mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/7/2008 California International Marathon(CIM)

詳細

2008年10月24日 12:21 更新

CIMの略称でおなじみの西海岸の"Fastest Course in the Country!"です。

アーリーバードは10/31までで$75。
申込み期限は11/15までだそうです。


自身初のサブ4目指して頑張ります!

http://www.runcim.org/

コメント(48)

  • [12] mixiユーザー

    2008年10月25日 21:51

    ★ ねごぴ師匠
    あ、J さん(仮名)からもう聞いたんですか?そうなんですよ、BQ の次は NQ。
    まだまだ走ります!
    で、58歳の場合、目指すタイムはどれくらい?

    ★ こうくん
    3連覇を狙ってこっそり闘志を燃やしていたんですけどね、バレてしまったら
    しょうがない、公開で闘いを挑むとするか。あと1年もあれば何とかなる、
    わけないか。ますます引き離されるだろうが、問題は結果じゃない!堂々と
    闘ってこそ、ということで、YES! 来年の CIM は一緒に走ろうぜい。
  • [13] mixiユーザー

    2008年10月26日 10:48

    隊長、

    NQは以下の通りです。ハーフならいけるんじゃないですか?

    Open (Age 18-39)
        Marathon Half-Marathon
    Men     2:55:00 1:23:00
    Women 3:23:00 1:37:00

    Masters (Age 40+)
        Marathon Half-Marathon
    Men     3:10:00 1:30:00
    Women 3:38:00 1:44:00

    Veterans (Age 50+)
       Marathon Half-Marathon
    Men     3:30:00 1:40:00
    Women 3:52:00 1:50:00

    Veterans (Age 60+)**
       Marathon Half-Marathon
    Men 3:45:00 1:48:00
    Women 4:13:00 2:00:30

  • [14] mixiユーザー

    2008年10月27日 12:11

    あれ?
    昨夜、返事を書いたのですけど、そのメッセージが反映されて
    いませんね。

    今となってはその方がよかったかとも思うのですが、NQ は
    もう少しまじめに取り組まないと、どうもいけませんね。 ^^;
    まず BQ 攻略を考えます、はい。
  • [15] mixiユーザー

    2008年10月27日 12:35

    隊長、SVMの結果報告はともかく楽しみにしていますよ。
    では、来年のCIMは、お互いBQできるかで勝負しましょう!
    (いや、もちろん、ガチンコ勝負で、どっちが先にゴールするかでも
    オッケーですけど 。。)

  • [16] mixiユーザー

    2008年10月27日 12:39

    あ、でももちろん、その前にBQしちゃってもオッケーですよ>隊長!!!
  • [17] mixiユーザー

    2008年10月27日 13:42

    ★ こうくん
    ここは計画が緻密で着実なこうくんの提案で行きましょうか。
    これだとまた可能性がでてきたな。 ^^
  • [18] mixiユーザー

    2008年12月07日 11:43

    いよいよ明日ですね!!
    結局走るのは、ぬんぬんさんとSHIGEさん?あとトライアスロン仲間のYasuさんも
    出ます。みんながんばってください!!
  • [19] mixiユーザー

    2008年12月07日 13:18

    ありがとうございます!

    頑張ってきます!
  • [20] mixiユーザー

    2008年12月07日 15:44

    ぬんぬんさん、いよいよですね。
    上り調子でスタート ラインに立つことができるように、
    今夜はぐっすり寝て(って、もう遅いか……)、
    明日は(たぶんアメリカ最後のフル マラソン?)存分に
    楽しんで走れますように。頑張って。

    SHIGE さんは、BQ 狙いですよね。
    ほぼこれはクリアだろうけれど、その闘いぶりのレポート
    楽しみにしていますよ、よろしく。頑張って。
  • [21] mixiユーザー

    2008年12月08日 04:50

    無事サブ4達成しました。

    ガンタイムで3時間59分30秒、チップタイムだと3時間57分07秒程度だと思います。
    (正式なのは、今日の夕方まで待たないといけませんが)


    とりあえず簡易報告です。


    疲れた〜。
  • [22] mixiユーザー

    2008年12月08日 04:53

    ぬんさんぴかぴか(新しい)
    やりましたね!おめでとうございますわーい(嬉しい顔)
    詳細報告楽しみにしてます!
  • [24] mixiユーザー

    2008年12月08日 07:58

    ぬんぬんさん、サブ4おめでとうございます。

    えー、SHIGEさん、どうしたの? シンジラレナーイ。
    でも、マラソンは走ってみなきゃわからないからね。
    練習不足じゃなくて、調子の悪い日もあるよ。
    プロのランナーを見ればわかるでしょ。

    これで全員、BQ沈没。。。。。。。。
  • [25] mixiユーザー

    2008年12月08日 08:27

    と、いうことで来年に続く。。。! (よかった、まだ仲間がいる!)
    みんな来年はBQ目指して頑張りましょう!!!

    1月からは、ぼちぼち復帰をはかりたいので、またよろしくお願いします!!

    減量とコアの鍛錬に励まなければ。。。
  • [26] mixiユーザー

    2008年12月08日 09:40

    >SHIGEさん
    僕も2回目のマラソンは、油断して走りこみ不足で全然だめでしたよ。(レベルが全然違いますがほっとした顔
    簡単に行かないからこそ達成した時の感動があると思います。

    とりあえず休んで、またがんばってください!!
  • [27] mixiユーザー

    2008年12月08日 09:53

    ぬんぬんさん、目標達成おめでとう!サブフォー、先を越された!
    SHIGEさん、、、 前半ハーフはもしかして1時間半切る
    ペースだったの?直前に風邪をひいたのもあるかもしれないけど、やっぱり
    マラソンはマラソン用のロングランをしないといけないってことなのかな。。

    来年みんなでBQしましょう!

    できればNQも!
  • [28] mixiユーザー

    2008年12月08日 14:28

    ぬんぬんさん、おめでとー。 ^^
    目標達成だね。気持ちのいい疲労でしょ、
    今はゆっくり身体を休めてあげてください。
    疲れが取れたら、感動が残っているうちに
    レポートをお願いします。

    SHIGE さん、
    あらー、どうしましたか。スタート時から
    アドレナリン過剰分泌で抑えきれなかったとか?
    反省はいろいろあるだろうけれど、力を出し切れなかった
    というのは悔しいですね。その悔しさがバネですよ。
    今夜はもう考え事などしないでゆっくり休んでください。
    お疲れさまでした。
  • [29] mixiユーザー

    2008年12月08日 14:55

    皆さん、

    2008年レースはこれで終了ですか? お疲れ様でした!

    師匠以外はBQ沈没とは、これもきっと縁あっての事です! 2009年ナパでリベンジマッチに挑戦しましょう!

    せっかくなので、「2009年こそBQ目指そう、2008年忘年会」でもしませんか?!

    12月の26−28日の週末で良ければ、うち場所提供出来ます♪ 会社がその頃からずーと年始までお休みなので、メインも数品ご用意出来ます。 お子様も遊べるWiiなどもありますよっ!

    どうでしょう?
  • [30] mixiユーザー

    2008年12月08日 22:40

    ぬんぬんさん、サブ4おめでとうございます。練習の成果が出ましたね。

    SHIGEさんにはサブ3なんて楽勝ですね、と言われるかと心配(^^;してましたが
    大不調だったということでびっくりです。BQは疑っていませんでした。やっぱり(また)ロングランをしませんでしたねー。次の挑戦を楽しんでください。
    ちなみにJochenは3:19でギリギリBQとりました。体調不良で途中でトイレに3分近く篭っていたそうです。

    ありすさん、私も一応BQとってます。もう存在を忘れられちゃったかも泣き顔 忘年会行けなくて残念です。

    それでは皆様2010年にBostonでお会いしましょう!
  • [32] mixiユーザー

    2008年12月09日 00:27

    ありすさん、忘年会の件、メーリングリストに流していただけますか?
    がみらさんもその時期にはBayareaに戻っているのでちょうどいいと思います。
    もちろん、Junさんも戻っていると思ったけど、↑のように戻らないようです。

    こうくんの予想どおり、SHIGEさんはハーフで1時間半を余裕で切ってましたね。
    僕のNYマラソンのハーフとほぼ同じ記録でした。やはりいきなりサブ3狙ったようです。その挑戦意欲はすばらしい。。。Junさんの言うようにロングランしてなかったのかなあ?SHIGEさんに限って気合いが足らないということはないからなあ。
  • [33] mixiユーザー

    2008年12月09日 01:35

    ひゃぁああーー! Junさん、すみません、すみません! エースの活躍を忘れていましたげっそり!! 

    忘年会の方は早速メーリングリストへ&新規トピックを今日のお昼休みの間に立ててみます♪ 
  • [34] mixiユーザー

    2008年12月09日 01:41

    ありすさん、是非やりたいです!BQへの決意をさらに固めるためにも!
    BQでなくてもそれぞれのいろんな目標をたてましょう。

    とくに、あんじんさんを引っ張りだしてこないと。。たくさん走るエネルギーを
    お腹周りにたくわえられていることと思います (^_^)。

    ちなみに26日は別の忘年会があるので、27か28が希望です。
  • [35] mixiユーザー

    2008年12月09日 02:00

    ぬんぬんさん、サブ4おめでとうございます。余裕のクリアでしょうか。練習の成果が実りましたね。。

    SHIGEさん> 体調壊されたのもあるのでしょうが、もしやSHIGEさんがBQできないとすると、前半の飛ばしすぎしかありえないと思っていたのですが、、、
    結果は見ていませんが、後日のコメントをお待ちしてます。。
    まずは疲れた体をゆっくり休ませてください。
    そして、2009ナパ、もしくは2009 CIMで一緒に頑張りましょう。。
  • [36] mixiユーザー

    2008年12月09日 03:22

    長い間行方不明になっていた晴イチローさんは、CIMを(隊長みたいに)
    わざと日本への一時帰国で回避して、この週末にBayareaに戻って
    きたみたいです。わーい(嬉しい顔)
  • [40] mixiユーザー

    2008年12月09日 07:28

    ★ SHIGEさん、、、

    > 前日にコースを下見したのですが車で走ってコースのいい感じな下り具合に「いけるぜ!」っと勘違いをしてしまいました。。

    病気が出てしまいましたか(笑)。Big Surのあの坂ですら、下りに見えてしまったSHIGEさんには
    CIMの(私は見たことないけど)下りのコースは滑り台のように見えてしまっただろうね。。

    でもそれがSHIGEさんのステキなところ。男らしく玉砕して、でも最後まで走りきった
    SHIGEさんに拍手喝采です。こちらまでもらい泣きしてしまったぜ!

    次のマラソンはいつになるのか分からないけど、来年はスケジュール的に相当厳しいよね。。
    でも今回のをロングランの練習ととらえれば、東京マラソンでペースを間違えなければ、
    BQはいけるのでは!前半を1:35のペースで走ればSHIGEさんなら絶対いけると
    思うんだけどなー。


  • [41] mixiユーザー

    2008年12月09日 14:18

    師匠、

    そうですか。晴イチローさんこそ秘密特訓なんかしてBQかとおもったけど、実は棄権していたのですね。
    忘年会いいですね。ありすさんありがとうございます。BQ組に喝でも入れていただきましょうか。。。
  • [42] mixiユーザー

    2008年12月10日 00:45

    SHIGEさん、とてもSHIGEさんらしい結果でカッコイイですわーい(嬉しい顔)

    3:10は前半にペースを10秒落とせば楽に切れてしまうのでつまりませんよ。
    今のスピードを維持して完走!これしかない。目指せ2:55。

    私の場合、Garmin 305を使った1.5年間で月間300Km超過は2回、
    平均は月間200km前後くらいでした。SHIGEさんが、月間300Kmを3年間やったら
    2:40夢じゃないかも?
  • [43] mixiユーザー

    2008年12月10日 01:39

    SHIGEさんの記事を読んで、とってもSHIGEさんらしい気持ちの盛り上がりを感じれて、そしてその走りをされてて、でも10:00m/mになりながらも、最後まで走りぬいたところ、カッコいいですよ。。感動しました。。 
    2009 CIM、もしくは2009ナパで、一緒にBQしちゃいましょう。
  • [44] mixiユーザー

    2008年12月10日 02:44

    遅くなりましたが、ぬんぬんさん&SHIGEさん、お疲れ様でした!来年NAPAで初マラソンの私としては、お二人の頑張りがとても良い刺激になります!ありがとうございます。また、どこかでご一緒させて下さい。
  • [45] mixiユーザー

    2008年12月10日 11:32

    前半14マイルのペースは脅威的ですねえ。
    Junさんのいうようにそのペースをずっと維持できるよう練習すればとてつもない記録になりそうですね。

    でも、老婆心(老爺心かな)ながら申し上げますとBQ取れた後のボストンのコースは前半の16マイルはCIMよりももっと下り坂で、みんなやたら飛ばし気味になりますが16マイルから5,6マイルのだらだら上り坂でヤラレて、ヘロヘロになります。従いBQを取る為の練習も然る事ながらその後の本番に向けて一定スピード維持と長い距離の上り坂をペースをなるべく落とさず走る練習も必要かと。
  • [47] mixiユーザー

    2008年12月10日 13:39

    Markeyさん、

    >ボストンのコースは前半の16マイルはCIMよりももっと下り坂で、みんなやたら飛ばし気味になります
    >が16マイルから5,6マイルのだらだら上り坂でヤラレて、ヘロヘロになります。

    痛ーー。なんか自分のこと言われてるみたい。。。。見てたんですか?
    はい、ナパよりもCIMよりも下り坂だったんで、前半思い切り飛ばしました。
    しかし、16マイルの心臓破りの坂で、心臓じゃなくて脚がヘロヘロになりました。
    来年はリベンジします。でも、またやたら飛ばしたいと思います。(^_^;)
  • [48] mixiユーザー

    2008年12月12日 13:07

    ねごぴ師匠、

    >痛ーー。なんか自分のこと言われてるみたい。。。。見てたんですか?

    はい、見てました!ウソ。

    自分の9年前の最初にボストンを走った時の経験です。最初の16マイルを飛ばしすぎた為、心臓破りの坂では足を攣るは、吐き気はするは、棄権しようかどうか迷いながらヘロヘロ坂を歩いて登った非常に情けない思い出です。やっぱり皆さんボストン目指して頑張って晴れてボストンで走るなら後悔の無い良い走りで良い思いでを作ってほしいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月07日 (日)
  • 海外
  • 2008年12月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人