mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第39回マングローブ植樹ツアー

詳細

2007年07月15日 12:29 更新

 今夏、開催される第39回の植樹ツアー!!
今回のツアーはイカオ・アコ活動10周年にあたり、
特別なイベントも予定されています☆


参加予定者:高校生・大学生・社会人 23名


?伝説のイベント『Pagatpat Festival』が復活!!

 イカオ・アコと現地の行政・企業・地域住民とのコラボレーションで作り上げたイベントです。

 簡単に言えば・・・

 マングローブ植樹祭りです☆

 マングローブの植樹をメインイベントとして、パレード、ディスコなど数々のプログラムをこなし、現地の人々と交流を図ります。

 過去2回の開催では現地NPO22団体の参加を得て、
約1000名で2時間で1万本という数のマングローブの
植樹をしました☆


?フィリピンの大自然を堪能!!

 今回のツアーではネグロス島南部にある無人島での
植樹も予定されています。

 無人島では綺麗なさんご礁の海に囲まれ、オレンジ色
の夕日を眺め、そして、波の音が聞こえるコテージで蚊帳の中で寝ます。

 夜は満天の星空の下、イカオ・アコの特別講義も開催されます☆

 日本では体験できないスローライフがそこにはあります。



*出発まであと1ヶ月飛行機参加者23人でいろいろ交流を深めて、素晴らしい夏にしましょうぴかぴか(新しい)

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2007年07月15日 18:36

    私も参加ですあせあせ(飛び散る汗)

    何回行っても、感動できます。
    夕陽、海、珊瑚礁、スマイル、緑、空、マングローブ、サトウキビ畑、ジプニー、マンゴ・・・

    環境に配慮したライフスタイルを考える、良いきっかけになります芽みんなで感動的なツアーにしましょう。
  • [2] mixiユーザー

    2007年07月16日 18:59

    あと一ヶ月〜わーい(嬉しい顔)揺れるハート揺れるハート
    楽しみですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    早くもパッキングのシミュレーションしてます飛行機

    みなさまよろしくお願いしますウッシッシ
  • [3] mixiユーザー

    2007年07月17日 11:07

    一ヵ月後にはフィリピンにいるんですね〜るんるん
    すごく楽しみにしていますグッド(上向き矢印)
    日本では体験できないことをいっぱいしたいです!!

    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2007年07月17日 22:03

    毎日カウントダウンしては、ちょこちょこ準備をしています走る人
    いろいろ楽しみにしていることはあるけれど、
    特に『Pagatpat Festival』はすっごい楽しみで蟹座

    みんなで楽しいツアーにしたいですexclamation ×2
    よろしくお願いしますうまい!
  • [5] mixiユーザー

    2007年07月20日 00:00

    皆さん始めまして、現地(バコロド)でコーディネーターをやっています。わーい(嬉しい顔)
    今スケジュールを組んでいるところですが、かなりタイトになりそうです(笑)。お覚悟を!!げっそり
    楽しいツアーにしましょう。指でOK
  • [6] mixiユーザー

    2007年07月22日 19:44

    <現地スタッフの紹介>

     今日は現地スタッフの紹介です!!
    ここに登録してくれているメンバーは既に会っているよね!

     コメント宜しくです☆

     

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ネグロス島シライ市役所職員

    本名はLEO D. CANSON(通称:レオ)。

    現地の植樹活動で苗の調達から日本人のエスコート役まで何でもこなすシライ市で一番の男前スタッフ☆

    今までのツアーの参加者で彼に恋してしまった人は数知れず・・・

    環境を愛する気持ちは人一倍強く、マングローブが再生していく為に必要なことであれば、時間を惜しまず東奔西走しています。

    今まで植えたマングローブが順調に成長していくのも彼の努力の賜物です。

    現地へ行けば片言の日本語で優しく微笑みかけ、色々なことを教えてくれるはずです。

    彼の得意であるダンスは必見です(笑)
  • [7] mixiユーザー

    2007年07月23日 09:19

    こんにちは☆初めて参加します。
    むこうの気候は?日用品はどれだけいるのだろう?などなど
    1ヶ月を過ぎたと言うのに、あたふたするだけで、準備など手付かずになってます(涙)
    海外旅行もあまりしたことないので、それ用のバックから買いにいかなくちゃあせあせ(飛び散る汗)
    でも今から、すごく楽しみです☆

    経験者の方、いろいろとご指導のほどよろしくおねがいしますウインク
  • [8] mixiユーザー

    2007年07月23日 22:35

    >くろみやちかさん

     初めまして!! 

     簡単にくろみやちかさんの質問にお答えしますexclamation ×2

    ?向こうの気候は??

    →日本の夏と同じです。8月は雨の日もあるので、雨が降っていると涼しいといった感じでしょうか?ちなみにフィリピンが
    一番暑いのは4月・5月です!
     ただ、フィリピンでは年中クーラーガンガンに効いている場所が多いので、一枚くらいは上着があると重宝するかもしれません。それ以外は日本の夏と全く変わりませんよ!!


    ?日用品はどれくらいいるの??

     以前に参加した女性のツアー持ち物のモデルです。

    <衣類>
     ・ズボン2枚 ・シャツ4枚 ・靴下3枚 ・下着1週間分
     ・長袖1枚 ・カッパ

    <その他>
     ・バスタオル1枚 ・ハンドタオル3枚 ・タオル3枚
     ・洗面用具(歯ブラシセット)  ・水着
     ・水中メガネ ・スポーツサンダル ・常備薬
     ・虫除けスプレー&虫刺されの塗り薬
     ・日焼け止め ・帽子 ・サングラス ・洗剤
     ・カメラ ・リュック ・シャンプー

    <植樹に使うもの>
     ・ハーフパンツ2枚 ・履き潰した靴下(3枚) 
     ・シャツ2枚

    <持っていく行くと便利>
     ・洗濯用ロープ ・ポケット辞書 ・メモ用紙
     ・名刺(簡単に住所を書いた紙)→現地の子どもに住所
     を聞かれます。

    <絶対忘れてはいけないもの>
     ・パスポート
     ・現金(3万円くらい 現地滞在中は1週間で1万円〜1万
     5千円あればお土産も十分に買えます)


    *このモデルより現在の方が植樹回数が増えているため、
    シャツやタオルは多めの方がいいかもしれません。

     これは経験者からのワンポイントアドバイスですが、
    植樹の靴下はハイソックスなど長い靴下が重宝します。
    ローカットの靴下は泥の重みで脱げてしまうので。


     ざっと書いてみましたが、いかがでしょうか??
    私も今から楽しみで仕方ありません!!

     何かあれば気軽にコメント残してね☆ 
  • [9] mixiユーザー

    2007年07月25日 14:28

    こんにちわわーい(嬉しい顔)
    私も持ち物についてどうしようかと思っていたので、助かりましたexclamation ×2
    ありがとうございまするんるん

    その持ち物の質問ですが、お金はUSドルで持って行けばいいですか??
  • [10] mixiユーザー

    2007年07月25日 21:07

    >番ちゃん

     こんばんは☆

     フィリピンまで本当にあと少しになってきましたね!

     持ち物も忘れ物のないようにしっかりと準備してくだ
    さいexclamation一番忘れてもらって困るのは『ヤル気』なので
    体調もバッチリ整えておいてくださいねわーい(嬉しい顔)

     さて、お金の件ですが、日本円で持ってこれば大丈夫です。

     マニラに着いたときに空港で両替します。

     ただ、フィリピンの通貨ペソはフィリピンでしか両替でき
    ないので、一週間で使う金額のみを両替する事をお勧めしま
    ぴかぴか(新しい)もし、あまれば帰国前に換金できますが、レート
    が良くないので使い切ることをお勧めします☆

     目安は前回も書きましたが、お土産代等で1万円〜1万五千円
    も両替すれば十分です。これだけ両替しても使い切れない
    ことが多いですあせあせ(飛び散る汗)


     他にも質問があればお気軽にどうぞ!!
     
  • [11] mixiユーザー

    2007年07月26日 23:24

    HE-M52さん、ご説明ありがとうございましたうれしい顔
    とても助かります☆
    ハイソックス忘れずにもっていきますぴかぴか(新しい)
    現地でもたくさんお世話になると思いますが、よろしくお願いしますあせあせ(飛び散る汗)
  • [12] mixiユーザー

    2007年07月26日 23:37

    >くろみやちかさん

     説明が役に立って何よりですexclamation ×2

     このままツアーに向けて気分を高めていきましょうわーい(嬉しい顔)
    ツアーまで残り3週間ほどですが、いろいろな情報を提供
    していきますので、お楽しみにぴかぴか(新しい)
  • [13] mixiユーザー

    2007年07月26日 23:47

    <フィリピンでの食生活>

     簡単にフィリピンでの食生活をご紹介ぴかぴか(新しい)

     フィリピン料理は意外にも日本人の口に合うものが
    多いのでは??という認識でいます。

     写真(左・中央)はイカオ・アコの常宿『バルデビアペンション』で食べる朝食ですぴかぴか(新しい)朝から完熟したマンゴを食し、
    植樹に必要な栄養を補給しますわーい(嬉しい顔)

     朝からこのマンゴが食べられるだけでも幸せです手(チョキ)

     写真(右)はyoriyoriさんが世界一美味しいと絶賛する
    店で食べるチキンバーベキューですぴかぴか(新しい)
     
     私達が活動しているネグロス島ではこのチキン料理が
    美味しいことで有名なんです。ちなみにこのチキンバー
    べキューが美味しくて何本も食べられてしまうから
    不思議なんです(笑)

     今までのツアーの参加者の中ではこのチキンを一回で
    5本も食べてしまった人がいるという話も聞いたこと
    ありますが・・・。(笑)

     他にも美味しい食べ物は沢山あります。

     私が紹介するお勧めは以上ですが、yoriyoriさんのお勧め
    は何かコメントを待ちましょう!!

     経験者の方も是非コメントを!!
  • [14] mixiユーザー

    2007年07月30日 13:41

    もうすぐですね!わーい(嬉しい顔)


    前回、同じ部屋の子がドライヤーを持って来てて、髪の毛はもちろん、洗濯物を乾かすのにも大活躍でしたよ電球晴れ
    その子は海外でも使えるドライヤーを買ってきていましたが、変圧器?というのが売ってるんでしたっけ?

    あと、飲み物を自分で買った記憶がないのですが、現地で買えますか?


    久しぶりの海外でドキドキしています揺れるハート
  • [15] mixiユーザー

    2007年07月30日 15:59

    変圧器はどこの家電屋でも売っていると思いますが、使える範囲が違うのでご注意を。あと差込口の形状を変えるやつ(?)、名前が分からないのですが、があれば良いかと思います。
    飲み物はどこでも買えますよ。ご心配なく。
  • [16] mixiユーザー

    2007年07月31日 23:09

    <イカオ・アコの常宿>

     今日はイカオ・アコの常宿
    『バルデビアペンションハウス』のご紹介です!

     このペンションハウスはイカオ・アコが活動の拠点を
    置く、ネグロス島シライ市の中心部にあります。

     実はこのシライ市にはスペイン統治時代に建設された
    建物が多く現存しているのですが、このペンションハウス
    もその建物の中にありますわーい(嬉しい顔)

     このペンションハウスのスタッフもイカオ・アコの活動
    を理解してくれる大切な仲間です☆yoriyoriさんや私は
    顔なじみのスタッフが多く、ペンションへ到着すると、
    『Welcome back!!』と暖かく迎えてくれますわーい(嬉しい顔)

     部屋の中も写真の通り、綺麗にされています!!

     日本の私の部屋より断然綺麗ですあせあせ(飛び散る汗)(笑)

     シャワーもお湯がでるからありがたいですね!!
    フィリピンでは水シャワーが一般的なのでぴかぴか(新しい)
    運が悪いと出ないときもありますが・・・。

     こうして安心して過ごせる宿があるからこそ、
    充実したプログラムをこなせるのも事実です☆

     どんな宿なのか初めての方はお楽しみに!!
  • [17] mixiユーザー

    2007年08月05日 09:28

    昨日植樹を行なってきましたので写真をアップさせていただきます。
  • [18] mixiユーザー

    2007年08月22日 06:55

     昨夜、18:30に中部国際空港に無事に帰国しました飛行機
    今回のツアーは天気にも恵まれ、プログラムも全てこなす
    ことができましたぴかぴか(新しい)

     徐々に写真をアップしていきたいと思います。

     まずは、参加者の皆さんお疲れ様でした☆
    そして、ありがとうございました!!
  • [20] mixiユーザー

    2007年08月22日 14:17

    今回のツアーで植樹は3回でした。

    1枚目の写真ですカメラ
    南部のSiplayで4,000本の苗を植樹したんですが、まだ海水面が高くて全身濡れ鼠で作業をしていましたクローバー

    動画はこちら(ただし、QuickTimeの導入が必要)
    http://ikaw-ako.air-nifty.com/movie/P8162267.MOV

    2枚目はBalaring村での植樹風景。ガールスカウトが手伝いに来ました。自分たちがナーサリーを持っていて、独自にも植樹をします。このプロジェクトでまたもや大統領賞をもらいました。

    3枚目は同じくBalaring村での植樹。この日はテレビ放送の収録があった日です。この話は後日ということで(笑)

    感想文が上がってきましたので、ブログにアップしました。
    ケイタイからも見えますよ携帯電話
    http://negros.blog48.fc2.com/
  • [21] mixiユーザー

    2007年08月25日 11:09


    抱腹絶倒わーい(嬉しい顔)な動画はここですよ

    http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=5526229&video_id=1083830
  • [22] mixiユーザー

    2007年09月11日 22:39

     実はみなさんにご報告がありますexclamation ×2

     いつも心のこもった手紙を書いてくれるTさん(mixi上のニックネームは『とちぎさん』)が遂にmixiを始めました!!

     私に一通の手紙が届き、mixiの招待状を送りました。
    既に私のマイミクになってくれました☆

     Tさんのお話だと、かなり苦労しているようなので、
    皆さんから是非、マイミク申請してあげてくださいわーい(嬉しい顔)

     また、熱いメンバーがmixiのイカオ・アコのコミュニティー
    に参加してくれるはずですexclamation ×2
  • [23] mixiユーザー

    2007年09月11日 23:11


    その「とちぎさん」は私に電子メールをくれましたよ。

    郵便手紙を書くより遅いと文句を言ってました(笑)

    早速、MLに登録してありますから、明日の朝にでもみんなに知らせなくっちゃねphone to

     
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月15日 (水) 〜8月21日まで
  • 海外 フィリピン・ネグロス島
  • 2007年08月15日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人