mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月7日(土)富士芝桜まつりと絶景富士山眺望露天風呂+名物サウナ公式オフ会のご案内

詳細

2022年05月06日 20:13 更新

 5月に予定していた芝桜オフが5月7日(土)に正式決定しました。立ち寄り先に予定しているホテルマウント富士は、眼下に広がる眺望のいい露天風呂から富士山をたっぷり堪能できます。またBS朝日『サウナを愛でたい』でも紹介されたここのサウナの良さもサウナ好きならきっとどハマりすることでしょう。
 今のところユタ号定員6名、さすけ号定員4名が参加予定です。もちろんそれ以外に車出し、単独参加歓迎します。

【配車表】
ユタ号定員6名
ユタさん※ドライバー、代表幹事
かおぅさん
深山の春さん
のりさん
アニーさん
教授さん
新宿西口駅前集合時間7:30予定
満車

ぴーちゃん号定員4名(軽なので高速代・ガソリン代が割安でお得)
ぴーちゃんさん※ドライバー、幹事
流山の小地蔵
春日部駅発6:30予定、都内ピックアップ可能
残り2名


ホテルマウント富士について(サウナのトピックから転載)
 2021年最初の「サウナを愛でたい」は山梨県山中湖村の「ホテルマウント富士」をヒャダインと濡れ頭巾ちゃんが訪れました。
富士山天然水を贅沢にかけ流した水風呂や、正面に富士山を眺めながらの絶景外気浴などを堪能したのです。また全国的にも珍しいバイブラ&ジェット水風呂も愛でまくったのでした。

 「ホテルマウント富士」は1963年に富士山を愛でるためにロケーションにこだわって立てられた、とにかく眺めのいいホテルです。
 昨年2月にサウナを中心に浴室を改革し、大幅なリニューアルが施されました。“サウナイキタイ”サイトから特急品のサウナだと絶賛する書き込みが集まっています。そのきっかけがユニークで富士急行のサウナ部員が集まって、リニューアルのプランを作ったのだとか。日本初のサウナ付きホテルとして開業したものの、さっぱりサウナに注目されることはありませんでした。そこで富士急のサウナ好きの有志が集まったのです。彼らの意見が上層部を動かして、本格的なサウナのリニューアルにこぎ着けたのでした。

なんといってもここの名物は、富士山天然水を贅沢にかけながした水風呂です。なので蛇口から飲んだら美味しいようです。ついでにお隣のジェットバスまで水風呂に。
サウナ室は10数名がいっぺんに入れる広さ。ゆとりがあるので、ゆったりした感じでサウナを楽しむことができます。また本場フィンランドから、トップブランド「METOS」のikiストーブを導入。これはここをプランニングした富士急行のサウナ部員が渋谷の「天空のアジト マルシンスパ」が大好きで、ストーブまで同じものを取り入れたため。
 ストーブは30分に一回オートロウリュウされる仕掛となっています。ロウリュウの熱気が穏やかに降りてくる感じは、天井をR型にわざわざ設計していたこと。これはサウナを知っている愛好家にしかできない芸当です。

 そしてサウナ後に、露天から眺める富士山は最高。標高1000メートルの空気感も清涼で、最高のととのいが期待できます。


ホテルマウント富士の概要
〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中1360-83
TEL 0555-62-2111
JR中央本線・大月駅乗換、富士急行線富士山駅下車。バスに乗換、ホテルマウント富士入り口下車。
※ホテルマウント富士入口バス停より送迎バスあり。(所要時間:約10分) 到着時に連絡すれば、送迎してもらえる。
  
●日帰り温泉入浴(フェイスタオル・バスタオル付)
温泉入浴(大人) 2,200円
温泉入浴(小人) 1,100円

公式ページ
https://www.mtfuji-hotel.com/

コメント(94)

  • [57] mixiユーザー

    2022年04月19日 10:40

    ユタ号残り2名、さすけ号のこり3名、ぴーちゃん号のこり2名となりました。ふるってご参加ください。
  • [58] mixiユーザー

    2022年04月23日 08:03

    おはようございます。

    今になって大変心苦しいのですが、
    法事の予定が入ってきました。
    とても楽しみにしていた企画だったし残念ですが、他のイベントの時に参加をさせて下さい。わがまま言って申し訳ありません。
  • [59] mixiユーザー

    2022年05月01日 17:36

    ユタ号で参加希望します。
    よろしくお願いします。
  • [60] mixiユーザー

    2022年05月01日 21:13

    >>[59] よろしくお願いします
  • [61] mixiユーザー

    2022年05月01日 21:15

    ユタ号の皆さん、新宿に7時と7時30分どちらで頑張れますか??
  • [62] mixiユーザー

    2022年05月01日 21:16

    >>[9] コメント61の確認よろしくです
  • [63] mixiユーザー

    2022年05月01日 21:17

    >>[22] コメント61確認よろしくです
  • [64] mixiユーザー

    2022年05月01日 21:17

    >>[24] コメント61確認よろしくです
  • [65] mixiユーザー

    2022年05月01日 21:18

    >>[59] コメント61確認よろしくです
  • [66] mixiユーザー

    2022年05月01日 21:18

    ユタ号新宿発着あと1名いましたらお待ちしております。
  • [67] mixiユーザー

    2022年05月01日 21:52

    7時でも大丈夫です。
  • [68] mixiユーザー

    2022年05月01日 21:57

    7時30分希望です。
  • [69] mixiユーザー

    2022年05月01日 22:54

    >>[62]
    7時30分希望です
    よろしくお願いします^_^
  • [70] mixiユーザー

    2022年05月03日 17:10

    >>[61]
    すみません遅くなりました!
    7時30分希望です。よろしくお願いします。
  • [71] mixiユーザー

    2022年05月03日 21:16

    >>[67] 7時30分に新宿の例の所に
  • [72] mixiユーザー

    2022年05月03日 21:17

    >>[68] 7時30分に新宿のいつもの所で。
  • [73] mixiユーザー

    2022年05月03日 21:18

    >>[69] 7時30分に新宿のいつもの所で。
  • [74] mixiユーザー

    2022年05月03日 21:19

    >>[70] 7時30分以前集合した新宿の所に。
  • [75] mixiユーザー

    2022年05月04日 09:14

    展望露天風呂のはなれの湯が12:00〜16:00までなのでサウナよりも先に入ってください。
    サウナがある満天星の湯は14:00〜18:00となります。サウナがあるので約2時間の滞在が必要です。
  • [76] mixiユーザー

    2022年05月06日 15:02

    まだ参加って間に合いますか?
  • [77] mixiユーザー

    2022年05月06日 15:24

    >>[76] 大丈夫だと思います。あとは集合プランどちらがいいかの選択だと思います
  • [78] mixiユーザー

    2022年05月06日 15:31

    ユタさん号でお願いします。
    7:30に新宿ですよね。
  • [79] mixiユーザー

    2022年05月06日 15:31

    よろしくお願いします。
  • [80] mixiユーザー

    2022年05月06日 15:47

    >>[79] 了解しました
  • [81] mixiユーザー

    2022年05月06日 20:14

    ユタ号満車になりました。
    これから参加をご希望の方は、6時30分に春日部駅東口にお越しください。あと2名参加可能です。
  • [82] mixiユーザー

    2022年05月07日 09:51

    会場兆着しました
  • [83] mixiユーザー

    2022年05月07日 10:27

    芝桜堪能中
  • [84] mixiユーザー

    2022年05月07日 12:40

    >>[83]

    うわっ、見事としか言いようがありませんね。exclamation ×2どうぞ皆さんでその美しさを楽しんでください。、
  • [85] mixiユーザー

    2022年05月07日 21:00

    今日は美しい芝桜を見て温泉とサウナにゆっくりと浸かりました。参加された皆さんありがとうございます。ユタさん運転お疲れ様でした。
  • [86] mixiユーザー

    2022年05月07日 22:17

    今日は19時半に無事春日部駅に着きました。終始安全運転で事故なく送り届けてくださった、ぴーちゃんさんには感謝です。
    芝桜のあと立ち寄ったホテルマウント富士は、入浴料が2200円と高額なのですが、それに見合った山中湖全体を見渡せる半露天風呂からの眺望と、絶妙な温度加減の井戸掛け流しの冷水風呂がよかったです。冷水風呂でジャクジーがついているのは、ここだけでしょう。泉質も無色透明ながらも、肌にまったりとまとい付く温泉感抜群の泉質でした。新宿から高速バスがホテル下のバス停まで直結しているので、オフ会に参加できなかった人も、ぜひ立ち寄られることをお勧めします。
  • [87] mixiユーザー

    2022年05月07日 22:28

    本日はありがとうございましたー!
    天気も持ちましたし、渋滞もなく怖いくらいスムーズで快適すぎました乙女座
    芝桜とお風呂とサウナ、最高でしたぴかぴか(新しい)
    参加されたみなさま色々とお世話になりありがとうございました!
    運転手のユタさんぴーちゃんさんお疲れ様ありがとうございました!
    さすけさんお会いできずでしたが差し入れなぞいただいてしまいましたありがとうございました!
  • [88] mixiユーザー

    2022年05月07日 23:31

    芝桜キレイでした。いろいろな種類の芝桜の説明があって良かったです。日帰り温泉入浴は展望露天風呂は山中湖を見下す景色で左側には富士山でした。
    良かったです。みなさんありがとうございました。
  • [89] mixiユーザー

    2022年05月08日 08:57

    小地蔵さん、ユタさん、皆さん、昨日はありがとうございました。
    ミストサウナ→サウナ→バイブラバス水風呂→露天風呂のベッドで外気浴、を4セット繰り返しました。おかげさまで、いまだに体中が軽く、泥のように深く眠れました。また、次回もよろしくお願いします。
  • [90] mixiユーザー

    2022年05月09日 23:31

    >>[89]
    いつも行っているサウナと比べて、マウント富士のサウナのどこがよかったですか?
  • [91] mixiユーザー

    2022年05月09日 23:37

    >>[90] 水風呂が冷た過ぎず適温だった所が良かったですわーい(嬉しい顔)
  • [92] mixiユーザー

    2022年05月10日 00:00

     5月7日(土)のオフ会のお昼は決めてなかったのですが、富士芝桜まつりに向かう途中に、凄く変わった建物があったのを思いだして、そこでお昼をとりました。
    「ほうとう不動」の新しい店鋪で、東恋路店です。最初変わった不動産屋があるものだと思い込んでいました(^^ゞ
     
    ほうとう不動東恋路店の店鋪が、なぜちょっと見たことのない、こんなヘンテコな形をしているのかというと、富士山にかかる雲が、ふわりと降りてきたような感じをモチーフに建物にしたからだそうです。おかげでお昼は大行列。50分くらい並んでいました。富士芝桜まつりに向かう観光客は、みんな同じことを考えたようです。

    メニューはごくシンプルです。ほうとうは不動ほうとうの1種類のみ。他に黒糖炊きいなりや馬刺しがあるくらい。ここのほうとうは自家製麺で、すいとんのような味わい。大盛りもないけれど、普通でけっこうなボリュームがあります。。
     コシのある麺を味噌仕立ての汁で煮込み、南瓜、山菜など富士山麓の味覚をたっぷりと入っていました。素朴な味わいの中に、素材の旨味・コクが溶け込んで、美味しかったです。ただ1100円もとられるのなら、具材に豚肉か鶏肉を入れて欲しかったです。

    ☆お店情報 ほうとう不動東恋路店
    営業時間:午前11時 〜 午後8時
    客席数:300席(団体席あり)
    住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津東恋路2458
    tel:0555-72-8511
    ※平日の夕方から夜間(4時以降)に来店される場合は、必ず来店前に電話にて閉店時間の確認が必要。
    http://www.houtou-fudou.jp/location.html

    この店舗は建築家の保坂猛氏によって設計されました(世界の多数の建築賞をいただきました)。
    詳しくはこちらからご覧ください。
    http://www.hosakatakeshi.com/
  • [93] mixiユーザー

    2022年05月10日 04:12

    >>[92]
    後でわかったのですがここの馬刺しが絶品だと聞きました。
  • [94] mixiユーザー

    2022年05月10日 08:37

    >>[93]
    もつ煮込みもなかなか美味でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年05月07日 (土) )富士芝桜まつり会場12時集合
  • 山梨県 ホテルマウント富士
  • 2022年05月06日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8 / 50人
気になる!してる人
42人