mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第五回定例会

詳細

2007年08月22日 20:48 更新

第五回定例会
夏それも週末開催!
各自工夫を凝らしたものをご用意ください。(例 スノコ、コーヒーセット、双眼鏡、スケッチブックなどなど・・・・)
夏の終わりをシーカヤックでのんびりと・・・・
■実施日:2007年9月1日(土) 
■開催場所:ミステリーツアー 場所は未公開(八ヶ岳周辺) 乞うご期待
■集合時間、場所  AM 9:30  大泉駅前市営駐車場
■詳  細:
○参加費:八ヶ岳シーカヤック倶楽部会員 お一人様 3,000円(機材レンタル、ガイド、保険)
                           カヤック持参者 お一人様 1,000円(ガイド、保険)
○参加方法 mixi内八ヶ岳シーカヤック倶楽部コミニュティにて参加表明するか、事務局(ペアハット多賀)
 までメールまたはTELにてご連絡ください。 
○持ち物:飲み物 濡れても良い靴&服装(当日の天気に合わせて、特に上着は羽織れるものをご用意ください) 着替え(念のため) 昼食は各自ご持参ください。また現地までの交通費は実費を参加者で分担します。
○小雨決行ですが、開催が不可であると判断した場合(大雨、強風など)倶楽部ページにて
で中止の公示を致します。(前日夜または当日早朝)
○問合せ:事務局(ペアハット多賀)またはmixi、ウインドスター佐藤090-7422-3781まで

コメント(16)

  • [1] mixiユーザー

    2007年08月22日 22:28

    おっ!
    9月1日
     ・定例会参加
     ・某ペンション前にてキャンプ企画(いつの間に企画?)
    9月2日
     ・1620ツアー参加

    で週末フルコースですかね?
  • [2] mixiユーザー

    2007年08月22日 23:35

    むむ。
    車じゃないと9:30集合は無理です…(>_<。)
  • [4] mixiユーザー

    2007年08月23日 22:11

    そうですねぇ。
    私も昼過ぎならありがたいかな・・(二日家を空ける身としては、女房の顔色を・・・)
  • [5] mixiユーザー

    2007年08月29日 22:47

    おおっとどうなる定例会??
    さらに天気予報はちょっと微妙だぞ。
    夜のキャンプ&流し素麺(小豆島産準備しましたが)はいかに??
    土曜日の定例会はいかがしますか校長先生。
    私も午後からの参加ならokです。
    なおキャンプ雨の場合は我が家に非難できますので、キャンパーの皆様はご安心あれ!!
  • [6] mixiユーザー

    2007年08月30日 00:04

    まぁまぁ、皆様、土曜日の定例会は発表どおりということでいいのではないでせうか。ガハハ、私は朝から15:00くらいまでだったら参加できるので(^^;;)
    皆様は夜のキャンプと翌日のプログラムをお楽しみください。で、なになに、雨の場合はなか邸に避難可能ですって!オー素晴らしい。聞きましたか皆様、ご安心くださいキャンパー殿。なか邸はペアハットから車で5〜6分の移動です。
    で、雨でない場合はペアハットで深夜のソーメン流し大会です。
    (すんませんねキャンパーの皆様、その日我が家は珍しく満室で21:00過ぎまで皆様のお相手をできません)
  • [7] mixiユーザー

    2007年08月30日 10:40

    …もし雨で日曜も乗れなかったとしても、それはそれで楽しそうですね(ノ∀`*)
    すでに趣旨が違ってきましたね。。
  • [8] mixiユーザー

    2007年08月30日 19:46

    >まぁまぁ、皆様、土曜日の定例会は発表どおりということでいいのではないでせうか

    そうですねぇ。初参加の私がわがまま言うのも変だし。
    どこかで途中で合流できると良いですネェ。

    しかし、それ以前に天気が気になりますネェ。
    今日鬼怒川から帰ってきましたが、雨の東武ワールドスクエアでした涙

    我が家は小3の娘と一緒の予定なので、雨高確率だと不参加かも・・です。
    それか雨高確率なら娘を置いて単独参加か・・?
    (これは1620の方に書くべき内容か・・)
  • [9] mixiユーザー

    2007年08月31日 12:20

    日ごろの皆様の正しいオコナイが天に通じまして
    明日は晴れの予報になっております。
    おめでとうございます。
  • [11] mixiユーザー

    2007年08月31日 19:21

    けーたさん
    素麺は私が手配しました。小豆島産の1.5kgです。飽きるまで食べてください。
    ちなみに"つゆ"は準備されていません。誰か持ってきて〜。
    ペアハットさんへのお土産はやはり1.でしょう!!
    4.で月夜のすいか割り大会ってのもいいかも・・・
  • [12] mixiユーザー

    2007年08月31日 20:06

    は〜い!つゆ用意しました。たっぷり1.8L!って気付いたらそんなことに。
    フツウの麺つゆなので、変わりつゆはご用意ください☆

    けーたさん、お子さまもいらっしゃるようですし、花火なんてどうでしょう♪(→自分がやりたい)
  • [14] mixiユーザー

    2007年08月31日 20:33

    皆さん天気予報が回復して来ましたねぇ。
    私は小3の娘と二人で参加です。
    土曜日の昼過ぎに八ヶ岳周辺に到着予定です。

    時間次第では定例会に合流出来ればと思っています。


    みなさんよろしくお願いいたします。
  • [15] mixiユーザー

    2007年08月31日 20:54

    なんの会だかわかんなくなってまいりましたが
    たのちそうでちゅね。
    定例会の方は私とウインドスターさんとなかさんの3名です。予定通り9:30集合で遊んできます。
    で、行く場所は野辺山あたりなのですが、実は詳しい場所は誰にも分かりません、行ってみてたどり着けるかどうかもわかりません。というのは、地図で標高1630mの水たまりを発見してしまいまして、ソコでカヤックができればそっちが「日本一じゃん」ということになったのでありますウッシッシ
    明日は我らが探検隊となってできるか否か(否でもやってしまおうと)挑戦してくるのであります。
    その結果報告は夜にいたしますのでお楽しみに。
    ・・・んなワケですから、昼から合流予定を考えておられた方々も、場所の説明がしにくい為、今回は無念の涙を飲んでくださいませ。

    けーたさん、我が家のテントは確かどこかに不具合があってうまく設営できるかどうかわかりません。3年前設営した時はなんとかだましだまし使いました。ま、なんとかなるでしょう・・・あせあせ

    地酒飲んで花火やって流しソーメンやって怪談大会もですかげっそり
    あ、ちなみに八ヶ岳の夜はもう寒くなってきました。皆様あたたかくしてきてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月01日 (土) 今回はミステリーツアー
  • 山梨県 八ヶ岳周辺を予定
  • 2007年08月30日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人