mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アルスラーン戦記11 魔軍襲来発売〜

詳細

2005年08月20日 13:20 更新

http://www.wrightstaff.co.jp/home.html

遂に皆さん、待望の
『アルスラーン戦記11 魔軍襲来』(光文社カッパノベルス)
が、発売ですよ
角川から発売じゃなくなったんですね

mixiのスケジュールに刻んでおきたい方は
迷わず参加をクリック

第10巻発売日は1999年12月1日でした
まだ、世紀が変わってなかったのね・・・w

いや〜、待った待った

つか待たせすぎですよ、ほんま

コメント(46)

  • [7] mixiユーザー

    2005年08月21日 14:09

    旧野生時代からのファンですが、長かった。いやほんと。
    ま、火浦功みたいに投げ出さなかったから善しとしましょうwww
  • [9] mixiユーザー

    2005年08月21日 21:32

    う〜ん、長かった。
    最初から読み直そうか、
    それとも発売日に速攻読もうか、迷うところだね
  • [11] mixiユーザー

    2005年08月21日 21:56

    長かった・・・
    でも待ってよかった。
    待ったかいがあった。裏切られなかった(笑)

    最初から読み直すぞ〜
  • [13] mixiユーザー

    2005年08月21日 22:32

     わぁ!!ようやく続きが読めるんですね!!

    もう、大好きなギーヴが、洞窟の土砂崩れで閉じこめられたってとこで切れてたんですごく嬉しいですよー!!

    丁度、無職中の期間なので、当日勝って、読みますよー♪
  • [14] mixiユーザー

    2005年08月22日 15:20

    もう諦めていたんでビックリした!(笑)

    でも、カッパ・・・?天野じゃない・・・?

    うう、もう読めればいいですうう(TT)
  • [15] mixiユーザー

    2005年08月22日 16:33

    角川じゃなくなったんだ;びっくりです;
    でもホント続きが読めるならどの出版社からでも
    イイです・・・・・・。(つ_T)
  • [17] mixiユーザー

    2005年08月22日 23:13

    >たなとさん
    おお!グッジョブ!
    個人的に「対談 田中芳樹vs藤田和日郎」が超気になります。
  • [18] mixiユーザー

    2005年08月23日 01:24

    おおおぉぉぉぉぉ
    待ちに待ちました。
  • [19] mixiユーザー

    2005年08月23日 02:23

    >対談 田中芳樹vs藤田和日郎

    「アルスラーン」「うしおととら」両コミュに入ってる
    おいらには夢の企画だな……。(喜
  • [20] mixiユーザー

    2005年08月23日 16:19

    価格調べてみらた820円みたいですね。
    発売元がカッパってことは新書サイズですかね?
    うちの本棚のアルスラーン達の11巻めには
    ひときは背の高い澄ました新書君が並ぶわけですね。
    カッパノベルズで買い揃えろと?
    まずは素直に喜ぶべきるですね。
  • [21] mixiユーザー

    2005年08月23日 18:27

    現在のペースで行くと・・・
    2005年9月  11巻
    2011年7月  12巻
    2017年5月  13巻
    2023年3月  14巻
    2029年1月  最終巻 完結・・・。

    日本新記録が出そうですね(笑)
  • [25] mixiユーザー

    2005年09月06日 15:24

    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/433407619X/
    Amazonでの発売日が9月25日になってます
    らいとすたっふや光文社のサイトには情報がありませんが
    発売延期でしょうか・・・?
  • [27] mixiユーザー

    2005年09月07日 15:52

    僕が四半世紀掛かって読み終えたアルスラーン戦記を
    孫はたった1日で読み終えました。なぜでしょう?

    ってな事になるまいか?
  • [28] mixiユーザー

    2005年09月14日 19:16

    光文社バージョンで再度買い直してもう一度読み直しています。はやく新刊出てこ〜い
  • [29] mixiユーザー

    2005年09月17日 13:22

    引越しのどさくさで文庫版が歯抜けになったので、読み直しついでに半年ほどかけて新書で揃えました。
    一冊目を買ったとき、表紙の折り返し部分に
    『魔軍襲来・2004年刊行予定』
    と書かれているのをみて、
    「おお、ついに!」
    と感動してましたが、四冊目あたりで
    『魔軍襲来・2005年刊行予定』
    となっておりました。
    2006年にならなくて本当に良かったです。
  • [30] mixiユーザー

    2005年09月21日 21:36

    今日買ってきたー。
    さすがに内容忘れてるので、仮面兵団から読み直します。
    流石に王都炎上から読むと辛いので、一度読み終わってから再度通しで読む予定です。

  • [31] mixiユーザー

    2005年09月21日 22:52

    私も買ってきました!
    今から、読みます。
    あーワクワクする((o(^-^)o))
  • [34] mixiユーザー

    2005年09月23日 01:45

    とりあえず買ってきました!!
    でもアルスラーンのストーリー設定の御一行様が 忘却の彼方へ旅立っいたようなので、全巻再読。
    今 ちょうど8巻まで読みました。
    新刊を読み始めるのは明後日からになります(笑)
  • [35] mixiユーザー

    2005年09月24日 21:46

    買いました。
    俺もみなさんと同じく、内容すっとんでます(汗
    6年前ですしねぇ・・・

    でも、憤慨したいことがいくつか。

    1.挿絵が天野喜孝では無くなっていること。

    天野喜孝だからこそ、世界観が構築されてるんじゃないか〜!

    2.新書扱いになったこと。

    ・・・読みにくいです(涙
  • [36] mixiユーザー

    2005年09月26日 03:47

    読み終えました。
    第二部のストーリーがようやっと本格的に
    回り始めたって感じでしょうか。

    それにしてもカバーの内側にある前書き?の最初の一言。
    カチンと来たのは私だけですかね?(-_-;;
    すぐ謝ってますけど、今まで待たせた挙句、さすがに
    悪ふざけが過ぎる気がしました。
  • [37] mixiユーザー

    2005年09月26日 09:53

    ようやっと、読みました

    Amazonで注文してたので、届くのが遅かった_| ̄|○
    最近の他の小説見て不安だったりしてもいたのですが
    やっぱり、アルスラーン戦記は面白かったので
    胸をなでおろしております

    ですが、一緒に注文した英雄譚の対談に気になるコメントが
    「第2部はちょっと延びて9巻になるかなというところですね。」
    ぇー
    長く付き合っていけるのは嬉しいのですが
    一体いつ終わることになるのでしょうw

    完結への路は更に遠いい
  • [38] mixiユーザー

    2005年09月26日 22:13

    えー、我ながら驚く速さで読ンでおりマス。
    が、一日多くても一章まで、を心掛けておりマス。
    だッて、この巻読破したら、次巻をまた何年待てばイイのか
    分からナインデスモノ(汗)
  • [39] mixiユーザー

    2005年09月28日 14:10

    やっと読み終わりました♪

    それにしても待ちましたよー。。。
    次巻はいつ発売なんでしょうか。
    私の生きてるうちになんとか完結してほしいものです。

    あと、文庫が新書になったのは我慢できますが
    挿絵が天野氏でないのは激しく不満です。。。
  • [40] mixiユーザー

    2005年10月04日 20:54

    うぅッ
    これって文庫おちしないんですかっ・・・

    いつになったら角川からでるのかなー(天野さんイラで9
    って思ってたのに!!!(ぐふ)

    したら買うか・・・
  • [41] mixiユーザー

    2005年10月04日 21:37

    今後、角川からは出ないと思いますよ。
    田中氏と角川の間で何があったか詳細は不明ですが、既刊分も含めて版権は完全に光文社に移ってますし。

    挿絵が変わったのは私も残念ですが、天野氏はすっかり有名になってしまって、最近はほとんど挿絵の仕事はしてませんね。
  • [42] mixiユーザー

    2005年10月04日 23:35

    >おーじろうさん
    それにしてもカバーの内側にある前書き?の最初の一言。
    カチンと来たのは私だけですかね?(-_-;;
    すぐ謝ってますけど、今まで待たせた挙句、さすがに
    悪ふざけが過ぎる気がしました。

    同感でした。何様?
    さぞかし、催促の手紙などが山ほど来ていたのでしょうね。
  • [43] mixiユーザー

    2005年10月05日 00:28

    待ってましたということで、一気に読みました。

    "カバーの内側の前書き"ですが、いつもの田中節ですねぇ。
    出してくれたことが何より!の気持ちで一杯の読後感。
  • [44] mixiユーザー

    2005年11月20日 13:31

    「できたぞ!読め!」ですか?
    私は本屋で手にとった瞬間に田中さんらしくて爆笑?しちゃいましたが。。。田中さんらしい照れ隠しですよね。

    角川書店との間に何があったのかは気になりますね。。。
    挿絵が変わるのは、グイン・サーガで散々慣らされましたので長いシリーズではもうしょうがないかと。新書版の方は既刊本も丹野さんの挿絵で出てますし。
  • [45] mixiユーザー

    2006年05月22日 22:57

    もほ。出てくれるだけでうれしい。
    田中さんが生きているうちに完結してくれないと
    せつなくなる
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月20日 (火)
  • 都道府県未定 全国
  • 2005年09月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人