mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お花見会(第3回mixi仲間オフ会)

詳細

2005年04月04日 15:29 更新

        記
日時 4月10日(日)
   午後 3時頃〜
場所 北区滝野川 醸造試験所跡地
   JR京浜東北線王子駅徒歩1分
住所は北区滝野川2−6−30
   王子駅下車北区役所方面に行き
   音無橋駅を左にラブホ裏を左に
参加費用 ツマミは各自持参願います。
     お酒代2〜3千円前後
その他 ?花見シーズン真っ盛りの為、場所取りが
     必要です。(のぼりを立てておきます)
    ?お酒は地ビール・地酒・焼酎のみ。
    ?その他ご要望がございましたらカキコ
     してね。
参加希望者はこのイベントに書き込み願います。
    10名位で定員予定

コメント(33)

  • [1] mixiユーザー

    2005年04月05日 11:17

    この間はダウンしてしまい、すみませんでした。
    病み上がりなので飲む方はちょびっとにしておこうと
    思いますが、桜はきっと満開ですよね。
    参加させてください!

    クニ
  • [2] mixiユーザー

    2005年04月05日 12:04

    来週から学校も始まりますので、その前の打ち上げ参加させてください。五号瓶一本持参してもいいですか?
  • [3] mixiユーザー

    2005年04月05日 13:05

    今回はぜひとも参加したいです。
    花見も行きたいのですが、醸造試験所にも行きたいし。。
    焼酎もいいのですが、泡盛があればいうことなし。
  • [4] mixiユーザー

    2005年04月05日 14:07

    >クニさん
    >無宿人さん
    >タリンさん
     お三人さんとも了解しました。
     楽しくやりましょう。
     
    >無宿人さん
     お酒持参でもいいですが割り勘はしっかりいただきますぜ!
     今回も学割かな、でもお年には学割は似合わないのでは?
     なにー、大きなお世話!
     すいませんでござる。

    >タリンさん
     焼酎、泡盛も用意しますね。

    参加申し込みのあった方
     ゆつきさん、nobさん(4名)、クニさん
     無宿人さん、タリンさん

    これで8名のご参加申し込みをいただきました。
  • [5] mixiユーザー

    2005年04月05日 18:27

    杉並・ご近所・触合い・援合いの花見が前日にあり、
    その他の難関がもろもろ
    ちょっと難しいかもなんです…
  • [6] mixiユーザー

    2005年04月05日 22:11

    初めまして
    前回は無理でしたが、今回は是非参加させて下さい。
    お酒は好き嫌いなく飲めます。
    よろしくお願いします!
  • [7] mixiユーザー

    2005年04月05日 22:16

    参加させてください〜。
    私が持参するつまみは、たぶん肉系が多くなると思います。
  • [8] mixiユーザー

    2005年04月06日 10:42

    行きたい。酒も桜も新しい出会いも、そして醸造試験所の建物も待っている。でも別件が。ギリギリまで待って、都合ついたら参加させてください。
  • [9] mixiユーザー

    2005年04月06日 12:40

    昨日は新宿御苑で花見後、代々木バーなるかがみ事務所にて7人で恒例の花見宴。
    土曜までは、花見と関係ない宴会が続くので、花見の日曜は参加させて下さい。
  • [10] mixiユーザー

    2005年04月06日 13:47

    参加申し込みのあった方
     ゆつきさん、nobさん(4名)、クニさん
     無宿人さん、タリンさん 、コータさん、
     東@appleco.jpさん、がりちゃん、Youchanさん?


    これで11+1?名のご参加申し込みをいただきました。

    皆さーん宜しくです、YouchanさんF1など行かないで花見
    しましょうね♪、お待ちしています。
  • [11] mixiユーザー

    2005年04月07日 00:14

    初めまして。
    「日本各地の地酒を楽しむ」のコミュニティを立てたゆづきです。
    今回は参加させていただこうと思います。

    ところで、おつまみってどういうのがいいんでしょう?
    手作りだったらタッパとか用意していこうと思うのですが。
    皆さんは、どんなおつまみを持ってくるんでしょう?
  • [12] mixiユーザー

    2005年04月07日 02:23

    私は肉系でまとめようかと。
    ただ、自分で作る器量は持ち合わせていないので、どこかで買ってくることになるかと思います。しかも、当日、買うときに「目」がなにを欲しがるのかわからないので、ちょっと確定できないです。ごめんなさい。

    で、あと心配なのは、場所と人がわかるかなぁ、と。
    連絡先とか交換しといた方が良いですよねぇ。>荒とよさん
  • [13] mixiユーザー

    2005年04月07日 10:23

    私はタッパーに適当に作ったのを入れていきます。
    そのまま、廻せば適当に食べられるので。

    ちなみに先日鼻見会の様子では、手作り、近所のコンビニ、アフリカのサラミソーセージ、豆腐を混ぜるとか、思い思いで良かったのではないでしょうか。
  • [14] mixiユーザー

    2005年04月07日 11:50

    荒とよ様

    この時期に、悪質な風邪にかかってしまいました。
    インフルエンザではないのですが、37-38度の熱が
    続いています。
    したがって、今回はキャンセルさせてください。
    この週末は、自宅でひっそりと生きてきます。。
    う〜ん、残念!
  • [15] mixiユーザー

    2005年04月07日 15:31

    参加申し込みのあった方
     ゆつきさん、nobさん(4名)、クニさん
     無宿人さん、コータさん、がりちゃん、
     東@appleco.jpさん、Youchanさん?


    これで10+1?名のご参加申し込みをいただきました。

    >東@appleco.jpさん
     北区滝野川2−6−30でMapionで検索して頂ければ
     場所はわかると思いますが?
     尚、目印に獺祭ののぼりを立てておきます。
     宜しくお願いします。

    ツマミはご自分が食べたいものをご自分のものだけ持参と
    言うルールで宜しいではないかと思います。
    又、お酒は当然のことながら当店で用意させて頂きます。
  • [16] mixiユーザー

    2005年04月07日 15:42

    Mapion では醸造研究所情報指導室となっている場所です。
    王子駅は中央口ではなく、北口から出ないと不便ですよ。
  • [17] mixiユーザー

    2005年04月07日 16:27

    みなさん 楽しそうですねぇ

    参加出来なくて残念!

    桜は満開 たっぷりと楽しんで下さい
  • [18] mixiユーザー

    2005年04月07日 16:36

    >東@appleco.jpさん
     説明不足ですいません。
     少しくどいようですが、道順を説明します。
     JR京浜東北線王子駅には出口が3ヶ所あり、
     南口、中央口、北口の3ヶ所で今回の醸造試験場跡地公園
     は北口を出て左に歩いて行くと明治通りで出ます。
     道の反対側は飛鳥山公園で、カーブしている道沿いに登
     っていき、登りきったところに音無橋があります(その下
     は公園になっています)
     音無橋の横断歩道を反対側へ渡り、左にラブホテルがあり
     ますので、その横を入って行くと醸造試験場跡地公園
     です。
     駅を出てからほんの1分か2分の距離ですので、
     いいかと思います。

     言葉で説明するとこんな感じですが、お分かり頂けますで
     しょうか?
     
     醸造試験場跡地公園とは、日本のお酒を鑑定する元締めの
     場所で、現在は東広島市に移転しましたが、かつてはここ
     で、全国のお酒を鑑定し金賞云々をしていた処です。
  • [19] mixiユーザー

    2005年04月08日 03:56

    >荒とよさん
    丁寧な説明をありがとうございました。
    これで迷わず到着できそうです。

    あと、お願いがあるのですが、私には連れが一名おります。
    仕事の都合上、時間には間に合わず、遅れて参加することになると思うのですが、宜しくいお願い致します。

    #私は時間通り参加します。
  • [20] mixiユーザー

    2005年04月08日 15:49

    ○●◎○●◎ 業務連絡(最終連絡) ○●◎○●◎

            記
    日時 4月10日(日)
       午後 3時頃〜(集合次第始めています)
    場所 北区滝野川 醸造試験所跡地
       JR京浜東北線王子駅徒歩1分
    住所は北区滝野川2−6−30
       王子駅下車北区役所方面に行き
       音無橋駅を左にラブホ裏を左に
    参加費用 ツマミは各自持参願います。
         お酒代2〜3千円前後
    その他 ?花見シーズン真っ盛りの為、場所取りが
         必要です。(のぼりを立てておきます)
        ?お酒は地ビール・地酒・焼酎のみ。
         当店で用意します。
        ?ござシートの持参
    参加予定者
     ゆつきさん、nobさん(4名)、クニさん
     無宿人さん、コータさん、がりちゃん、
     東@appleco.jpさん(2)、Youchanさん?

     計12名(1名は?)

    尚、ござシートは当店で用意はしますが、念のために各自
    でご自分のシートをご持参頂けると有難いのですが
    座れないと困るので。
  • [21] mixiユーザー

    2005年04月08日 18:28

    探せないと困るので携帯の番号教えてください。
  • [22] mixiユーザー

    2005年04月08日 18:44

    ここに書くわけにはいかないでしょうから、メッセージでお願いした方がよろしいかと。

    あ、私も心配なので、荒とよさんに私の連絡先をお送りしておきます。私があまりにも遅れてきたら、連絡ください。たぶん迷子になっていると思います。
  • [23] mixiユーザー

    2005年04月08日 18:49

    すいません、僕は携帯もってないので・・・。
    小さい公園ですので、分かると思いますよ♪
    駅に近い方が桜が多いので、多分そちらの方で場所とり
    しています。
    獺祭の紺色の大きいのぼりを立てておきます。
  • [24] mixiユーザー

    2005年04月09日 11:56

    残念ですが欠席します。よんどころない用事が。
    昨夜は靖国神社でお花見。楽しく飲んだのですが、津田沼まで乗りこして、終電車はなくタクシーで市川まで戻りました。あのタクシー代なら荒とよで1〜2回飲めたぞ。皆さん楽しんできて下さい。またの機会を楽しみにしています。
  • [25] mixiユーザー

    2005年04月10日 02:27

    私も参加断念です!
    次の機会にまたよろしくおねがいします!!!
    >荒とよ さん
    近いうちにお伺いいたします!
  • [26] mixiユーザー

    2005年04月10日 12:06

    体調がよくないので、欠席させていただきます、今度埋め合わせいたします。盛会を祈念いたしております。
  • [27] mixiユーザー

    2005年04月10日 23:05

    すみません、飛び入り参加でご迷惑をおかけしました。ちょっと飲み足りなかったので、お店で天法を1杯飲んで帰ったのは内緒です(笑)。
     場所よし、酒よし、肴よし、そして参加者が素晴らしいという、滅多にないお花見を堪能いたしました。荒とよさん、ありがとうございました。
  • [28] mixiユーザー

    2005年04月11日 00:42

    お疲れ様でした。
    せっかくの美味しいお酒が鼻が詰まっているせいで香りを楽しめなかったのが残念です。
    次はぜひ、花粉のない頃にお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2005年04月11日 08:30

    >ゆづきさま
    香りが楽しめないとおいしさ1/4といった感じではないでしょうか。それでも参加するのが素晴らしい。
  • [30] mixiユーザー

    2005年04月11日 10:47

     皆さーん、昨夜はお疲れ様、また楽しいお花見を開催でき
    たことを感謝しています。
     昨夜の飲まれたお酒は純米吟醸生酒が3本、純米無濾過が
    1本、地ビールが各自1本と、だいたい予想した酒量でした。
    先週のような室内でしたら、もう少し飲まれたかなと思いま
    すが、風も少し強かったし、花粉症の方が何人もおられて
    セーブされましたかな?
     また、9名プラス2名の参加を得られて、まるっきりの初
    対面でもお酒の効用で楽しいお花見なりました、これも皆様
    のお人柄かなと思っています。
     次回のトピックは蔵元見学会などをやろうかなと思います
    その節はぜひご参加宜しくお願いします。
    昨夜は、有難うございました。
  • [31] mixiユーザー

    2005年04月11日 11:19

    みなさんお疲れさまでした。私も行きたかった。
    七田の純米無濾過の味が忘れられず、黄桜の純米無濾過を買ったら不味くて飲みづらい。荒とよは安くて旨い酒があるからいかんわ。
    次回を楽しみにしています。
  • [33] mixiユーザー

    2005年04月12日 02:54

    昨日は3名で参加させて頂きありがとうございました。
    今後とも、どうぞよろしくお願いします。
    いや〜、自転車で行ったのは失敗でしたね。
    おいしい日本酒で酒量が進んだせいか、帰りは本郷通りを
    まっすぐ・・で帰れるはずが、いつの間にか西日暮里の
    駅に出ていました。。
    次回からは電車で参加させて頂きたいと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年04月10日 (日)
  • 東京都 醸造試験所跡地公園
  • 2005年04月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人