mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了爆竹・餃子で春節エンジョイ♪

詳細

2007年02月15日 11:02 更新

今日で北京赴任ちょうど1年。
去年の春節は1月末だったので、今回初めて
春節を過ごします。

で、春節といえば、爆竹!!!
日本だと馬鹿やれませんが、ここは中国!
政府も去年から解禁してます!
こりゃやるっきゃない♪

そんな訳で、春節期間中暇している方。
是非一緒に爆竹やりませんか???


で、、、、ついでに、春節といえば「餃子」
というわけで、誰かの家で餃子パーティーでも
やりましょう!!!
もちろん、手作りで♪
みんなで皮から作って、包んで、ゆでて…。
ちゃっかり爆弾餃子を投入してもらっても可(笑)


日時:2月18日(確定) 時間は…16時集合位?(未定)
場所:大好き!毛沢東 さんのおうち(朝陽区)
   詳細な場所は、参加者のみに個別連絡します。

よろしくですー。

コメント(35)

  • [1] mixiユーザー

    2007年02月12日 21:22

    てかwakaちゃん・・・
    イベント立てたよってわざわざチャットで教えてくれたのはいいけど、その日あたし日本だす!

    おっつーーーかれさん!!!

  • [2] mixiユーザー

    2007年02月12日 21:26

    いやね、日記のコメントに書いてあったからw
    どうなるやらー。
  • [3] mixiユーザー

    2007年02月13日 09:45

    18日なら、参加するっす!

    毛サマ、19日帰国なんで。
  • [4] mixiユーザー

    2007年02月13日 12:09

    参加しまーす!!でも春節中ってスーパー空いてるの??
  • [5] mixiユーザー

    2007年02月13日 13:16

    >毛さん
    19から帰国ですか、、、となると、やっぱ18日開催ですかね。
    毛さんち、、、提供可能ですか?w


    >じゅりんご
    スーパー…どうなんでしょう???
    初春節なんで、ちょっと分からんが…でかいお店なら
    あいているっしょ??!!カルフールとか。
    最悪、前日中に買い物を済ませればいいかなーと
    思ってますが。

  • [6] mixiユーザー

    2007年02月13日 17:14

    お〜何だか楽しそう♪

    あてもない旅の模索に未だ奮闘中の私・・・。
    目前にして、もし断念したら参加します!
  • [7] mixiユーザー

    2007年02月13日 20:23

    Michaelさん、是非!!
    今の感じだと、18日になりそうでーす
  • [8] mixiユーザー

    2007年02月14日 17:54

    了解です!旅模索あとちょっと悪足掻きしてみます(笑)
  • [9] mixiユーザー

    2007年02月14日 18:51

    >毛さんち、、、提供可能ですか?w

    余裕です。熱烈歓迎です。

    ただ17日夜も会社の人とウチでやるんで、二日連続になります。酒臭さが残ってても気にしないでくれれば・・・。

    ちなみにこのイベントって、夜の会にも立ってたっけ? 内容的には、「夜」だよね。(笑)

  • [10] mixiユーザー

    2007年02月14日 19:30

    麗江で慣行してくらはい。
  • [11] mixiユーザー

    2007年02月15日 01:47

    去年はアパートの庭で、目の前に上がる花火を
    動画撮影したものです。あれから1年ちょっと…早いなあ。

    と、いうわけで明日から中国を去ります(おいっ!)
    みなさん、楽しんでください。
  • [12] mixiユーザー

    2007年02月15日 10:52

    >毛さん
    わーい。毛さんち、一度行ってみたかったので、
    毛さんちでお願いします!!
    あっ、ついでにDVD屋さんに行きたいですw
    ちなみに、餃子の皮作るときの板と棒はさすがに
    ないですよね?
    それ以外の調理道具は問題なしでしょうか?

    で、確かに夜なので夜のほうにも。。。

    >文さん
    それはそれで、是非やりたいですねー。
    雲南、うらやますぃ。

    >KOMAさん
    今回初春節!!!超たのしみっす。
    KOMAさんも一時帰国されるんですねー。
    KOMAさんも楽しんできてくださーい。
  • [13] mixiユーザー

    2007年02月15日 11:09

    花火の買出しは、前もって行きますかね。
    誰か明日にでも一緒に行きません???
    ちなみに、カルフールは18日でも開いてそうな感じ。
  • [14] mixiユーザー

    2007年02月15日 13:30

    調理用具、大丈夫です。

    前の晩も餃子つくりますんで、棒と板、置いてってもらいます。

    其の他調理器具は一通り揃ってます。全っ然、使ってないけど。
  • [15] mixiユーザー

    2007年02月15日 17:29

    おぉ!毛さん凄い!!!
    ちなみに、食材って、当日、ご自宅周辺で調達できますか??
  • [16] mixiユーザー

    2007年02月15日 21:20

    向かいのジェニー・ルーがやってれば・・・

    ちょっと行ったら京客隆もあるし、まあ、なんとかなるでしょう・・・
  • [17] mixiユーザー

    2007年02月17日 01:55

    18日同じ寮の友達1人連れて行ってもいいですかー??
  • [18] mixiユーザー

    2007年02月17日 01:55

    18日同じ寮の友達1人連れて行ってもいいですかー??
  • [19] mixiユーザー

    2007年02月17日 11:28

    君たち餃子作れるの?!笑
    マジ心配だけど。
  • [20] mixiユーザー

    2007年02月17日 13:58

    >じゅりんご

    全然オケーイです。
    というか、全部で何人くるんだろ??


    >HARUキチ

    はい。少なくとも私は作れません。きっぱりと。
    わはは
  • [21] mixiユーザー

    2007年02月17日 14:29

    >毛さん
    ほんじゃ毛さんを信じて!当日買いに行きましょう。
    ちなみに、今のところ、じゅりんごの友達含めて、
    4人が確定。Michaelさん次第では5人?
    もしかすると、新山さん夫妻(夫妻…?w)が参加するかも?

    >じゅりんご
    せっかくだから是非ー。

    >HARUちゃん
    えーと、皮こねて、棒で丸く伸ばして、
    具を詰めるのはやったことあるねー。
    が、具を作ったことは無いかも?まっ、どうにかなるっしょw
    深く考えない。わははは。
  • [22] mixiユーザー

    2007年02月17日 15:52

    お待たせしました。
    参加しまーす!

    私も餃子作ったことなんて、もちろんなし(笑)
    毛さん、飲みながら出来上がりを待ちましょう!
    わははは。

  • [23] mixiユーザー

    2007年02月17日 18:44

    Michaelさん、ナイス! 
    実は現状、メンバー的には白酒部・・・? ヤバイ、、、もしかしてこれは、かつてそれだけはやったことなかった「自宅白酒」になるか?(笑)

    あと、さっきKILALAに行った時にJILLJILLも誘っておきました。まだ未確定ですが。

    じゃ、多くて7〜8人? 大丈夫。そのくらいの収容能力は、あるでしょう。多分。。。

  • [24] mixiユーザー

    2007年02月17日 18:52

    というわけで、住所です。

    朝陽区将台区2号 和僑麗晶公寓 G701号

    霄雲路(三元東橋から北東に伸びてる道)をずっと空港方面、北東に進んで、四環路を越えて2つ目と3つ目の信号の間、右側です。黄色い看板が目印です。

    門を入ってすぐ右手のロビーから入って、フロントで「G701の高橋の部屋に行きたい」と言って下さい。

    というかまあ、そこまで来たら迎えに出ますが。


    ま、わかんなかったら電話ください。一応、参加者はみんな、僕の携帯知ってます、よね?

    waka太郎君、もし新山君夫妻来るんだったら、毛さんの携帯教えてあげてください。

    ま、4時くらいから?適当に?集まりましょう。中国的に(笑)。
  • [25] mixiユーザー

    2007年02月17日 19:12

    毛さん、ナイス!

    よくぞJILLJILL誘ってくれました。
    昨夜michell送別会で一緒だったんですけど誘うの忘れてた
    もんで(苦笑)

    毛さんち、うちの窓からも見えてるのでバッチリです。
    フロントまでは行ったことあるんですが、そこのお宅拝見は
    初めてなので楽しみにしてまーす。適当に行きますんで
    よろしくです!

    家飲み白酒・・・確かにヤバイかほりが・・・(笑)
  • [26] mixiユーザー

    2007年02月17日 19:55

    えーと、基本当日買出しにしますが、個人的に食いたいもの
    飲みたい物があれば、適当に持ってきて下さい。
    私は前回うちで年越ししたときに飲まなかったワインを
    一本持ってきます。ついでに、オリーブでも。

    いやしかし…本当に白酒会ってますねw

    あーそうそう、爆竹(1000連発×1)と打ち上げ花火(×10)
    を買ってみました!他にも色々あるみたいですけどね。
    道端で売っている臨時花火販売所ですが、18日でも
    あいているらしい。また明日別のところ回ってみまーす。

    あっ、毛さん3時30分前後には行くかもです。。。
  • [27] mixiユーザー

    2007年02月17日 20:07

    >みなさま
    花火と爆竹、適当に準備してますが、やってみたいのが
    あったら適当に買ってきて下さいなー。
    明日、私は別の種類のものを仕入れるつもりですが…。
  • [28] mixiユーザー

    2007年02月18日 09:21

    あ、すんません皆さん。
    昼間外出して、どうも戻ってくる時間微妙なんで、できれば16時〜17時くらいの、気持ち遅めに来てもらえると助かります・・・。特にwaka太郎さん・・・。(笑)


    昨夜、一足先にやりまくりました。

    何をって、爆竹と、餃子。

    餃子、中国人の人に教えてもらったんで、もうバッチリです。


    多分・・・。
  • [29] mixiユーザー

    2007年02月18日 12:16

    あははは。ほんじゃ気持ち遅めで。

    >餃子、中国人の人に教えてもらったんで、もうバッチリです。

    ほんじゃ今日の料理長は毛さんでっ!!??
  • [30] mixiユーザー

    2007年02月18日 13:18

    気持ち遅めで、了解!
    新春祝いにシャンパンでも持ってきまーす!

    私も昨夜やりまくり・・・花火・爆竹・餃子。
  • [31] mixiユーザー

    2007年02月19日 21:55

    参加者の皆さん、いろいろどうもありがとうございました!

    全体的に見て、成功?と言っていい結果だと思いますが、いかが?? いまだかつてない素晴らしいチームワークだったと思いますが、いかが??

    肝心の写真ですが、あれをとったデジカメを札幌に持ってきてないので、また北京に戻ってからUpしま〜す。まあこのいい加減さが毛さんなんですが。(笑)

    だって、あの後帰って4時。ソファで2時間寝て、慌てて空港向かいましたから。そこまで考える余裕、なし、でした。

    札幌、やっぱ寒いっす。
  • [32] mixiユーザー

    2007年02月20日 14:40

    皆さんお疲れ様でしたー!
    毛さんいろいろお世話様でした。

    いやー、やっぱりあれは大成功だったでしょう!
    素晴らしいチームワークでしたね。

    写真楽しみにしてますんで、北京に戻ってから
    で、よろしくでーす!

    札幌ステイ楽しんで♪
  • [33] mixiユーザー

    2007年02月20日 15:15

    お疲れさまでした。えーーと、予想以上に花火&爆竹が
    面白かったですねぇ。次やるときは、マジで大量に購入して
    ドカンと一発やってみたいもんです。

    そんなわけで、写真ちょこっとUPしまーす。

    一枚目:
    皆で作ってます、餃子。皮を薄くのばすのが意外と難しい…。

    二枚目:
    1000連発の爆竹に点火中の毛さん。
    これは強烈でした。日本の爆竹なんて爆竹じゃないですな。

    三枚目:
    終了後w
    爆竹のカスが凄まじいぃ…清掃員の方、汚しちゃって
    ごめんちゃい。
  • [34] mixiユーザー

    2007年02月28日 23:07

    いやいや、すっかり遅くなりましたが、北京帰ってきてやっと写真整理できたんで、Upします。

  • [35] mixiユーザー

    2007年03月01日 13:58

    おっ!
    wakaちゃん&毛さん・・・写真UPどうもです!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月18日 (日)
  • 海外
  • 2007年02月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人