mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【第5回・台湾李登輝學校研修団のご案内】

詳細

2006年07月13日 16:35 更新

〜李登輝前総統が特別講義、修了証を授与〜


■日程  9月 2日(土) 午前便で台北へ。午後から渇望学習センターにて開講
         3日(日)〜 4日(月) 終日研修(視察研修含む)
         5日(火) 修業式。夕方便で帰国


■主催 日本李登輝友の会

■主な内容

 李登輝学校校長の李登輝前総統による特別講義をはじめ黄昭堂先生など台湾を代表する有識者による日本語での講義。一連の研修修了後、李登輝校長自ら一人ひとりに「修了証」を授与されます(一般的な観光はありません)。
 ※台湾側の事情により視察研修から入ることがあるかもしれません。参加申込者には後日、研修内容の詳細をお知らせします。


■参加費 成田発(シングル) 145,000円 (会員価格)
成田発(ツイン) 133,000円 (会員価格)
現地参加(シングル) 88,000円 (会員価格)
現地参加(ツイン) 76,000円 (会員価格)

宿泊は参加者数やホテルの都合によりご希望に添えない場合があります。

■定員 60名

■申込締切 8月11日(金)
※但し、定員になり次第締め切らせていただきます。
※締切日以降にキャンセルされた場合、手数料がかかる場合もあります。

■一般参加
 研修には会員以外の方も参加できますが、参加費は成田発(ツイン)143,000円、同(シングル)155,000円、現地参加(ツイン)86,000円、同(シングル)98,000円となります(但し、申込時にご入会の方は会員価格とさせていただきます)。

■その他
  成田以外からのご参加についてもできる限り対処したいと考えていますので、ご相談ください。その際、参加費は成田発より割高になることを予めご了承願います。

■航空会社 チャイナエアライン(予定)


■ 申込方法
  下記の申込書に必要事項を記載し、FAX、メールにてお願いします。お申し込みいただきましたら、所定の書類を送付いたします。

※パスポートは3ヵ月以上の残余期間[有効期限が2006年(平成18年)12月5日以降]が必要ですので、必ずご確認願います。


お申込書のダウンロードは http://www.ritouki.jp/pdf/leeschool5th.pdf  (PDFファイルで開きます)。

【お申し込み・お問い合わせ・お申込書がダウンロードできない場合などは下記まで】

担当:片木、薛(セツ)、吉田
03−5211−8838
ritouki-japan@jeans.ocn.ne.jp

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2007年01月01日 10:07

    この第5回・台湾李登輝學校研修団に参加したものです。
    とても有意義な経験をすることができ、感謝しております。
    修了後、単身で阿里山上での玉山からの御来光を、台中では日本時代の建物を見に行ってきました。
    先月は、息子とともに台北を再訪し、2.28紀念館にて蕭さんによる長時間で熱心な解説をお聞きしました。

    自己紹介代わりに書き込みました。

    なお、この研修団に参加した方がおられましたら、マイミクさんになっていただけませんか、よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月02日 (土) 午前便で台北へ。午後から渇望学習センターにて開講
  • 海外 台湾国
  • 2006年08月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人