mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了安曇野カヌーツーリング

詳細

2008年08月21日 12:50 更新

カヌーピクニックも盛況のうちに終了し、八ヶ岳の短い夏も終わろうとしています。が、まだまだ下界の暑いこと! 先日用で甲府まで下りたら蒸し暑さで死にそうでした。んなワケで、涼をもとめてカヤック遊びはしばらく続きます。
秋のカヤック第一弾は黒澤明監督の「夢」に出てきた水車で有名な「万水川」ですぞ♪ 皆さん一緒に遊びましょ(平日だけどあせあせ

■期日 2008年9月2日(火)
■集合 7:30 スパティオ小淵沢 
■参加費 ¥5000 (カヤック持参者¥2000)
■定員 8名 
■締め切り 定員になり次第。
■申し込み ここに書き込んでください
■参考HP http://www.pairhat.jp/kayak/2008-9/azumino.htm

コメント(26)

  • [3] mixiユーザー

    2008年08月21日 20:47

    ああ、そんな半端な曜日に・・・orz

    あの水車の川漕ぎたいのになぁ
  • [4] mixiユーザー

    2008年08月21日 22:59

    八ヶ岳シーカヤック倶楽部「安曇野カヌーツーリング」

    是非、参加(自艇シレノスDS)させてください。

    頑張って朝起きます。
  • [5] mixiユーザー

    2008年08月21日 23:40

    ハイ、もちろん参加です。
  • [6] mixiユーザー

    2008年08月22日 00:09

    休みがとれたら是非参加したいです!

    まだ何とも言えませんが…たらーっ(汗)
  • [7] mixiユーザー

    2008年08月22日 01:37

    肉田さん、すんません。
    >ああ、そんな半端な曜日に・・・
    おっしゃるとおりなので肉田さんのタメイキの深さが
    充分理解できるのであります冷や汗 すみません
    いろいろと都合がありますのでカンベンしてください。

    いや〜しかし皆様の反応のおはやいこと!!
    さっそくですが
    現在までの参加人数を書いておきます。

    敬称略
    8/22現在 5名
    ・佐藤(2)
    ・多賀
    ・ごくらくトンボ
    ・なか

    自艇持込参加者 3名
    ・マルコ・バゴット
    ・神守(2)

    自艇参加者数は「定員」には数えませんので
    「後3名受付中」となります。
    なを、マルコ・バゴットさんのシノレスDSは河川漕行可能でしょうか?
    今回、使用予定のものはインフレータブル(ハイビックス)×2艇、カナディアンカヌー(MRアドベンチャー)×1艇、ファンカヤック(フィールフリー クルーメル・・だったかな?)×1艇 計4艇×2人乗りです。シーカヤックは予定していません・・・。
  • [9] mixiユーザー

    2008年08月22日 11:55

    空で〜す!
    川下りexclamation ×2なんて楽しそうぴかぴか(新しい)
    仕事がお休みとれたら参加したいところです

    初心者は危ないですかexclamation & question
  • [10] mixiユーザー

    2008年08月22日 15:19

    シーカヤックによる参加についてですが
    今回は河川(急流箇所、狭隘箇所 複数あり)のためシーカヤックによる漕行はできませんのでご了承下さい。
    マルコ・バゴット 様
    残念ですが、今回は是非 レンタル参加でお待ちしています。(行くとナゼ シーカヤックで行けないかわかっちゃいますよ・・・・お〜スリル〜)

    尚 自艇参加者の方は安全確保のためあと2名のみ参加とさせていただきます。(合計(レンタル含む)7艇〜8艇)
  • [11] mixiユーザー

    2008年08月22日 18:42

    了解しました。レンタル艇お願いいたします。
    パドル&PFDは持参でよろしいでしょうか?
  • [12] mixiユーザー

    2008年08月22日 20:28

    >行くとナゼ シーカヤックで行けないかわかっちゃいますよ

    え?瀬でもあるんですか?
    私もいつかは漕ぎたいと思っていますが、
    ・乱暴に扱えるポリ艇
    ・ファルト(ボイジャー)
    で漕げますか?
  • [13] mixiユーザー

    2008年08月22日 20:53

    た、楽しそう〜。
    安曇野かぁ〜ぴかぴか(新しい)
    あっ、遠すぎました〜。
    今回は無理ですが、そろそろ遠征も考えます!
  • [14] mixiユーザー

    2008年08月23日 08:09

    空 様
    初心者でも参加OKです。
    基本2人一組の編成ですのでご安心ください!

    マルコ・バゴット 様
    パドル&PFDは持参OKです。
    がんばって漕ぎましょう(流れましょう・・・)!

    肉田中年 様
    やはりここはファルト向きのフィールドですね。とにかく曲がりやすいほうがイイ!
    瀬も急カーブもバッチリありますよ。

    現在の集計!(8/23 AM8:00)
    レンタル参加者 6名
    ・佐藤(2)
    ・多賀
    ・ごくらくトンボ
    ・なか
    ・マルコ・バゴット

    自艇持込参加者 2名
    ・神守(2)

    レンタル参加者残り2名、自艇持込参加者残り2名です。
  • [15] mixiユーザー

    2008年08月23日 11:20

    空ですexclamation ×2初心者でもオッケーですか手(グー)

    お休みとれましたうれしい顔
    参加させていただきますぴかぴか(新しい)
    カヤックはレンタルでお願いしますexclamation ×2
  • [16] mixiユーザー

    2008年08月24日 20:50

    ではでは
    現在までの集計です。(8/24 20:40)

    レンタル参加者 7名
    ・佐藤(2)
    ・多賀
    ・ごくらくトンボ
    ・なか
    ・マルコ・バゴット
    ・空

    自艇持込参加者 3名
    ・神守(2)
    ・五十嵐
  • [17] mixiユーザー

    2008年08月27日 13:08

    2日、休みが取れなかったので残念ながら参加できません涙

    みなさん楽しんできて下さいわーい(嬉しい顔)手(パー)
  • [18] mixiユーザー

    2008年08月28日 00:45

    OJOさん、久しぶりにご一緒できるかと
    楽しみにしていましたが、残念です。
    他にもイロイロと例会をUPしましたので
    是非そちらもご検討下さい。
  • [20] mixiユーザー

    2008年09月02日 21:47

    横浜から長距離かけてまでも来た甲斐があった安曇野カヌーツーリング
    でした。本日ガイドしてくださったウインドスターさんペアハットさん
    お疲れ様でしたそしてお世話になりました。貴重な体験ができました。
    又今後共宜しくお願いいたします。次回のツアー楽しみにしております。
  • [21] mixiユーザー

    2008年09月03日 01:12

    万水川ツアーご参加の皆様、
    本日は大変お疲れ様でした&大変楽しかったですね
    素晴らしい川くだりを体験させていただきました。
    出艇の時にあんなに体力と神経を使うとは冷や汗
    最近にない緊張感もともなって、本当に貴重な体験でした。
    川の流れや景色も変化に富んでいて
    ドキドキ感とハラハラ感とワクワク感がうまい具合にミックスされて
    全編感激、あっというまの2時間でした。
    ありがとうございます。
    八ヶ岳からは1時間強の距離ですので
    毎年恒例にしたいです。
  • [22] mixiユーザー

    2008年09月03日 07:39

    安曇野ツーリング楽しかったです手(チョキ)
    川の魅力も感じることが出来ましたわーい(嬉しい顔)
    楽しいですねぴかぴか(新しい)

    また参加しま〜するんるん
    ありがとうございました。
  • [23] mixiユーザー

    2008年09月03日 09:11

    皆さんお疲れ様でした。
    車で1時間強の位置にこんなに楽しいフィールドがあるなんて、なんて素敵なことでしょう。
    いやーまたすぐにでも行きたいよー。
    というわけで写真アップしました。
    http://www.imagegateway.net/a?i=LnLmXwVFLq
    パスワードは0902
    昨日を思い出してご覧ください。
    行かれなかった皆さん、こーんなに素敵なところですよー!!
  • [24] mixiユーザー

    2008年09月03日 20:33

    お〜、写真でよく見る水車小屋だー
    いいな〜

    ファルトの人が居ますねぇ。
    私のボイジャーでもいけそうな感じですね。
    次回は参加したいな〜
  • [25] mixiユーザー

    2008年09月04日 18:24

    肉田さん、来春実施の予定であります、それまで待っててね〜
    さて
    マルコ・バコットさん、なかさん、の写真をいただいて
    私流の報告をUPしました。
    http://www.pairhat.jp/kayak/2008-9/azuminorepotrt.htm

  • [26] mixiユーザー

    2008年09月05日 16:44

    遅ればせながら万水川ツアーの報告をつくりました。
    是非見てください。
    http://www.doblog.com/weblog/myblog/26554?YEAR=2008&MONTH=9&DAY=5&TYPE=4#2622200
    スタート時のドタバタ、必死の形相を撮れなかったのが残念です。
    次回のスタート時 今回経験者の方はここに注目してみるのも良いでしょう。
    それとワサビソフト制覇もね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月02日 (火) 火
  • 長野県 万水川 犀川
  • 2008年09月01日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人