mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了継続学習からのハイリターン! 〜 リスク・コントロール思考法

詳細

2006年08月09日 07:26 更新

凡ミスが少なくなれば、あなたの人生、ツイてくる! 

これ科学的な根拠あり♪


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★リスク・コントロール思考法 〜 ミスを劇的に減らす!  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたの潜在能力(知的資産)がどんどん引き出される
ツキ予備パワーコミュ!

●社会的に良識のある方で学習意欲が
   ある方ならどなたでも参加OK。

今回のあなたの知的資産構築はリスクコントロール思考法です。
どうぞ、明日の生活の安定に。 よい結果が出ます。


■セミナー内容

1.メタ認知(アライメント) 〜 凡ミスを消滅させる
2.感情バランス・スコアボード・リーダーシップで方向性を安定させる。
3.誰でも出来る!〜 迷ったときの意思決定選択理論。

****************************************************
ファシリテーター:阪本 光宏(さかもと みつひろ)

○ビジネス・コーチング〈6年目〉。
○〈株〉トゥランスミット設立。「Stm阪本講座」の活動に入る。
○近鉄百貨店主催(文化活動) 〜 コーチング契約。
○コミュ二ケーション、マーケティング関連など約200のプロラムを開発。 

*05年より ⇒結果が出る!「個人コンサルティング」を開始。
        クライアントのキャリアアップ、ソーシャルキャピタルを
        数々に実現させている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ご案内    
  ※日時:  8月10日(木) 19:30〜21:00 (19:15〜受付開始)
  ※受講料: \2000(税込み) 当日受付にて。
  ※場所:  長堀橋第25松屋ビル 8F ビジテック内 研修室A
  ※住所:  大阪市中央区島之内1丁目17番12号
  ●交通:  地下鉄:堺筋線 長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅
            3番出口上がって東へ2分。(吉野家を目印に)

■定員:20名。

■地図:http://www.tm-g.jp/kaijyo_busitech.htm
   
※ 本講座での勧誘行為、セールス活動の方には不向な講座です。

◆協力会社:ビジテック社 http://www.busitech.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇トゥランスミット

★申し込み方法★ 
●通常はeメ−ル,もしくはHPにて受付しております。 
eメール: info@tm-g.jp  HP: http://www.tm-g.jp/

--Eメール用 order@tm-g.jp -----------------------------------  
 【参加日】  月  日  曜日 
 【氏 名】:  
 【年 齢】:                       
 【電話番号】: 
 【E-mail】:(お間違いなく)   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(3)

  • [2] mixiユーザー

    2006年08月10日 00:03

    行っきま〜すっ! リスク イーター 参上〜!
  • [3] mixiユーザー

    2006年08月13日 01:57

    8/10日「ハイリターン リスクコントロール思考法!」

    受講後のアンケートの結果

    今日の講座で学んだことは?

    ライフサイクルの補欠を用意する。
    原理原則を演繹法で導く
    失敗の記録をとる。できればフィードバックの活用

    バランスライン(アライメント)
    失敗の落とし込み(失敗から学ぶ)
    無知の怖さ
    自分の価値観の弊害

    人への敬意と尊重
    優先順位をつける
    継続学習の重要性
    失敗知識化

    ハインリッヒの法則などなど。
    今後の仕事に活かせますなど
    急がず、慌てず、学習プロセスを楽しみたいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年08月10日 (木)  木曜日:19;30〜
  • 大阪府 大阪(長堀橋)
  • 2006年08月09日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人