mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了秋の締め♪芋煮会企画!

詳細

2009年10月30日 21:58 更新

もう春の花見の頃から、オフ会レベルで「今年やりたいこと」として話題には挙がっていたんですが…
企画してみました。


持ち込みメイン・芋煮付き、という感じでしょうか?
芋煮とバーベキューはする方向です。あとは参加をする皆さん次第。

会自体は正午のスタート、暗くなったら終了。途中参加はもちろん歓迎。

鍋などの基本アイテムは用意ができます。今のところ、それ以上の高度なコトはするつもりは…



まずは一週間前をメドに参加者を募ってみて、5〜6人になったら具体的な話を進めたいと思います。

その際に、今回は買い出しなど「お手伝い」に協力してくれる方がいると有難いです。仮に正午のスタートとして、その前に来れる方。

出欠の表明と合わせて、当日のお手伝いの可否をコメント貰えれば助かります。



現段階では以上です。
よろしくお願いしますm(_ _)m



前日までの追加決定事項です。

場所は七北田公園の一番奥の河原です。定番のロケーションです。「いただきま〜す♪」は正午の予定。

準備への協力が可能な方は、10時半に公園入り口広場にお願いします。私(企画者)は車で公園駐車場にいます。黄色のホンダ・フィットですから、わかり易いハズです(笑)
車から会場までの荷物運びをしてから、買い出し班と調理班に分かれてそれぞれの準備をすることになります。

参加費は2000円程度。人数や会の進行具合?によっては変更の場合があります。

お天気について。雨の心配はどうやら少ないものの、かなり気温が低いことが予想されます。午後から日没までですから、各自対策をお願いします。

最後に。当初から「コミュのメンバーが参加しやすいイベント」というねらいで企画しています。当日になって「行こうかな…」と思っても大丈夫。私(企画者)まで直接連絡をください。
美味しいいも煮は、大きな鍋でたっぷりつくるのがイチバン。たくさんのいも煮を用意して、お待ちしてます。









コメント(35)

  • [2] mixiユーザー

    2009年10月18日 22:24

    芋煮〜わーい(嬉しい顔)
    参加したいですぅ。。ブタ
    お手伝いとは具体的にどのようなことをすれば?
    なにせ車がないので(ペーパー歴ウン十年あせあせ(飛び散る汗))買い出しなどは出来ませぬが…。
    その他料理を作るなどは出来ると思います。
  • [3] mixiユーザー

    2009年10月18日 22:37

    参加します!

    けれど、土曜は13時まで仕事なので、
    事前の買出し等に協力できません…スミマセン<(_ _)>

    途中からの合流になりますが、追加で買い物する
    ことがあれば、何なりとお申し付け下さいませ。
  • [4] mixiユーザー

    2009年10月19日 19:37

    結局おまかせしてしまいした
    まこと206さん、すいません

    ただ私は、当日はいくらでも動けますが、前日までの下準備はほとんど無理です
    なので、食材の調達や下ごしらえは、皆さんに頼らざるを得ません

    よろしくお願いします
  • [5] mixiユーザー

    2009年10月19日 20:07

    おばんです。

    直前まで確定はできないのがアレですが…(すみません・m(__)m。

    大丈夫なら買い出しと(ある程度なら)下拵えはできるかもです…が、流石に行きの搬入はお願いするしかないです(足がない←。
  • [6] mixiユーザー

    2009年10月20日 01:26

    31日土曜日は仕事なのでムリですむふっ
    芋煮の写メ期待してますぴかぴか(新しい)楽しい一時をグッド(上向き矢印)
  • [7] mixiユーザー

    2009年10月20日 13:10

    企画者です。



    追加情報です。

    参加者の規模により全て決まるトコロが多いです。
    反応からして、実施はほぼ決まりですね(ホッ…)

    当日、荷物のクルマは私が責任持って出しますから。皆さんは安心して(笑)飲めますよ。

    春のお花見のように長めの開催時間にして、初めての方はもちろん、多くの皆さんに来てもらいたいナ…と考えてます。



    よろしくお願いします(^_^;)
  • [9] mixiユーザー

    2009年10月25日 14:20

    企画者です鍋

    みつひさん、ミューさん、次の機会を楽しみにしてます(^-^)

    人数まとまりそうです。ありがとうございます。
    予定通り、やります。

    ということで、これから本文の〆切以降もエントリーOKです。参加希望は直前まで。コメントのほうでお願いします。

    初めての方も、もちろん大歓迎です!



    個人的な理由で(苦笑)昨日まで準備にあまり手をつけられなくて…やっと週末を利用してリストアップしながら、いろいろと揃えてます。

    参加費は一人2000〜3000円くらいだろうと思います。材料費は見当つきますが、飲むほうがあせあせ(飛び散る汗)



    せっかくなので提案ですが、皆さんの中で「自慢のお料理」などある方は、この機会に提供していただけませんか?その分、現地で調理する手間も省けますし(笑)

    ちなみに当日は、芋煮をつくるためカセットコンロ、バーベキュー用に炭火グリル持っていきます。これは使えます。



    早めにきてもらえるみなさん、ありがとうございますm(_ _)m
    今回、下準備などは事前にしていくつもりです。でも…

    >当日分買い出し(徒歩で可能)

    >場所の確保(混んでいる場合は重要)

    >そこまでの荷物運び(けっこう多いあせあせ(飛び散る汗))

    などいろいろあります。当日は10時頃メドにお願いするつもりです。



    あとは天気ですか(忘れてた)
    追加情報はそのつどアップします。それから個人的に相談する方もあります。よろしくお願いします。
    不明な点もこちらまで。
  • [10] mixiユーザー

    2009年10月27日 21:45

    企画者でございますわーい(嬉しい顔)

    いまのところ、大きな変更はありません。

    お花見とおんなじカタチなので、ギリギリまでエントリーをお待ちしてます。

    いも煮の分は、材料の準備と下処理をしていきます。なのでスグできちゃいますが…たくさん作るつもりなので、より多くの皆さんに来ていただかないとふらふら

    当日早めにお手伝いできる皆さんには、焼き系の食材&飲み物の買出しをお願いできますか(こればかりは好みがありますからあせあせ(飛び散る汗))集合時間は10時半くらいで考えててください。

    おにぎりなんか持ってくるといいかも。
    ほとんど使うモノは用意しますから(テーブルとか。イスも何脚かあります)遠慮なく身軽に来てくださいね。もちろん、どうしても使いたい自慢のアイテムなんかあれば別です(笑)



  • [11] mixiユーザー

    2009年10月27日 22:52

    とりあえず参加可能…そうです(苦笑←当日の体調が心配ですが・orz。

    カセットコンロは自分のも拠出可能ですが如何しましょうか?
    あと…(準備できたら、ではありますが)軽い箸休め的モノでも。
  • [12] mixiユーザー

    2009年10月28日 16:01

    返事が遅くなってスミマセンでした。

    当日はベガルタの応援で埼玉県大宮に行くので欠席します。

    よろしくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2009年10月28日 21:35

    企画者でございますわーい(嬉しい顔)

    何か書き忘れているような気がするんですけど…もしあれば遠慮なくこちらまで。

    >Dian07さん
    いつもありがとうございます。コンロはいも煮ができたらフリーですので一台で大丈夫です。身軽に来てくださいね。
    後者については、もちろん期待してます(笑)

    >めっしいさん
    連戦の応援、ご苦労さまです。遠征しての応援には頭が下がります。
  • [15] mixiユーザー

    2009年10月29日 18:52

    >参加される皆々様

    いよいよ明後日ですね!

    只今、新型Flu流行のあおりを受けまして
    定時で仕事が終わらない状況に陥っております(嘆)。
    たぶんに現地に到着するのは15時…いやもしかしたら
    16時近くになってしまうかもです。

    ま、詳しいことは当日にならないとわからないので、
    また連絡しますね〜。
  • [16] mixiユーザー

    2009年10月29日 21:02

    すいません任せっきりになっちゃいました
    当日の待ち合わせは、七北田公園の駐車場のあたりでいいんでしょうか?
    時間になったら、その辺にいようと思いますが
  • [18] mixiユーザー

    2009年10月30日 13:27

    企画者でございますわーい(嬉しい顔)

    明日ですね。そこで…
    これ以降の参加エントリーや連絡などは、そく対応できるようにトピに加えて、私のほうまでメッセージなど貰えると助かりますあせあせ(飛び散る汗)

    >ばっきーさん
    暗くなる前に来れますようにあせあせ(飛び散る汗)待ってます。

    >流さん
    なにかと心労をかけさせてしまってあせあせ(飛び散る汗)当日の詳しいことは本日中にまた。

    >あまはさん
    もう大歓迎ですよ〜わーい(嬉しい顔)
    お待ちしてます。
  • [19] mixiユーザー

    2009年10月30日 22:16

    企画者でございますわーい(嬉しい顔)
    トップに追加した内容をこちらにも念のため。



    場所は七北田公園の一番奥の河原です。定番のロケーションです。「いただきま〜す♪」は正午の予定。

    準備への協力が可能な方は、10時半に公園入り口広場にお願いします。私(企画者)は車で公園駐車場にいます。黄色のホンダ・フィットですから、わかり易いハズです(笑)
    車から会場までの荷物運びをしてから、買い出し班と調理班に分かれてそれぞれの準備をすることになります。

    参加費は2000円程度。人数や会の進行具合?によっては変更の場合があります。

    お天気について。雨の心配はどうやら少ないものの、かなり気温が低いことが予想されます。午後から日没までですから、各自対策をお願いします。

    最後に。当初から「コミュのメンバーが参加しやすいイベント」というねらいで企画しています。当日になって「行こうかな…」と思っても大丈夫。私(企画者)まで直接メッセージなどで連絡ください。対応します。
    美味しいいも煮は、大きな鍋でたっぷりつくるのがイチバン。たくさんのいも煮を用意して、お待ちしてます。



    どう考えてもこのままでは余りますあせあせ(飛び散る汗)でも先日あった山形の巨大いも煮みたいに、足りなくなるよりはいいですけど(笑)
    詳しくは、いままでのコメントを読み返してもらえれば幸いです。

  • [20] mixiユーザー

    2009年10月31日 00:55

    おばんです(苦笑。

    やっと仕込み終了〜。
    浅漬け数種類と煮卵、素材ものは林檎とパンが決定です(素材ものはバーベキュー合わせです・笑。

    さて…
    朝イチの病院次第ですが…多分、時間には微妙に間に合わないと思います。
  • [21] mixiユーザー

    2009年10月31日 09:27

    企画者でございますわーい(嬉しい顔)

    おはようございます。
    今日はよろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2009年10月31日 10:02

    おはようございます。

    えー、病院に行ってたら間に合いそうもないのでブッチりました(←駄目人間。
    てな訳で、現地に向かっているところです。

    …でも微妙に間に合わないかもです(汗。
  • [24] mixiユーザー

    2009年10月31日 12:27

    企画者ですわーい(嬉しい顔)

    無事いただいてます♪

    それにしてもスゴイ人の数あせあせ(飛び散る汗)
  • [25] mixiユーザー

    2009年10月31日 13:29

    芋煮会参加の皆さんお疲れさまです。

    私はスタジアムでマッタリとしております。

    仙台は寒いと思うので風邪を引かないようにして楽しんで下さい。
  • [26] mixiユーザー

    2009年10月31日 14:11

    まだ仕事中です涙

    一体いつになったら出られるのやら。
  • [27] mixiユーザー

    2009年10月31日 14:57

    いも煮からバーベキューに以降してます。

    天気が持ってくれて一安心…
  • [28] mixiユーザー

    2009年10月31日 18:38

    今日はどうもでしたー。

    …てんで何もやってない駄目人間でしたがorz←
    そして防寒具は長袖にすべきだったと後悔(苦笑。
  • [29] mixiユーザー

    2009年10月31日 21:51

    本日は楽しい時間をありがとうございました。

    特にまことさま。
    準備から何から何までお疲れさまでした。
    今回の成功はまことさんのご尽力によるところが大きいと思います。
    感謝感謝るんるん

    今回参加できなかったみなさま。
    芋煮も楽しいですよ〜。次回は是非ご参加くださいませ。

    みんなでマシュマロを焼こう←
  • [30] mixiユーザー

    2009年11月01日 08:07

    お疲れ様でしたexclamationちょっとギリギリな感じで申し訳なかったんですが無事参加出来て良かったですうれしい顔
  • [31] mixiユーザー

    2009年11月01日 17:23

    昨日はお疲れ様でした。
    並びに空腹のあまりの暴言の数々、申し訳ありませんでした<(_ _)>
    いい年こいて至らないなぁと、反省しきりであります。

    芋煮隊長のまことさん、御尽力ありがとうございました。
    芋煮のみならず、バーベキューまで堪能できて感謝至極です!

    アウトドア企画、また暖かくなったらやりたいですね。

    あの”個人情報”、どうなったのやら(爆)。
  • [32] mixiユーザー

    2009年11月02日 21:06

    土曜日はお疲れ様でした

    前日まで何もできなかったので、当日頑張ろうと思いましたが、思ったほどできませんでした
    でも、皆さんの協力で成功できました

    それにしても、ほんとにあの「個人情報」どうなったやら
    ご丁寧に、重しをして飛ばないようにしましたしね(笑)
  • [34] mixiユーザー

    2009年11月03日 10:27

    企画者でございますわーい(嬉しい顔)

    はい。上記コメントいただいた通り、怪しい天候の上にしかも寒い中(ゴメンナサイ…反省してます)
    紆余曲折の末、最終的には7名の参加でございました。

    どこかで報告の場を持ちます。ありがとうございました。
  • [35] mixiユーザー

    2009年11月13日 13:11

    ご無沙汰してました。企画者でございます。


    いも煮会の詳しい報告、すっかり忘れてました…「本当にやったの?」とも言われかねない。

    だいぶ経ってしまったので、今回も私の日記を参照下さい。まんまのタイトルで書いてます。

    肝心の恒例「カードで集合写真」を撮り忘れてしまいました。いつも撮ってるだけに悔やまれます。


    来月は早くも年末オフ。多数の参加を楽しみにしてます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月31日 (土) 開始は正午を予定
  • 宮城県 泉区・七北田公園
  • 2009年10月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人