mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了旧神岡鉄道 第3回枕木交換会

詳細

2011年03月31日 10:04 更新

2006年12月1日に廃線となった旧神岡鉄道。
その線路を、「素人が、素人の手で守る」イベント。

イベントの内容・企画・企画の変更はこちらのブログをチェックしてください。
http://blog.livedoor.jp/okuhidaonsenguchi/

webチラシはRMTBのHPからとんでゆけます。
http://rail-mtb.com/


廃線となって以来、旧神岡鉄道の岐阜県側の線路は一部レールマウンテンバイクの営業路線として利活用が進められてきましたが、レール・枕木・トンネル・橋脚・駅舎その全てが廃線当時のままに残されたままです。

風雨に晒され痛んだ枕木を交換して、神岡鉄道の面影を残していくためのイベントです。


イベントではレールマウンテンバイクに乗車して枕木交換現場まで向かい、枕木を3本交換。

その後、普段は絶対に目に触れることのない旧神岡鉄道の車庫に眠る車両「おくひだ1号・2号」の見学会。

奥飛騨温泉口駅に戻ってから、交換した枕木の廃材をリユースしたフォトイーゼルを皆さんで作って頂きお土産に。

温かい豚汁もご用意しております。

当日は朝9時に奥飛騨温泉口駅に集合。
13時解散予定です。
参加費用は一人1000円。


イベントの詳細は、飛騨市観光協会レールマウンテンバイク事務局
090-7020-5852
info@rail-mtb.com
まで、お気軽にお問い合わせください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月10日 (日)
  • 岐阜県 飛騨市神岡町奥飛騨温泉口駅
  • 2011年04月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人