mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/1fri monkbeatライブ!!

詳細

2008年01月26日 04:33 更新

http://www.clubikspiari.com/information.asp?id=31

monk beat
公演日:2月1日(金) ■18:30開場 ■20:00開演
YASU(dub&b)
KOHKI(ds&g)
尾崎博志(steel&g)
YUKO(vo)
SEAI(カフォン)
YO-SUKE the RASRA MAN(dub)
Guest:SANDII、HAKASE-SUN こやまよしこ
チケット販売予約受付:047-305-5700 (クラブイクスピアリ)
※開場時間の30分前より受付を開始いたします。


hanautaのこやまよしこさんが 
沖縄から飛んできてくれます
沖縄の唄が三線が
ヒップホップやレゲエの太いビートにのっかります
日本人なら誰でもジーンとくるメロディーが
ヒップホップ的に融合し
こころが 暖かい気持ちになります
 
>こやまよしこさんは元ネーネーズのメンバーであり
現在は hanauta として
全国を飛び回っておられます
実は 彼女は神がかり的な力をもっていて 
歌うことによってその場のエネルギーを持ち上げることができる
巫女さまのような歌い手です
彼女の歌と monk beat の太いリズムで みんな 上がります
http://blog.conconbe-house.com/
http://hanauta.conconbe-house.com/

HAKASE-SUN は
最近では
つい先週公開したばかりの映画『人のセックスを笑うな』
の音楽を担当しリトルテンポや今はなきフィシュマンズのメンバーであります
世界的に有名なピアニカ奏者オーガスタス・パブロがジャマイカなら
HAKASE-SUN が日本にいる!といわれるぐらい
その音は心に響きますレゲエな陽気な音を響かせながらも 
彼のメロディーには どこか 日本の情緒感があり
やさしい気持ちになります
monk beatの音に 
暖かい鍵盤の音がのっかる 
皆 幸せを感じるでしょう
http://www.nowgomix.com/
http://www.littletempo.com/jp/bio/04_hakase.html



SANDIIさんは 舞浜イクスピアリでは 
もう何度も皆さんを幸せにしてきた存在でしょう
サンディー&サンセッツとして世界的に活躍したアーティストです
彼女の歌う「蘇州夜曲」はご存知のお方も多いはず 
また、フラ・マスターとしても活躍中のSANDIIさんは
フラの正統的継承者としてクム・フラの襲名をされた彼女の音は
声としてでなく フラの波をもって 聴くものの心をホンワカさせるでしょう
monk beat 上に浮かぶ 妖精のような美しい歌 かなり お楽しみに
「月が歌う夜、海が踊りだす・・・」
monk beatを聴くとイマジネーションの再生ボタンが点灯する。
うねる、生き物のようなサウンドを体験する世界唯一の宴。
サンディーがスペシャルゲスト出演、Punahele Kurikoの妖艶なソロの踊りもご覧いただけます。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月01日 (金) Club IKSPIARI
  • 千葉県 舞浜Club IKSPIARI
  • 2008年02月01日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人