mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/11(FRI) Decksteram & Shin-ski共演パーティー@大阪ItoI

詳細

2007年12月19日 19:42 更新

告知失礼致します。

Remix業、また自身初のフルアルバムも好調なDJ Deckstreamと、こちらも奇才ぶりを発揮し続けるアーティストShin-skiがDJとして共演する"スキ"な人にはたまらない贅沢なワンナイト。
またローソンチケットでの前売りチケット(独占販売)の情報も↓↓


タイトル :■ Music Recipe "DJ Deckstream" Soundtracks Tour 2008

場所 :■ club ItoI (06-6252-4201) / http://www.121web.net

料金:■ adv 2500yen w/1d : adm 3000yen w/1d

時間:■ 21:00〜5:00

出演:■ (SPECIAL GUEST) DJ Deckstream

(DJ)
Shin-ski of Martiangang , K-FLASH , MARU , KUMONOUE , TESSIE , TAIZO , IKKEI

(MC)

noah



前売りチケット:

ローソンチケットにて独占発売中!

(ローソンチケット)http://www2.lawsonticket.com (Lコード:56716))



関連コミュ:■ "ItoI" http://mixi.jp/view_community.pl?id=353845

■ "Shin-ski" http://mixi.jp/view_community.pl?id=654474

■ "DJ Deckstream" http://mixi.jp/view_community.pl?id=519887

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年12月25日 19:14

    [DJ Deckstream PROFILE]

    DJ Deckstream myspace : http://www.myspace.com/djdeckstream

    2001年、m-floのセカンド「EXPO EXPO」のリミックス・アルバム、「GRAN SONIK」でタイトル曲のリミックスをきっかけにメジャーシーンに進出。それに至るまでのアンダーグラウンド・ヒップホップシーンでの活動が話題を呼び、メジャー進出以降m-flo, SOUL'dOUT, Heartsdales等、数々のSound produceやRemixをこなしていく。そのかたわら、ファッション・ショーでのDJ (Levi’s、5351 PourHomme)として、大手クライアントからも支持を受け活躍。Mix CDでは「INDELIBLE MEMORIES」をリリ-ス。その後、女性R&Bシンガ-jUjU BeeのProduceや、ミドルスク−ルクラシックをRemixしたアナログSweet 90's Blues をDrop。どちらのタイトルもアンダーグラウンドリリースとしては驚異的なセ-ルスを記録。また、m-flo、Melody.、日之内エミなどのDJとしてもツアーに同行。Live DJとしてのパフォ-マンスも非常に高い評価を得ている。 。そして2007年10月3日、参加アーティストにPep Love, Lupe Fiasco, Verbal, Sarah Green, Aloe Blacc, Nikki Jean, Juju Bee, Talib Kweli, Camp Lo, Zion I, Dred Scott, Adriana Evans, Moka Only, Surreal, Bahamadiaを迎え、初のフルアルバムを遂にリリースした!




    [Shin-ski PROFILE]

    Shin-ski myspace : http://www.myspace.com/shinskiofmartiangang

    兵庫県尼崎市出身のDJ/トラックメイカー。中学時代、プリンスに衝撃を受け、音楽活動を開始。95年に渡米。本場のヒップホップの洗礼を受け、音楽制 作を始める。同時期に、相棒兼心の友=DJ Realとブロック・パーティーで出会い意気投合。2人でプロダクション・ユニット"Martiangang" を名乗り、活動拠点をマサチュ−セッツに 置き、様々なMCのプロデュース/楽曲提供/共演を経験。03年夏には、全インタールードを担当したELECTRIC『Life's A Struggle』がリリースされ、初のオフィシャル・クレジットを獲得。日本にもその名を知らしめる。同年秋に帰国。活動拠点を東京に移し、精力的に 楽曲制作を開始。Insight、Time Machine、The Procussions、Lushlife、Funky DL等、海外の注目アーティストのアルバムでトラック制作/リミックスを多数手掛ける。また、日本のロックバンド = くるり「赤い電車」のリミックスも手掛ける等、ヒップホップ・フィールドのみに止まらない懐の深さと卓越した音楽センスを披露。またソロ活動と平行して、DJ RYOW a.k.a. smooth currentとのドリーム・ユニット"Levitatorz"での、楽曲制作/ライヴ活動などめ まぐるしく大活躍中のアーティスト。抜群のメロディー・センスとUS仕込みのブッ太いビートを散りばめた魅惑のサウンドで、老若男女問わない幅広いリスナーを日々メロメロにし続けている...。日本 人離れしたワールドスタンダードなサウンドに、海外からも熱い視線が注がれている
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月11日 (金)
  • 大阪府 club ItoI
  • 2008年01月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人