mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了サンクオフ(2月)

詳細

2008年01月10日 22:53 更新

サンクは千葉の幕張本郷にあるフレンチレストランです。
このサンクで美味しい料理とワインを味わいながら、楽しく語り合おうという会です。
ご参加をお待ちしております(^_^)

1 集合場所 サンクに直接
2 日時 2月2日(土)15:00
3 会場 「サンク・オ・ピエ」
    (千葉市花見川区幕張本郷7-5-14 043-274-5532)
4 会費 7千円(料理・ワイン・消費税込み)


・中村シェフからお題の発表がありました!
------------------------------------------------
 二月のワイン会のお題を発表します!
『チーズフォンデュ!子牛のレバー!
 それから冬らしい温まる料理!』です。
 お楽しみに!
 なお、参加者の皆様へ、、、苦手な食材などありましたら
必ず申告してください。出来るだけ対処します。
------------------------------------------------

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月11日 21:14

    わぁい♪
    楽しみ、楽しみ^-^\

    フォンデュで暖まりましょう☆
  • [2] mixiユーザー

    2008年01月11日 23:00

    ぐあっっ行きたいっっっ!!!
    …けど、まだ節分前なので、無理そうです(泣)

    くっそー(涙・涙・涙)
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月12日 01:57

    オマールフォンデュですか? それはないのかな.

    ひとまず,食わず嫌い克服の為,こっちからも参加表明!!
    ポチッとな.
  • [4] mixiユーザー

    2008年01月12日 04:27

    あすかさん さかほがいさん いらっしゃいませ。

    泉さん 今回も残念です…

    「冬らしい温まる料理」に謎が残りますが、勝手な予想を立てて、楽しんでます。
    あの食材を、あの料理に。とか。ヒネッて来るのか。ストレートに来るのか。
    下手な予想は出来ませんが、食材としてはコールラヴィが出てくるんじゃないかな?とだけ、予想します。

    ま、それより何より、子牛のレバーが個人的に楽しみですねー牡牛座
  • [5] mixiユーザー

    2008年01月23日 00:26

    こんばんは,さかほがいです.

    先日会社からニュージーランド産のHoney WINEを頂いてきました.

    昨年社長が商品の買い付けに行ったときに購入してきたもの(お土産なのか
    商品サンプル用なのかは不明)です.

    ずっとほったらかしになっていたんですが,
    「誰かいるひとぉ〜」ていうんで,もらってきました.

    珍しいものっていうか,アヤシイものなんで,どうか一つ皆さんで毒味...
    じゃなくて味見をしませんかと(^^;

    375mlしかないんで,皆で分けてもショットグラス程度の分け前ですが,
    一人で飲むのもなんなんでどうでしょう.

  • [6] mixiユーザー

    2008年01月23日 01:38

    Honey WINEていうと、ミードみたいなもんですかねえ。
    興味あるので、私は大歓迎です。
    会の最後に、みんなで飲みますか。(Honeyといってもたぶん甘くないけど)
  • [7] mixiユーザー

    2008年01月23日 23:43

    ミードって何?ってことで検索してみたら,まさに「蜂蜜酒」なんですねぇ.

    裏ラベルの一文を引用するとこんな感じです.

    First Knight Honey Wine is a traditional Mead
    made by fermentation of New Zealand honey.

    そのまんま``Mead''の文字があるじゃないですか(^^;

    食前酒向きなのか,食後酒向きなのか,味もどんなんだか
    全く見当もつかないんですが,ラベルは

    History records that
    Mead is the honeymoon drink and was said
    to `aid your prowess as a lover'.

    と続くので,新婚さん用のナイトキャップかいっ!と突っ込んでおきつつ,
    話のネタにはなりそうなんで,シェフのご意見も聞きながら
    ベストタイミングで飲めればと期待してみようかと...

    このワイン,有名な会社なのかは不明なんですが,
    Bottled for NKIGHTSBRIDGE WINE CO. LTD
    by Bulmer Harvest Ltd, Customhouse St,
    Gisborne New Zealand
    とあります.

    というわけで,みなさん,ご期待!?くださいませ(^^;

  • [8] mixiユーザー

    2008年01月24日 21:41

    残念ながら私は今回は無理そうです。
    皆様、私の分も楽しんできてくださいませ。

    納期が、納期がああ・・・・
  • [9] mixiユーザー

    2008年01月26日 00:10

    nyuhさん
    また大変そうですね。お仕事お疲れ様です…
    今回は残念ですが、またお願いします。(^^)/
  • [10] mixiユーザー

    2008年01月27日 21:41

     はい、もちろん参加です!

     でも、せっかくシェフから素晴らしいお題を
    いただいたのに、今回は4人になりそうですね…
     誰か、来てくれないかなあ。
  • [11] mixiユーザー

    2008年02月02日 03:47

    久々に、こぢんまりした会になりそうですね。
    来られなかった皆さんの分も、しっかり楽しんできましょう。

    今回もよろしくお願いします。(^^)/
  • [12] mixiユーザー

    2008年02月03日 04:26

     いやー、今回も大満足でした(^_^)

     んー、内容がよかっただけに、人数が少ないのが
    もったいない気持ちです。

     次回は4月12日(土)です。

     4月は新年度のスタート。
     ぜひ近況を報告がてら、皆さまのご参加をお待ちしております(^_^)
  • [13] mixiユーザー

    2008年02月06日 03:39

    オフ参加の方々、お疲れ様でした。
    シェフ&奥様、ありがとうございました!

    いや、ほんと、今回来てないともったいないかも。
    チーズフォンデュや仔牛レバーもすごいんですけど、驚愕の裏メニューが!

    その詳細は日記にて。
    なんとか、近日中には。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月02日 (土) 15時開始
  • 千葉県 幕張本郷
  • 2008年01月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人