mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Chi-Running ワークショップ+ランチ(?)

詳細

2010年03月06日 10:38 更新

実は今ITスイミングをマスターするために、3回のドリルレッスンを取ってます。

ずっと前私が「疲れと息切れでノンストップで長く泳げない。」と言ったら、こうくんがこの動画を紹介してくれました。

http://www.youtube.com/watch?v=rJpFVvho0o4&feature=player_embedded

この方、竹内さんは、TI(トータルイマージョン)ジャパン(http://tiswim.s255.xrea.com/tiswim.jp/)代表の方なんですけど、Fremont在住で、こっちでもレッスンをしてるんです。http://tiswimwest.com/

竹内さんは米国マスターズメンバー向け季刊誌の表紙や日本の業界誌「クラブ・パートナー」の表紙にも載りました。(写真参照)

それに、なんとお友達(ばねきちさん)のお友達の旦那様だったんです!ヾ(≧▽≦)ノ゙

彼のレッスン料は高いけど、思い切って取ることにしました。
今日が2回目のレッスンでしたが、とっても充実していて楽しんでます。

で、自慢しちゃうと、1回目も2回目も「センスがある」「飲み込みが早い」「優秀」と沢山褒められました。(*´ノ0`)おほ〜ほっほっほ♪

褒められると調子にのって、余計馴れ馴れしくなる番長。(^皿^)

でー!★本題★ですが、

竹内さんは、実はChi-Runinngのインストラクターの資格もお持ちなんです。
で、調子にのったついでに、ワークショップをしてくれないか頼んでみたんです。

竹内さんのワークショップでChi-Running走法を習った方が紹介していたのを見つけたので、ご参考にどうぞ。
http://www.shigatakeshi.com/2010/01/chirunning--.html

私は足腰の故障が多いので、前にもChi-Runningのワークショップ取りたいと思ってネットで探していたんですけど、半日のワークショップでも$110とかでとても高い!(;'д'A)

そこで彼を脅して(爆)"人数に関係なく"ちょっと休憩入れて、2時間で$200でやってくれることになりました!(させました?笑)('∇^d)ナイス!

だから、10人集まれば、1人$20でいいというわけ。
でも、例えば6人しか集まらなかったら、1人$30で交渉してみます。(^皿^)

竹内さんは明後日から3月末まで日本なので、4月の第3か第4の週末ということにしたいと思います。
一応17日の9時半と書きましたが、私は24日でもいいので、そういう希望があればコメントしてください。

17日と24日人数が多い方で決めたいと思います。

場所は竹内さんがFremont在住なので、一応Fremontの公園がいいかなと思い、Fremontと書きましたが、お勧めの所があったら教えてください。

では、興味のある方どんどんコメント入れてください!(ノ・ˇ∀ˇ・)ノ

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月06日 11:11

    お〜番長、みごとな恐喝、じゃなかったわーい(嬉しい顔)、ゆすり、ありがとうございます!?

    今のところ参加でお願いします。多分どちらの日程も大丈夫だと思いますが、個人的には17日の方がよいかな。
    Fremontならどこからでも不公平ない距離?で良さそうですね。
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月06日 13:02

    クローバーたかさん

    おー、よかった、よかった。うれしい顔
    誰も反応してくれなかったらどうしようかと思った。(^。^;)

    場所は公園とかより、トラックの方がいいのかなぁ〜。
    でも、週末だとトラックは使えないかもしれないしね。
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月06日 13:52

    クローバーがみらさん

    了解しました。
    来週末までに日にちを確定して竹内さんに連絡することになっているので、もし予定が合えばギリギリの参加でもOKで〜す。ただし、それまでに6人以上集まってればね。^^;
  • [4] mixiユーザー

    2010年03月07日 04:35

    では、17日に決定しちゃいます。
    それで、来週末までに6人集まらなければ(参加表明なければ)中止・・・かな?
    それか、$30以上でもやってもらいたいという人が居れば教えてください。

    ★ASAKOさん
    では、一応Mixiのイベントで参加表明しておいていただけますか?
    ワークショップなので、お子さんから目が放せない所まで行くことはないと思ういますよ。
  • [5] mixiユーザー

    2010年03月07日 05:15

    ちょっとスケジュール調整中なんですが、行けそうだったら参加します!
  • [6] mixiユーザー

    2010年03月07日 07:46

    参加します!

    ただ、夫が出張中なので二人の乳幼児が一緒になって
    しまうかもしれません。どうでしょうか?
    トラックだったら、芝生の上においておけるかなと
    思うんですが、厳しそうだったらまたの機会に参加
    させてください!
  • [7] mixiユーザー

    2010年03月07日 08:35

    ★ありす

    おーっ!ありすが来てくれたら嬉しいぞ!(人´∀`*)
    いつ頃はっきり判りそう?

    ★ASAKOさん

    多分Fremontのどこかの公園になると思うので、どちらにしても芝生はありますよ〜。
    私もできるだけ子守協力します。(o^-’)b
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月07日 13:47

    参加したいと思います!
    4月ならどちらでも大丈夫そうですがどっちかというと
    4/17の方がありがたいかもですが、ハーフアイアンマン
    レース2週前なので予定変更の可能性あり。

  • [9] mixiユーザー

    2010年03月07日 14:18

    こんばんは。面白そうな内容ですねー、参加させて頂きたいです。是非。
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月07日 15:24

    番長、お誘いありがとう!
    4月の予定がまだ未定なのですが、調整付けて参加できそうだったら
    ご連絡します。
  • [11] mixiユーザー

    2010年03月07日 15:48

    ★★★★★ Chi-Running WSについて変更の連絡 ★★★★★

    先ほど竹内さんから連絡がありまして、以下の通り変更になりました。

    1)今回のWSではビデオ分析も行いたいので、5人程度までで実施したい。

    2)75分のレッスンとその後スタバなどでビデオ分析の計約2時間。(でも、1人ずつビデオ分析してたら2時間を越える可能性大ですね。笑)

    3)人数に関係なく1人$20!!!

    それで、今回は申し訳ありませんが、「スケジュールが合えば参加したい」という方ではなく、確実に参加する方を優先させていただきたいと思います。

    現時点で「参加します!」と表明していただいてるのが、たかさん、ASAKOさん、Kentaさん、こうくん、そして私の5人です。

    ただし、

    ★たかさん
    「今のところ参加で…」と書かれていましたが、参加確定していいですか?

    ★こうくん
    「ハーフアイアンマン レース2週前なので予定変更の可能性あり。」と書いてありますが、確実でなければ、確実に参加できる人を優先させていただくことになりますが、どうしますか?

    ★ASAKOさん
    申し訳ないのですが、出来れば乳幼児はご遠慮願いたいとのことでした。誰かに預けることは可能ですか?

    前にも書きましたが、レッスンは4月17日に決まりました。9時半から約2時間です。
    場所は決まり次第連絡します。

    上記3名の参加が確定すれば、申し訳ありませんが、今回はこれで締め切らせていただきます。

    でも、希望者が多ければまた企画しますので、よろしくお願いします。

    番長(▼▼メ)



  • [12] mixiユーザー

    2010年03月07日 16:29

    そういうことであれば、確実に参加できる人を優先してください!
  • [13] mixiユーザー

    2010年03月08日 01:48

    あ、私なんか昨日の「変更の連絡」で「確実」とか「確定」とかいう言葉を何度も使ってプレッシャーかけちゃったかしら?(;^_^A

    もしそうだとしたらごめんなさい。

    もちろん、緊急の用事や病気で来れなくなることは誰にでも起こりうることなので、その時は他の人をあたってみるので、心配しないでくださいね〜。
    って、私が行けなくなったりして?(笑)
  • [14] mixiユーザー

    2010年03月08日 08:28

    私は参加です!!ぴかぴか(新しい)
    よっぽど急な仕事が入ったとかでない限り(しかもそんなのほとんどないわーい(嬉しい顔))、参加で大丈夫だと思います。
    でも、やっぱりダメだったら(しつこいけど、そんなのほとんどないわーい(嬉しい顔))ごめんなさい。
  • [15] mixiユーザー

    2010年03月08日 11:36

    最近、どこで着地して、どうこうと色々考えていたら、変なフォームになってしまったのか、とにかく足(特にふくらはぎ)に負担がかかる走り方になってしまったので、次回は是非、参加させてください!
  • [16] mixiユーザー

    2010年03月09日 02:07

    では、参加するということでお願いします!
    土曜日でしたよね。
    よろしくお願いします!
    ついでに水泳も習いたいなー。
  • [17] mixiユーザー

    2010年03月09日 02:26

    ★ASAKOさん
    了解しました。ベビーシッターさん見つかるといいですね。^^

    ★隊長
    えーっと、「変更の連絡」にも書いたけど、今回は飛び入りはできなくなりました。ごめんなさい。゚( ´・_・`) 

    ★ATSUOさん
    もし、後になって欠員が出たら連絡しますね。

    ★こうくん
    やっぱりプレッシャーかけてたのね、私。ごめんちゃい。あせあせ(飛び散る汗)
    はい。4月17日の土曜日です。
    スイミングのレッスンは会ったときに直接竹内さんに聞いてみて。('∇^d)
  • [18] mixiユーザー

    2010年03月09日 17:29

    了解です。
    また、次回計画の際にはご連絡下さい。指でOK
  • [19] mixiユーザー

    2010年04月18日 06:35

    たかさん、こうくん、kentaさん、na bossaさん、
    今日はお疲れ様でした。^^
    先ほど竹内さんからメールがあり、みなさんによろしくとのことでした。

    今日のワークショップはいかがでしたか?
    私は、$20にしては、十分過ぎる内容だったと思います。

    準備運動がとってもユニークで興味深いものでしたよね。
    これから毎回走る前に是非やろうと思っているのですが、全部思い出せない。><;

    しばらく各自練習して、またクリニックとかできるといいですね。

    他にも今回私達が受けたワークショップを受けたい方いますかぁ〜?
    もし希望者が多ければ、また竹内さんにお願いしてみます。('∇^d)

    写真1)ビデオ分析をする竹内さん・・・の手。
    写真2)真剣にビデオ分析を聞く4人(ボケちゃった)・・・ん?こうくんカメラ目線?(爆)
  • [20] mixiユーザー

    2010年04月18日 13:25

    本日はありがとうございました。Chi-Running走法だけでなく、色々と興味深いお話も伺えて、とても有意義な時間でした。

    これまで、長距離になると、どうにも足が動かなくなっていたのですが、今日習ったように不必要な負担を足に掛けてしまっていたのかもしれません。

    しばらく復習しながら、6月のRock'n' Roll Seattle(Half)と7月のSan Francisco Marathonに向けて調整していこうと思います!
  • [21] mixiユーザー

    2010年04月21日 10:34

    えーっと、既にワークショップ参加希望者が5人いるので、今日竹内さんにお会いした時に、さっそく打診してみたのですが、来月3週間日本+引越しで、7月に入るまでは時間が取れそうにないとのことです。残念!><;
    なので、また6月の半ば過ぎにでもスケジュールをお聞きして、7月にできるようであれば、またその時に参加者を募ることにしますね。^^

    番長(キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月17日 (日) 午前9時半
  • 海外 Fremont, CA
  • 2010年04月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人