mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了スノーシューしませんか??

詳細

2008年01月25日 19:46 更新

「イベント」として書き込んで良いのか悩みましたが、思い切って投稿します。
ラズベリーYHのスノーシューパックを利用して、一日スノーシューを楽しもうと思います。
ガイドは「ハッピースノーシュー」のまっちゃんさんです。まっちゃんさん、よろしくお願い致しまーす♪
スノーシューパックについてはペアレントさんにお問い合わせ下さいませ。
歩くのが嫌いでない方、スキーは怖い……という方は是非是非。私も北海道以外でスノーシューを履くのは初めてなのでとても楽しみです。
白銀のみなかみを楽しみましょう!

尚、2月2日は前泊し、YHに入る前の午前12時30分水上駅集合でやはりまっちゃんさんにガイドをお願いしています。

一応の募集期限を1月29日としておきます。私は一人なのでどなたかとご一緒出来れば嬉しいです。

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月25日 20:15

    告知ありがとうございます!

    スノーシュー未体験です。
    ラズベリー近辺には面白いところがあるそうで、
    今年はぜひやってみようと思うのですが、あいにく、その日は用事があり…
    ご一緒出来る機会なのに、残念です( ; ; )

    その二週間後に土日休みなので、そのときに体験してみようかなぁ〜と思っています。

    この日に行ける方、ぜひご一緒してみてはどうでしょうか!
    感想も楽しみにしていますね〜
  • [2] mixiユーザー

    2008年02月04日 18:27

    みきさん、コメントありがとうございました! 是非次の機会にご一緒しましょう!

    行って参りましたスノーシュー! 2日の午後コースは私一人で土合から湯檜曽川岸を上って行くマチガ沢コースへ。3日はYHからえ〜ちゃんさんと私ともうお一方、別宿から女性二人組でダム湖からさらに上った藤原地区の雨呼山コースへ行って来ました。写真は山頂から集落を写したもの、山頂にある鳥居(こんなに雪に埋まっちゃいます)、帰りに小洞窟で見た氷荀です。急な下りはおしりやそりで滑ったりもう最高でした!
    また是非行きたいと思います!
    まっちゃんさん、参加者の皆さんありがとうございました!

    それにしても、帰ったら家の辺りも積もっていてそちらにびっくりでしたよ(笑)。
  • [3] mixiユーザー

    2008年02月04日 21:07

    急遽早朝スノーシューから同ツアーに変更して参加させていただきました。そんなに寒くもなくまだ踏まれていない新雪探しては歩き今週末に行く上高地の良い特訓になりました
  • [4] mixiユーザー

    2008年02月12日 21:38

    ひかるさん!
    写真掲載ありがとうございました!
    鳥居がこんなに埋まってしまって、すごいですね!
    私も今年はスノーシューやってみたいなぁ〜って思ってますが、
    どんな道具が必要なんだろう???って思ってしまうくらいにイメージがわきません。
    ご一緒出来る時があるといいなぁ〜

    え〜ちゃんさん
    上高地の写真、拝見しました!
    すごーーーいキレイですね!
    違う季節に行ったことがあるけれど、冬は本当に静寂って感じで素敵ですね〜
  • [5] mixiユーザー

    2008年02月13日 00:19

    みきさんスキーやスノーボードやっている方なら
    ゲレンデに出る準備と同じで良いかと思います
    スキーの靴でも出来ない事はないと思いますが
    ソフトブーツなどの方が楽かと
    まっちゃんのハッピースノーシューHPで
    必要な物一覧が載っています。
    http://xn--xckd7dve3ec.jp/equipment/itiran.html
  • [6] mixiユーザー

    2008年02月13日 00:34

    え〜ちゃんさん
    ありがとうございました。
    HPを見てみましたら、ブーツのレンタルなどもあるのですね。
    ボードの場合は、そのブーツのままでスノーシューが履けるだろうけど、
    スキーのブーツじゃあ…と思っていました。
    人に聞いたら、トレッキングのシューズなどでも良いのでは?ということでしたが、
    ちゃんとしたブーツだと安心ですよね〜
    今度行ったときに、早朝スノーシューのツアーに行ってみようかな?
    でも、朝だと寒そう〜
  • [7] mixiユーザー

    2009年01月05日 23:55

    去年の告知ですが、時期が来たので、書き込んでみます。
    今年こそ、スノーシューツアー参加したいな〜と思っています。

    昨年は、知り合いにスノーシューで土合駅付近を案内してもらいました。
    靴を用意していなかったので、近くのホームセンターで長靴を買って、装着。
    十分に歩くことが出来ました。

    もう少し雪が積もったら、ひかるさんの写真のような感じになるのでしょうね。
    楽しみです。

    ツアーなど、予定が決まった方は、ぜひ、イベントに書き込んで誘ってくださーい。
  • [8] mixiユーザー

    2009年01月24日 23:30

    18日になりますが、初めてスノーシューに参加させていただきました。
    予想通り、すごく面白かったです。

    昨年のひかるさんのコメントと同じくまっちゃんさんに案内していただいたんですが、
    途中に見える山や湖・ダムそして昆虫や植物などを本当に楽しそうに解説してくださり、こちらもそのトークに夢中になりました。
    ユースのペアレントさんもそうですが、今のお仕事が本当に大好きみたいで羨ましいです。

    また、今年は雪が多いようで、雨呼山頂上の鳥居も頭がかろうじて出ている程度でした。
    カモシカには、残念ながら会えませんでした・・が、それでも大満足の初スノーシューでした!

    まっちゃんさん、今回はありがとうございました!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月03日 (日)
  • 群馬県 みなかみ町
  • 2008年01月29日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人