mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了神田外語いしずゑ会 講演会シリーズ第2回開催のお知らせ

詳細

2009年04月14日 12:55 更新

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

      神田外語いしずゑ会講演会シリーズ第2回
      文化庁文化交流使 落語家 桂かい枝
     英語落語と講演会 「笑いは世界の共通語」

      日時:平成21年5月17日(日)14時開始
      場所:神田外語大学ミレニアムハウス

  ◎講演の詳細とお申し込みはコチラから
 URL:http://www.kandagaigo.ac.jp/ishizue/news/2009s1.html
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

 神田外語いしずゑ会の理念は、“言葉は世界をつなぐ平和の礎”で
あり、キーワードは「言葉と平和」です。この講演会シリーズでは
平和について考えるため、その基本となる関連分野(共存・環境・
国際貢献)をテーマとして、参加者と共に考え、基礎教養として学ぶ
ことを目的としています。第2回は、文化庁文化交流使として海外に
日本の伝統芸能である「Rakugo(落語)」を広めるためにご活躍中の
落語家 桂かい枝先生をお招きし、以下の要領で開催いたします。

なお、一昨年の9月に東京都千代田区の神田外語学院にて開催した
講演会シリーズ第1回では、元国連事務次長の明石康先生をお招きして、
「国連から見た世界と平和」というテーマで講演していただき、200名
以上の方がご来場されました。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/

【実施要綱】
開催日時:2009年5月17日(日) 14:00〜15:30
会  場:神田外語大学5号館ミレニアムハウス(千葉県千葉市美浜区)
講  師:桂 かい枝 先生 (文化庁文化交流使、落語家)
総合司会:今山 佳奈
     (前TBS「サンデーモーニング」スポーツコーナー担当
      アナウンサー KUIS平成11年英米語学科卒業)
テ ー マ:英語落語と講演会『笑いは世界の共通語』
内  容:文化庁文化交流使として、世界12カ国80都市で行った300回
     を越える海外公演の裏話、英語での失敗談、海外の観客との
     交流など、国際派落語家の視点から面白可笑しく講演して
     頂きます。
対  象:どなたでもご参加いただけます。
定  員:200名
入 場 料:\1,000 ※一部がチャリティに寄付されます。
申込方法:E-mailもしくはお電話にてお申し込み下さい。

※講演は日本語で行なわれます。英語落語の実演に関しましても、平易な
 内容となっておりますので、どなたでもお楽しみいただけます。
 お子様からご年配の方までどうぞお気軽にご参加下さい。

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇

   【お申し込み時必須事項】
   1.氏名(漢字)
   2.フリガナ
   3.卒業機関(学院・大学・大学院)
   4.卒業学科
   5.現職
   6.連絡先(携帯電話)
   7.参加希望イベント名
   8.参加希望者数
    ※満席の場合は希望数を確保できない場合があります。
     あらかじめご了承下さい。

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇

なお講演会終了後、教育機関や教育関連企業(教科書販売・塾経営・
塾講師など)に奉職されていらっしゃる卒業生のみなさま向けに、
下記要領にて毎年恒例の「春の教育関係者交流会」を開催いたします。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/■/

日    時:平成21年5月17日(日)16:00〜17:00
場    所:神田外語大学7号館3階カフェテリア
内    容:1.教職課程担当教員からのご挨拶と卒業生相談窓口
        開設のご案内
       2.懇親会
        ※軽食とお飲物をご用意します。
参加予定教員:八木先生、武田先生(共に教職課程)

参加をご希望の方は、必要事項を明記の上、いしずゑ会までお申し込み
下さい。卒業生のみなさまのご参加をお待ちしております。

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇

         <お問い合わせ・お申し込み先>
         
           神田外語いしずゑ会本部
       
            TEL : 03-5289-8828
         E-mail:ishizue@kandagaigo.ac.jp

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月17日 (日) 14:00〜15:30
  • 千葉県 神田外語大学ミレニアムハウス
  • 2009年05月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人