーザー

    2007年04月22日 22:46

    今日は、急用で参加が遅れ申し訳ありませんでした。
    雨も降らず良かった。暑くて単の方も多かったですね。

    「桐生買場紗市@川越織物市場」では
    はぎれ工房 ゆづり葉さんの 手織り布の帯留と
    しそ若ちりめんを購入しました。

    「つるや」銘仙展は、現代銘仙と
    販売員さんの手際の良い反物着付けに見入ってしまいました。
  • [40] mixiユーザー

    2007年04月23日 09:09

    急に参加できずに残念でした
    でも、ここにくると行った気になるくらいの書き込みなので
    ほっとします
    お天気にも恵まれてよかったですね^^
  • [41] mixiユーザー

    2007年04月23日 11:46

    皆様昨日は有難うございました。
    あんなにいっぱいの川唐を着ているのが見れて嬉しかったです。
    (今自分で縫っている最中の川唐を着ている方もいたので仕上がりが予想出来ました〜)

    テレビの撮影に振り回されましたが、スーパーJチャンネルで出ている背の高い男性リポーターは
    1人学ランでうろついていたからすぐに判りましたね。

    秋穂さん情報有難うございます。そんな写っているなんて知らなかったよー。
    殆んど判らない範囲でしか写っていないと自分は判断しましたが、
    知らない間に写されてアップされるのはやはり抵抗が有りますね・・
  • [42] mixiユーザー

    2007年04月23日 12:12

    昨日はありがとうございました。
    皆さんの着物姿を後ろから眺めてるだけで幸せ気分☆
    こんな素敵な会に出会えてこれまた幸せ気分で〜す
    こえど紫様、お局様の方々、本当にお世話になりま
    した!!
  • [43] mixiユーザー

    2007年04月23日 17:13

    こじこじこと、小島と申します。
    昨日は突然おじゃまさせて頂きまして失礼致しました。
    皆さんとお会い出来て良かったです♪たいへんありがとうございました!
    「川越」に住んでいる、住んでいないは関係なく、「川越」を盛り上げて頂いている「川越きもの散歩」の皆さんの姿は、とても嬉しく思います。
    また、参加させて頂きたいと思います。どうぞ、宜しくお願い致します!
  • [44] mixiユーザー

    2007年04月23日 17:21

    <こじこじさん
    朝は織物市場の草むしり、午後から川唐に着替えて川越の若旦那登場!でしたね。

    <みなさん、織物市場が取り壊される危機のとき、町内の人たちが半年間たてこもったのですが、そのときこじこじさんは布団持ち込みで市場の部屋で寝泊まりし、あそこから出勤してくれたのです〜。うちの旦那も。昼は子連れでママさんたちがコタツを囲んで世間ばなしをして業者の取り壊しから守ったのでした。

    <集合写真は私のところに二枚メールで届いています。
    希望する方は転送しますのでおしらせください。

  • [46] mixiユーザー

    2007年04月23日 20:40

    昨日は本当にきもの日和でしたね。むしろ暑いくらい?
    残念ながら参加出来なくて、家でふてくされてました 笑
    来月こそは参加させて頂きたいです。
    皆さん、すてきな着物姿でうっとりです。。。
  • [47] mixiユーザー

    2007年04月23日 22:19

    楽しかったです〜!!
    皆様、どうもありがとうございました。(^^)
    川唐姿が多くて嬉しかったです♪

    花豆の甘納豆、すっごく柔らかくてオイシイです〜♪♪


    秋穂さん、情報ありがとうございました。
    がっつり写ってますな、私…(^^;;;;;
    まーーー、文句言うほどでもないですけど、あんなにでっかく載せるなら、せめて写真撮った時に一言断って欲しいですねえ…(~~;;;
  • [50] mixiユーザー

    2007年04月23日 23:05

    皆さんの川唐姿、素敵ですね〜!
    帯との組み合わせも楽しいですね。私も久しぶりに川唐を着たいです!
    今月は残念ながら参加できませんでしたが、来月を楽しみにしています。
  • [51] mixiユーザー

    2007年04月24日 15:15

    こえど紫様

    集合写真送って頂ければ幸いでっす!
    お手間をかけて申し訳ございませんがよろしくお願いします。
  • [53] mixiユーザー

    2007年04月27日 21:17

    >温泉にゃんこさんの試食姿がバッチリ放送されていました♪
    (^o^)

    LYUTAさん…そんなところを撮られていたとは(TT)カナスィ。
    確かに、昆布屋さんで全種類いただきました。ひじきのふりかけは
    激ウマで、おにぎりに重宝しています。ああ、テレビって真実を映すこともあるのね…。
  • [54] mixiユーザー

    2007年05月02日 00:13

    桐生の新聞「桐生タイムズ」に集合写真がカラーで大きく掲載されました。「川越の着物サークルと交流」という記事でした。桐生にもぜひお越し下さい、と書かれていました。
    いかなくっちゃね!第1土曜日に骨董市とこの買場紗市があるそうです。浅草から約2時間、車だと関越経由で1時間半でしょうか。
  • [61] mixiユーザー

    2007年05月02日 19:58

    秋穂さんのコメントでTV見れました♪
    忘れる所でした。ありがとう(*^_^*)
    はいからやさん、明日混雑するかしら・・・
  • [62] mixiユーザー

    2007年05月02日 20:09

    はいからやさんに5時までいましたが、すっかり今日のTV忘れていました。小川菊はもうずっとすごい列です。明日からの連休もきっとすごいことになるでしょう。
    時の鐘周辺、休日は、原宿のような人の波。すごいですよ〜。
  • [63] mixiユーザー

    2007年05月02日 20:17

    私は現在、実家のある福島県福島市に来ていますが、こちらのJチャンネルでは観ることができませんでした。どうやら関東ローカルだったようですね。観れなくて残念!
  • [65] mixiユーザー

    2007年05月02日 20:55

    明日、母と観光に行きますが、「ゆっくり座って」は
    期待しないほうがいいですね。

  • [66] mixiユーザー

    2007年05月02日 21:29

    間に合った!間に合った!
    桐たんすが欲しくなりました。
    95万円ですかぃ(0^;;;

    しかし…着物の集団なら「きもの散歩」の方が、
    綺麗どころが多かったのにぃ。残念!!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月22日 (日)
  • 埼玉県 川越市松江町2丁目
  • 2007年04月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人