mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10月17日 Sayang の土曜日勉強会@飯田橋

詳細

2009年10月16日 00:53 更新

何度もインドネシアに行っているけれどもっと話せたらと思っている方
スクールで習ってみたけれど使う場所のない方
独学しているけれど挫折気味の方
単語がなかなか覚えられない方
インドネシア語検定のC級に落ちまくった方

ちいさな勉強会Sayang の出張です。
いつもの三鷹を離れて、飯田橋で。
レベル限定なしです。初心者からそこそこ話せる方までご自由に。

日時: 10月17日(土)10:30-12:00
場所: 飯田橋(JR/メトロ各線)から歩いて数分の某カフェ
参加費: 500円+ご自分のお茶代

参加ポチしてください。詳しい場所をのちほどお送りいたします。

※三鷹開催をお待ちのみなさん!次回の開催日が25日に決定しました!おしゃべりしましょう!
http://mixi.jp/view_event.pl?id=47142938&comment_count=0&comm_id=115643

コメント(17)

  • [3] mixiユーザー

    2009年10月11日 09:20

    > noopyさん
    海でしょうか?
    離日前に会っておきたい人はたくさんいるでしょうから、
    この際勉強は後回しでも…。
  • [4] mixiユーザー

    2009年10月11日 09:23

    > ぴぃちゃんさん
    わあ!お久しぶりです〜。
    やっとお会いできますか?楽しみですわ。
  • [5] mixiユーザー

    2009年10月12日 21:49

    はいはい!行きます!今度は遅刻せずに!
    よろしくお願いします。何か教科書とか必要でしょうか?
    ところでトップの画面に何が移ってるのか知りたい私…
  • [6] mixiユーザー

    2009年10月12日 23:56

    10月は、すでに土日予定が埋まってまして・・・
    11月には、参加させていただきたいと思います!!
    よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2009年10月13日 01:36

    写真。Baksoサンドかと思った。
    アイス・・・ですかね?
    土曜日参加しまっすーexclamation & question

    ああ・・・まさに単語がなかなか覚えられない私。
    それどころかどんどん忘れて行きます・・・。
  • [8] mixiユーザー

    2009年10月13日 15:11

    >なまさや・あやこさん、すしきちさん
    使いたい教科書、ありますか?
    お二人とも話せるほうだからなあ…。新聞記事でも持ってく?

    写真は es roti です。
    ぱさぱさなパンに、特においしいわけでもないアイスが挟まっています。
    bakso ではありません。ふふ。
    初めてみたときは「なんでパン?」と思いましたよ。
    子どもたちがおごってくれました。 ← 私って…。
  • [9] mixiユーザー

    2009年10月15日 21:51

    まさに「ちいさな勉強会」でいい感じですが、一応まだ募集中ですのでアゲ。

    ワタクシ、バタオネ本を持っていくつもりなんですが、
    今日ネイティブのEさんに「サイドリーダー」部分をレッスンしてもらったところ
    「この文って…あまり上手じゃない…」と!
    え〜〜〜っ?そうなんですか?

    土曜日が楽しみです。
  • [10] mixiユーザー

    2009年10月15日 22:59

    ゆうこさん>パサパサな上にうまくもないes rotiをトップ画像に据えるなんてステキ☆

    私、前にも言ってたように辞書がタニグチさんのしかないんで、
    あんな重いの持ってけないですたらーっ(汗)
    バタオネさんのも一番初級がホコリかぶってるし、
    他に持ってる本もちょっと内容的に問題があるのとかで…
    (疑問詞の例文が何故かいきなり「本当に父親は僕?」とか…)
    というわけで、土曜日はかなり手ぶらで行くかと思いますが
    なめてるワケではありません、決して。
    あ、もちろん宿題のんは用意して行きます〜
  • [12] mixiユーザー

    2009年10月16日 00:56

    >kunang-kunang さん
    はじめまして〜。メッセで詳細をお送りしましたので、ご確認ください。


    >なまさや・あやこさん
    「内容的に問題がある」ってどの本ですか?こっそり教えてちょ。
  • [13] mixiユーザー

    2009年10月16日 11:59

    今回は他の用事と重なるので欠席します。

    >(疑問詞の例文が何故かいきなり「本当に父親は僕?」とか…)
    メチャ受けました。そのテキスト、盛り上がりそうですね。

  • [14] mixiユーザー

    2009年10月17日 21:38

    本日は、「インドネシア語をインドネシア語で説明する」という、なかなかいい勉強会でした。
    参加してくれた皆様、ありがとうございます。
    そして、「イメルダさんのお料理教室」をだれか企画してくださ〜いバナナ
  • [15] mixiユーザー

    2009年10月17日 21:40

    本日はありがとうごじゃいました!
    自分のインドネシア語のレベルの低さに落ち込みつつも、
    色んな話が聞けて楽しかったです!
    ゆうこさんのお話の通り、とってもチャーミングな奥さんでした〜ハート達(複数ハート)
    次回も是非!参加させて下さいませませ♪
  • [16] mixiユーザー

    2009年10月17日 22:03

    この前はたまたま土曜日休みでしたが普段は土日祝日はほぼ仕事なので行けないですバッド(下向き矢印)(*_*)残念ダッシュ(走り出す様)
  • [17] mixiユーザー

    2009年10月17日 23:43

    今日も知らない単語がたくさんあせあせ毎回のことですが。
    それにもまして衝撃なことは、
    漢字が書けなくなってるってことですわ。げっそり
    日本語能力が急速に退化してます。やばいです。

    イメルダさんのお料理教室・・・とまではいかなくても、
    勉強会メンバーでそういう機会が持てればいいなぁうまい!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月17日 (土) 10:30-12:00
  • 東京都 飯田橋
  • 2009年10月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人