mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了27日(日)16:00〜学生サポーター作戦会議!

詳細

2006年08月22日 08:18 更新

8月27日「学生サポーター作戦会議」を開催します!
市民メディアサミット06の準備が着々と進んでいます。
8日交流BBQ企画の確定やサミット当日の役割分担などを決めます。
作戦会議終了後は、この日行われるプレイベント懇親会に参加します(学生は無料招待)。
日時:8月27日(日)16:00〜18:00
会場:ZAIM本館204号室
↓地図
http://za-im.jp/CONTENTS/zaim5.html

コメント(22)

  • [1] mixiユーザー

    2006年08月23日 19:52

    原@事務局です

    学生サポーターの皆さん
    27日(日)16:00〜当日の役割担当を決めます。
    以下のどれかの担当スタッフになっていただきますので、
    それぞれ希望を予め書いておいてください。
    特に、27日参加できない方は(遠方からのサポーターも)

    1)会場管理・サイン計画
    *2つの会場全体の管理と当日サイン計画の展開をします。
    2)受付
    *いわゆる受付嬢です。入場証の発行と会場の案内をします。
    3)セッション担当
    *各セッションの運営支援とICレコーダーとデジカメで記録を撮ります。
    4)展示ブース、市民メディア映像祭担当
    *展示ブースの管理と市民メディア映像祭ブースの運営をします。
    5)LAN配線管理
    *会場内LAN配線の設置と管理をします。LAN配線技術の習得ができます。
    6)サテライトスタジオ運営
    *ZAIMのサテライトスタジオの運営補助、出演者エスコートをします。
    7)講堂
    *メイン会場の舞台監督補佐、演出サポート
    8)8日BBQ・9日交流会
    *BBQと交流会の準備と運営を中心的に行います。
  • [3] mixiユーザー

    2006年08月24日 12:39

    こんにちは。
    武蔵工業大学の青山真です。
    27日はちょっと持病の関係で参加できなさそうです。

    当日はセッション担当か8日BBQ・9日交流会がやりたいです。
    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2006年08月24日 20:48

    事務局のオカダです。
    27日は、本番前のサポーターのガイダンスとしては
    最後の機会となる予定です。
    交流会もありますし、関東圏の学生の皆さんはぜひぜひ
    ご参加を!!
  • [5] mixiユーザー

    2006年08月24日 22:35

    おさゆ@事務局スタッフ石内です。

    今、各企画着々と進んで
    結構面白くなってきています(^^)
    みんなのやる気も徐々に上がってきましたよ♪
    27日にはその進み具合とか当日のこととか
    重要なことをいろいろ話すのでぜひ参加してくださいね。
    かなり盛り上がると思いますよ☆

    残念ながら参加できない方は、
    必ず希望を書いてください。
    では当日〜〜。
  • [6] mixiユーザー

    2006年08月25日 19:25

    木本です。
    当日は上記の(3)(4)(5)のどれかがいいです!
    27日は合宿中のため残念ながら参加できません(>_<)また、9月8日はBBQから参加します。
  • [7] mixiユーザー

    2006年08月25日 21:15

    27日は、tvk(テレビ神奈川)の取材・撮影が入ることになりました。市民メディアサミットの準備の様子を撮ってくれます。本物のTV撮影を真近に見て、ついでに出演もしてしまいましょう。


  • [12] mixiユーザー

    2006年08月26日 14:51

    菅です。
    27日は欠席しますので、希望としては、(1)か(3)です。
    よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2006年08月26日 18:28

    はじめまして、東海大学の高野大地です。

    1か4か7を希望します。
  • [14] mixiユーザー

    2006年08月26日 19:35

    武蔵工業大学 若林と申します。

    27は残念ながら参加できません
    希望は1か3か4か8です

    よろしくお願いします
  • [15] mixiユーザー

    2006年08月26日 21:40

    中央大学大学院の廣田です。
    27日参加します。
    初参加ですが、よろしくお願いいたします。
  • [17] mixiユーザー

    2006年08月26日 23:10

    初めまして。
    京都精華大2回生の坪倉です。
    前日〜当日のみ参加ですが、3)4)7)の順で希望します。
    よろしくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2006年08月27日 00:13

    Blog班の守田です。 

    まだちょっと分からないんですけど、今んところ、セッション担当、スタジオ運営、市民メディア映像祭担当を希望しています。

    27日は出席しますので、またよろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2006年08月27日 03:47

    フェリス女学院大学の太田です。

    27日は参加できません。

    バーベキューからの参加ですが、よろしくお願いします。

    3)の受付希望です。
  • [21] mixiユーザー

    2006年08月27日 08:28

    希望を書いてくださった皆さん、出来る限り希望を尊重しますが、それぞれ担当の必要人数があるので、希望通りにならない場合もあります。今日担当が決まったらお知らせします。

    それから、今日のtvk(テレビ神奈川)の取材は先方のクルーの都合で中止(延期)になりました。JANJAN(日本インターネット新聞)の取材が入ります。
  • [22] mixiユーザー

    2006年09月06日 12:39

    原です
    役割分担が以下のように決まりました。
    学生サポーターの皆さん、よろしくお願いします。

    ■市民メディアサミット06役割分担
    ・実行委員長(全体統括責任者)
    和田昌樹
    ・本部(全体統括、会計、セッション企画者への支払い、看護)
    責任者:原聡一郎、スタッフ:岡田健太郎、石打小百合、山田
    ・会場管理・サイン計画(会場警備・案内、公開セミナー場内整理、トラブル対応、連絡・記録整理、受付と展示場の応援)
    責任者:原聡一郎、(サイン計画責任者:高橋晃)、スタッフ:大貫 賢志、菅 達郎、有山 大貴、井口 敬太、中山 徹
    ・受付(開港記念会館とZAIMの受付で入場証の発行と入場料聴取、会場案内)
    責任者:小池由美 (サブ:小山紳一郎)、スタッフ:栗津友香子、表美樹、石本麻優子、山崎 理沙、川村 明奈、太田 成美
    ・セッションサポート(各セッションの運営支援とICレコーダーとデジカメで記録)
    責任者:中村雅子、スタッフ:片倉 重昭、青山 哲夫、笹 円香、岩塚 洋介、鹿内 智史、北山 雄大、桑子 英里、社 翔吾、内山 雄人、寶田 夏奈、西原 玄、廣田 衣里子、藤原 俊一、若林 佑介、今福 英之
    ・展示ブース運営(展示ブースの管理・警備と販売ブース&市民メディア映像祭ブースの運営)
    責任者:茅野眞一、スタッフ:穴原 浩祐、生田 公
    市民メディア映像祭ブースの運営 責任者:中谷英世、スタッフ鈴木、高橋(徳)他
    ・市民メディア映像祭   責任者:中谷英世  スタッフ 鈴木、高橋(徳)、千葉他
    ・LAN配線管理(LAN配線の保守・管理、PCトラブルサポート、学生2名は通常は展示ブース運営スタッフ) 
    責任者:野崎(サブ:藤田 幸子)、スタッフ:木本 彩耶香、城平 徹+ネットデイプロジェクトよこはまのボランティアスタッフ
    ・サテライトスタジオ運営(セッション企画者インタビューの録音と配信)
    責任者:イチロー、スタッフ: 佐藤 有香、守田 健二 +PSSボランティア
    ・公式記録・ハイチューブ取材班
    責任者:福井、スタッフ:京都三条ラジオカフェのボランティアスタッフ6名
    ・ストリーミング放送
    責任者:中谷英世、スタッフ:鈴木、千葉
    ・講堂舞台演出(講堂の舞台演出と警備・管理)
    責任者:杉浦 裕樹、スタッフ:高野 大地、山本 新太郎、坪倉 理美、内山 友詩
    ・8日BBQ、9日交流会、10日打ち上げ、スタッフ弁当手配、ランチョンミンーティング
    責任者:三橋 政雄(サブ:グローマンヒロスケ)、スタッフ:中川 端穂
    ・広報プレス対応
    責任者:会田 和弘、スタッフ:受付のスタッフが対応する
    ・サイト管理運営
    責任者:グローマンヒロスケ、スタッフ:本部スタッフが対応する
    ・市民メディア映像祭   
    責任者:中谷英世  スタッフ 鈴木、高橋(徳)、千葉他
    ・ 市民デジタルアーカイブプロジェクト
    責任者:多賀 和幸(サブ:藤田幸子)
    ・公式写真記録(デジカメ写真)
    責任者:高橋晃、藤田幸子
    ・ゴミ処理
    責任者:藤田幸子(サブ:茅野眞一)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年08月27日 (日) 16:00〜18:00
  • 神奈川県 ZAIM本館204号室
  • 2006年08月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人