mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了こめ☆キャンドルナイト〜食の安全と安心を語り合う夜〜

詳細

2009年06月18日 12:16 更新

 管理人さん、イベントの告知をさせてください。
 よろしくお願いします。

 今年の夏至の夜夜は100万人のキャンドルナイトに参加してみませんか?

 『こめ☆キャンドルナイト〜食の安全と安心を語り合う夜〜』

 地元丹波のお米からできた米粉を使ったお米の麺「米の精」などの
 米粉創作料理をはじめ、地元の食材を使った美味しい料理を味わい
 ながら、やさしいキャンドルの灯りの下、食の安全や環境のことを
 ちょっと考えてみませんか?

 クローバーとき:2009年6月21日(日)
    午後6時開場

 チューリップところ:農家レストラン・サラサ
     福知山市字市寺1239

 ドル袋かいひ:2000円(米粉料理お食事代を含みます)

 双子座定員:20名(料理の準備の都合により事前にご連絡ください電話

 気になる内容はexclamation & question

 農家レストラン・サラサのオーナー坂本さんの美味しい米粉創作料理レストラン
 をゆっくり味わった後で、福知山市土在住「地球人宣言の会」会長の
 田中正美さんの”食と地球環境”についてのお話を聞き、あとは
 やさしいキャンドルの灯りの下で電球

 食について感じてること、思ってること
 環境のことなど

 ゆっくり、スローな夜を過ごしましょうかたつむり

 『100万人のキャンドルナイト』とはexclamation & question

 ”電気を消してスローな夜を”を合言葉に2003年の夏至に第1回が
 行われ、以降夏至と冬至を中心とした期間の夜、地球温暖化防止などの
 環境問題をとおしてもう一度自分たちのライフスタイルを考える各種の
 イベントが各地で行われています。

 電話お問い合わせ先

 農家レストラン・サラサ
 電話・FAX:0773−22−3297


 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月21日 (日) 午後6時開場
  • 京都府 福知山市 農家レストラン・サラサ
  • 2009年06月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人