mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了CARE カンボジア女子教育報告会

詳細

2006年11月23日 13:28 更新

カンボジア 女子教育事業サマキ・クマールII事業終了報告会ケア・インターナショナル ジャパンは、カンボジアのプレイヴェン州にて、2004年2月より、女子教育事業サマキ・クマールIIを実施してきました。この度、事業終了に際して、プロジェクト・マネージャーが一時帰国し、事業報告会を開催します。

「女子教育事業サマキ・クマールII」は、JICA草の根パートナー事業の資金を得て実施してきましたが、今年12月をもって終了します。CAREは、この事業において、地域の人々の参加とさまざまな能力の開発や組織づくりを通して、貧困や女子教育への理解不足などのために教育を受ける機会を奪われる傾向にある女子が、就学の機会を得たり、就学を続けることができるよう、支援を行ってきました。

CAREのカンボジアにおける教育事業、特にノンフォーマル教育の取組み、これまでの識字学習や就学支援活動に参加した女性やコミュニティに起こった意識・行動の変化、プロジェクト実施者として学んだことなどについて、プロジェクト・マネージャーが報告を行います。この機会に、現場の声を、ぜひお聞きください。

2006年11月30日(木) 18:30〜20:00 (開場18:00)
会場 JICA地球ひろば セミナールーム301
東京メトロ日比谷線 広尾駅下車(A3出口)徒歩1分
〒150-0012 東京都渋谷区広尾4-2-24
地図:http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html
報告者 遠藤 惠 
(女子教育事業サマキクマール? プロジェクト・マネージャー)
対象者 国際開発協力に関心がある一般・学生、NGO・国際機関関係者、JICA関係者
定員 60名
参加費 無料
申込方法 氏名、連絡先をご記入の上、前日までにFaxまたはE-mailで以下の担当宛までお申し込みください。電話でのお申し込みはご遠慮ください。

(財)ケア・インターナショナル ジャパン マーケティング部(担当:菅沼)
Fax. 03-5950-1375 E-mail. m.suganuma@careintjp.org

詳細はこちらをご覧ください
http://www.careintjp.org/news/samaki061130.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月30日 (木)
  • 東京都
  • 2006年11月30日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人