mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了甲斐扶佐義写真展『Kyoto behind Kyoto 〜夢のパサージュ〜』

詳細

2010年04月03日 13:20 更新

告知させていただきます。

甲斐扶佐義 写真展 『Kyoto behind Kyoto 〜夢のパサージュ〜』

4月3日(土)〜4月14日(水)
於 新宿コニカミノルタプラザ(高野フルーツパーラーの上)

詳しくは↓

http://konicaminolta.jp/plaza/schedule/2010april/gallery_c_100403.html

ホームページ:
http://honyarado-kyoto.cool.ne.jp/index.html

甲斐扶佐義氏のドキュメンタリーがYoutubeにアップされています↓

その1


その2、その3へと続きます。

甲斐扶佐義(かい・ふさよし)
1949年 大分県生まれ
1968年 同志社大学政治学科入学後、即除籍
1972年 「反戦喫茶ほびっと」(岩国市)つくりに、中尾ハジメ氏(前 京都精華大学理事長)とともに大工として参画
同年、フォークの神様・岡林信康氏、中尾ハジメ氏らと喫茶「ほんやら洞」(京都)オープン。店主。
1978年 エバーグリーン大学にて個展(アメリカ)
1985年 京都木屋町四条上るにヤポネシアン・カフェバー「八文字屋」オープン。店主。
1981〜92年 京都市経済局中小企業指導所委託の民間コンサルタントに従事
1997〜98年 京都大学総合人間学部の特別研究員
2001年 ウェズリアン大学にて個展(アメリカ)
2002〜03年 ボストン子どもミュージアムにて個展(アメリカ)
2003年 ベルリン日独センターにて個展(ドイツ)
2004年 デュプレックス・ギャラリーにて個展(スイス)
2009年 第22回京都美術文化賞受賞

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月14日 (水) 3日より開催中
  • 東京都 新宿コニカミノルタプラザ
  • 2010年04月14日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人