mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★宮崎県・県北初 ノルディックウォーキング体験会 in 門川★

詳細

2009年05月19日 09:12 更新

★宮崎県門川町コミュの皆さまへ揺れるハート

NPO法人宮崎県ノルディックウォーキング協会では、門川町温泉センター「心の杜」でノルディックウォーキング体験会を開催致します。

ノルディックウォーキングは、専用ポールを使って歩くことにより約90%の筋肉を使う全身運動〜有酸素運動です!

足腰への負担が軽く、短時間で効率の良いエクササイズ効果を期待できる、最新のフィットネスウォーキングです。

宮崎県内でも、県央・県南では既に当協会で体験会・講習会・大会等を開催しています。

今回、県北で初めての体験会となりますexclamation ×2

ぜひ、この機会に参加してノルディックウォーキングの素晴らしさを体感してみませんか走る人るんるん
そして、門川の「地域の福祉と健康」のための多目的広場で交流しながら笑顔で歩きませんかわーい(嬉しい顔)


チャペル宮崎県・県北初 ノルディックウォーキング体験会 in 門川ぴかぴか(新しい)

■主催:NPO法人 宮崎県ノルディックウォーキング協会
■会場:宮崎県東臼杵郡門川町 
 門川町福祉健康交流研修センター
 かどがわ温泉「心の杜」 ふれあい多目的広場
 〒889-0602 宮崎県東臼杵郡門川町大字庵川1942番地     
■日時:5月31日(日)
 受付〜12:30
 開始〜13:00 説明・ポールストレッチ・ノルディックウォーキング 
 終了〜15:00
■参加費:500円
 講習費、保険代込 
(県北初の体験会で、ポールは今回無料貸出します。)
■定員:20名 
 
*雨天時は体育館を使用しますので、雨天決行です。
*必要なもの:動きやすい服装、ウォーキングシューズ、帽子、水筒、タオル*両手がふさがるため、リュクサックかポシェットなど

■お申し込み・お問い合わせ 
NPO法人 宮崎県ノルディックウォーキング協会 
〒885-1205 宮崎県都城市高城町石山3440-1
TEL0986−58−5387 FAX0986−58−3101

★詳細はこちらで〜す
http://kyuu-net.com/event_data/E150003/

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2009年05月19日 09:22

    体調が良かったら参加させていただきたいです〜**宜しくお願いします〜
  • [2] mixiユーザー

    2009年05月19日 16:08

    > CYERRY(^.^)b*椋花*さんへ
    うゎ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    コミュにイベント紹介して、これまでで初のコメント頂きましたわーい(嬉しい顔)exclamation ×2

    すっごく嬉しいですっハートバンザイ

    ポールの数のため定員がありますので、良かったら参加申し込みをされて、体調不良の場合キャンセルという形を取られた方が安心かと思います手(チョキ)

    今の段階で15名程の申し込みが来ています。
    (大分からも参加希望のお電話があり、びっくりexclamation ×2

    mixiメッセージを使って、申し込みを頂いても構いませんのでハート

    よろしくお願い致しますハート達(複数ハート)
  • [3] mixiユーザー

    2009年05月19日 22:58

    CYERRY(^.^)b*椋花*さんから情報いただきました^^
    面白そうなので 是非参加させていただきますぴかぴか(新しい)
  • [4] mixiユーザー

    2009年05月20日 00:53

    >DREAM KEEPERさんへ
    CYERRY(^.^)b*椋花*さんがメールで、一緒に参加をお知らせ下さったSさん、ですよねexclamation & question

    ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    まだまだ宮崎県では体験者の少ない新しいウォーキングですが、とても楽しく、でもしっかり上半身の筋肉を使う軽スポーツですウインク

    お会い出来るのを楽しみにしていまするんるん
  • [5] mixiユーザー

    2009年05月20日 08:28

    宜しくお願いします〜*
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月31日 (日)
  • 宮崎県 かどがわ温泉「心の杜」
  • 2009年05月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人