mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ギャラリーバッカス企画展示☆気が早い気もしまつが、みなさん夢がありますよ☆

詳細

2006年07月11日 11:03 更新

気が早い気もしまつが、みなさん夢がありますよ☆

この仲間でグループ展を企画しました☆みんなの力を合わせれば、楽しさ倍増∞

展示や設置は僕がします



展示作品サイズ ポストカード枚数は任意1人十枚ぐらい)(要相談)

額無しが望ましいですが、作品保護のための物は可


どなたかDM制作得意のかた、広報担当たのんます、、、、



または、参加費一万円ぐらいで、みんなでよさそうな場所の

ギャラリーで同時開催 

テレパシー ドローイング!メンバー展を企画しませんか????!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


アイディア、企画募集中です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

コメント(69)

  • [31] mixiユーザー

    2006年08月15日 21:19

    ↑よろしくです☆
  • [32] mixiユーザー

    2006年08月15日 21:42

    どんどんひろがる 輪!!!

    スバラシイーーーーッ!!
  • [33] mixiユーザー

    2006年08月16日 13:34

    バッカスどうた先生、ヤマザ機さん、
    楽しいスペシャル企画と機会をありがとうございます!

    企画展示という場に出品(?)すること自体が初めてで
    絵も初心者なので、いろいろわからないことだらけですが、
    大丈夫でしょうか?
    参加の皆さん、宜しくお願いいたします。
    今からとても楽しみです♪

    首都圏在住ではないのですが、開催のおりには
    会期中に皆さんの生のドローイングの展示を見に
    上京できるといいなあと、早くもわくわくしています。
  • [34] mixiユーザー

    2006年08月24日 22:48

    あの、自分も参加してよろしいでしょうか?

    まだ右も左もわからぬ半端者ですが頑張りますので。

    よろしくお願いします、押忍。

  • [35] mixiユーザー

    2006年08月24日 23:02

    ひつじありえすさん キジョーくん

    楽しくみんなで参加しましょーーーーーっ!!!!

    たのしみですなぁーーーーーっ!! ばんざい!!
  • [36] mixiユーザー

    2006年08月24日 23:34

    ありがとうございます。楽しみです。

    気合いれていきます。押忍。
  • [37] mixiユーザー

    2006年08月24日 23:39

    あー。僕も参加です!w
  • [38] mixiユーザー

    2006年08月25日 01:19

    もとたか氏  スバラシイです! たのしみでっす!!
  • [39] mixiユーザー

    2006年08月25日 01:29

    参加希望です☆
  • [40] mixiユーザー

    2006年09月04日 00:17

    たつき川 樹さん
    楽しんで行きましょー!
  • [41] mixiユーザー

    2006年09月07日 01:33

    は・はじめまして。
    私みたいなものが参加してよいものか、
    ちょっとドキドキします・・・
    どうぞよろしくお願いします♪
  • [42] mixiユーザー

    2006年09月07日 18:53

    http://www.tda.ac.jp/ami/ami_mitorizu.html

    http://www.tda.ac.jp/ami/ami_Frameset.html
    schedule 2006 ■■■
    9月4日(月)〜9月15日(金)
    「山崎りょう展 other self 2006」
    本校CGデザイン科講師 山崎りょう先生の個展です。
    「自分が生み出す分身達は自分にかわり、見る者 それぞれと感じあい、語りあう」

    平日:午前9時30分〜午後7時(最終入場 午後6時30分)
    土曜:午前9時30分〜午後5時(最終入場 午後4時30分)
    日曜・祝祭日は休館です。
    今日。ヤマザ機隊長の個展で、この展示空間がいい感じでしたので、


    てれどろのグループ展会場として2007年3月にどうでしょうか?

    ヤマザ機隊長の推薦で会場予約できるといいなぁー
  • [43] mixiユーザー

    2006年09月07日 19:03

    ↑2007年3月 

    ギャラリーバッカス同時開催

    テレパシー ドローイング!メンバー展


    http://tokyo.cool.ne.jp/gallerybakchos/  


    http://mixi.jp/view_community.pl?id=944856

    アート活動リンクとして↓の企画に参加する予定
    39アートの日
    thttp://www.39art.com/

    39アート コミニュティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=82295


    ほかに展示候補地
     情報ありましたら よろしくお願いします☆

    2007年3月を開催として

    てれどろの活動の輪をひろげましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • [44] mixiユーザー

    2006年09月09日 10:17

    はいっ  ひろげましょう!!!!!
  • [45] mixiユーザー

    2006年09月10日 02:24

    私も、ぜひぜひ参加させてくださいませ!
    どうぞ宜しくお願いしますー!
  • [46] mixiユーザー

    2006年09月14日 21:02


    南青山クリエイターズレジデンスHP
    http://www.m-c-r.jp/

    BLOG
    http://ameblo.jp/minamiaoyama-c-r/

    ハローオフィス(南青山クリエイターズレジデンス)
    http://www.hello-office.net/search/shousai.html?bukken_no=35
  • [47] mixiユーザー

    2006年09月15日 00:19

    あっ ココ 自分も「いいかなっ」って思いました
    安いし 個室の感じがいい感じ
    部屋中いっぱい ドローイングにしたら楽しそうだし。
  • [48] mixiユーザー

    2006年09月16日 00:51

    南青山クリエイターズレジデンスでの

    展示の当番を常駐するために、スケジュールを組むのが、

    仕事しているひとが大変なので、

    管理上、展示者が居なくても、会場がオープンできることが、最低条件で

    やっぱり、安かろう、悪かろうという感じでしょうか?

    しかし、参加メンバーのスケジュール調整によっては

    開催時間も大幅に延長可能のメリットもありますね

    今度下見してみましょう!
  • [49] mixiユーザー

    2006年09月16日 00:52

    名 称 南青山クリエイターズレジデンス
    所在地 東京都港区南青山1丁目10-2
    交 通 東京メトロ銀座線青山一丁目徒歩3分
    東京メトロ半蔵門線青山一丁目徒歩3分
    都営大江戸線青山一丁目徒歩3分

    構 造 鉄筋コンクリート  7階
    設 備 ■1Weekから借りられる
    □作品、商品の展示、販売
    ※販売は手数料は一切いただきません。
    ■お子様連れ大歓迎!
    (オムツ替えシート、お昼寝マットあり)
    □ネット常時接続OK
    ■24hご利用可能(一部制限あり)
    □全室個室の鍵、インターフォンあり
    ■みんなで集えるホールあり
    □スポットライト常備
    ■展示台常備
    □プレート常備
    ■A看板常備
    □個別空調あり
    備 考 + 地下鉄青山一丁目駅(4番出口)徒歩2分
    + コンビ二 おしゃれなカフェ等すぐそばにあり
    + 外苑東通沿い

    【その他利用可能沿線】
    東京メトロ千代田線乃木坂駅徒歩5分
  • [51] mixiユーザー

    2006年09月16日 01:23

    展示計画あんど画集原稿編集(←予算と相談皆さんのご意見、今のところなるべく展示にお金かけずに、参加者の代表作1点とプロフィール図録を制作予定(なんなら、内職で限定100部の手仕事製本でもいいです、形、素材は要相談)

    展示作品サイズ ポストカード枚数は任意1人十枚ぐらい)(要相談)

    額無しが望ましい(額なしならば、会場でスキャンするか、撮影し

    そのまま、画集編集雛型(これは得意な人に相談)に納めることができるかな、
    最近、京都の印刷屋が凄い安くしかも24時間入稿になっているらしい
    http://www.graphic.jp/

    展示会場はギャラリーバッカスは開催します☆
    同時開催会場未定ですが

    参加希望者の方は後日、プロフィール(自己紹介あんど簡単な経歴)を50字以内で
    いただけたらと思います。

    送信先
    mititakedon@yahoo.co.jp ギャラリーバッカス 吉武道多
    (個人情報は漏らしませんが、公開できる範囲で自己紹介を頼みまする☆)
  • [52] mixiユーザー

    2006年09月16日 11:04

    東京デザイン専門学校 原宿ギャラリーアミなのですが
    3月は毎年 卒業制作秀作展を行うようで
    5,6月などでしたら 開けるかもしれません

    今回の展示で感じましたが
    学校機関なので 展示中もギャラリー内で
    学校の会議などが入る場合があり(学校優先となってしまいます)
    いきぐるしさも感じました。 見に来て下さった人と
    学校の説明会等がぶつかった場合 気疲れしたりします。

    しかし 場所自体はかなりの綺麗なスペースです。
    2週間 36,000円です。

    ギャラリーまるごと 2週間使えれば 最高な感じなのですが。
  • [53] mixiユーザー

    2006年09月16日 11:24

    ↑隊長、ありがとうございます。そうですね、メリット、ありますよね、

    今回の展示は、アートの垣根を越えて、

    参加されるメンバーなので、

    観に来てくださる方も、様々な社会的許容範囲を想定し、
    リラックスできる空間の方がよいかもしれませんね、、


    子供や高齢者の方でも、おしゃべりできるような、
    若者は、馬鹿笑いできるような場所があれば、

    てれどろ が 皆さんの 解放への 扉となる ような

    場所を探しましょう。。。。。


  • [55] mixiユーザー

    2006年09月20日 21:59

    http://www.misuzudo-b.com/studio.html
    「美篶堂」という名の由来は
    長野県伊那市美篶(みすず)という地名から来ています。
    設立者で、製本職人の上島松男(かみじままつお)のふるさとです。
    美篶の篶(すず)は細い竹、熊笹、篠笹の意です。
    「みすず刈る信濃の〜」と、みすずは信濃の枕詞で、
    万葉集にもうたわれています。

    現在の美篶堂は大きくは三つの柱からなっています。

    ●製本部門:
    受注生産にて取り扱っております。
    上製本・特装本・和本一式・ペーパーサンプル・その他

    ●ショップ・工房・ギャラリー部門:
    御茶ノ水ショップ工房ギャラリーの運営を行っております。
    美篶堂オリジナル商品・雑貨・書籍等の製造販売
    ワークショップの運営
    貸ギャラリーの運営
    オリジナル商品の卸販売

    ●理化学部門:
    理化学用品の製造販売
    (製造販売は長野工場にて行っております)
  • [56] mixiユーザー

    2006年09月21日 22:09

    参加希望者の方は後日、プロフィール(自己紹介あんど簡単な経歴)を50字以内で
    いただけたらと思います。

    送信先
    mititakedon@yahoo.co.jp ギャラリーバッカス 吉武道多
    (個人情報は漏らしませんが、公開できる範囲で自己紹介を頼みまする☆)

    現在 ひつじありえすさん おさむし温美さんから届いております

    もしかしたら、迷惑メールのフォルダに振り分けられて削除されてしまった方、いたらすみませんが再度送って下さいませ。。。。
  • [59] mixiユーザー

    2006年10月04日 12:56

    品川にある古風な洋館に見学にいってきます
  • [60] mixiユーザー

    2006年10月10日 20:17

    http://terminallounge.jp/eng/modules/tinyd0/index.php?id=6


    http://terminallounge.jp/eng/modules/tinyd0/index.php?id=5

    募集しています
    - 展示絵画 

    本日、現場見学とラウンジ主催者の方とお話してきました。

    見学希望の方、スケジュール調整して見に行きませんか、

    『てれどろ 』ドローイング展の会場として

    都会にあるオアシス的隠れ家を見つけました、一般の人は誰も知らない、人知れず、都会の隙間に、古風な洋館を会場に



    きっと癒しの空間になると思います

    ドローイングワークショップを開催しても良いと思います、

    3月あたまから、約2週間展示期間

    土曜日の午後3時頃、ドローイング演習など企画もありかと思います

    展示に関わる料金などは現在交渉中ですが、一般的な画廊よりは
    安くしていく方向で話しています。

    皆さんどうでしょうか?

    1度見学すると、一目瞭然、屋上や屋根裏部屋も観てきました、


    くつろげる雰囲気がありました、、、、
  • [61] mixiユーザー

    2006年10月14日 20:22

    ターミナルラウンジの代表 東 園絵さんにメールで見学

    25日、31日の午後お伺いすることを伝えておきました、

    場所や連絡先はウェブ内にありますので、確認お願い致します、

    吉武は、どちらにも行けたらいきたいのいですが、
    引越し期間と重なり、様子を見つつ、

    こちらに連絡いたします。。。。

    すみませんが、皆さんどうかよろしくおねがいいたします。

    ↓会場までの道のりを言葉にしたもの

    港区高輪3-18-11
    最寄はJR・京急の品川駅になります。
    白金高輪駅からは徒歩15分弱です。

    品川駅高輪口の階段をおりられると、目の前は国道になっていますので
    右へ歩いてください。セブンイレブンまで直進され、
    そこで道の反対側へ。タリーズ、レクサス高輪を過ぎ、一本目の歩道橋(高輪)
    の真横の道
    (手前にも道がありますが、その道ではありません)を左へ。角は部品屋さんで
    す。
    左手にドムス高輪マンション、高輪公園を見ながら突き当たりのお寺(東禅寺)
    を左へ。
    (その辺りで左の空をご覧になっていただくと洋館が見えます)
    保育園を左に見ながら、二本目の小さな道(駐車場手前)を左へ。ちょっと歩く
    と左手に
    洋館が見えてきます。二階が入口です。一階は木村邸です。

    何かございましたら、いつでもご連絡くださいませ。
    03-3446-6055

    よろしくお願いします。

    ターミナルラウンジ代表 東(あずま)
  • [62] mixiユーザー

    2006年10月20日 09:20

    さんかしたーい
  • [63] mixiユーザー

    2006年10月25日 20:17

    http://72.14.203.104/search?q=cache:IcwDRwg7-_MJ:%0Ahttp%3A%2F%2Fhomepage1.nifty.com%2Ftanboh%2Fminato.htm+%CC%DA%C2%BC%BD%D5%C5%EC&lr=lang_ja&hl=ja&ie=EUC-JP&output=html&client=ntt-goo-mixi
  • [65] mixiユーザー

    2006年10月25日 20:36

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=11271687&comm_id=1092980
  • [66] mixiユーザー

    2006年10月27日 19:34

    ターミナルラウンジ東さんからメールをいただきました!


    みなさん、


    以下↓文章添付確認願います☆


    この条件でよいと思う方で、グループ展会場が気に入ったら

    ぜひ参加表明をお願い致します☆



    Date: Fri, 27 Oct 2006 15:27:31 +0900
    From: "Sonoe Azuma" <sonoe@japanport.jp> アドレスブックに追加
    To: "吉武 道多" <mititakedon@yahoo.co.jp>
    Subject: Re: どうもお世話になっております、吉武道多 現状では参加者 18 人となっていますが、最終確認を後日報告いたします。

    吉武さま

    ご連絡有難うございました。

    了解しました。
    お互いがハッピーになれるよう、調整していきたいですね。よろしくお願いしま
    す。

    色々と考えたのですが、パーティ+土日拝観(平日は予約制)とするパッケージ
    の料金でご提示させて
    いただければいいかな、と思います。
    3月1日から21日の間は結局他の方々に壁を貸すことが出来なくなりますので
    (いくつかお話しはあります。。)
    パーティ以外に3週間としての壁利用料をご検討いただけたら幸いです。

    案としましては、全て上記の利用料を含めて3週間の壁代として
    パーティ(1万)+出展料(各人3500円)という形はいかがでしょうか。

    カフェなどで出される場合は集客になって、来られる度にコーヒーをお飲みに
    なったりお店側へ貢献するかと
    思いますが、私の場合はそれがないので、ちょっと利用料を検討せざるを得ない
    という状態です。

    実は他の方々には壁利用料を高くご提示していますので、この料金体型はここだ
    けにしてください。
    ちなみに12月の木の夕方から日曜日までの3日半の利用料金は3万です(展示
    会の)。
    個人に対しては基本一日一万〜2万計算です。法人は5万ぐらいです。

    もちろん柔軟に対応させていただきますし、色々とご協力させていただきたいで
    す。
    何卒ご検討くださいませ。


  • [67] mixiユーザー

    2006年11月05日 23:50

    以下の文面で再度送信いたしました!↓


    東様
    お世話になっております、お見積の件、了解致しました、


    充実した拝観時間を確保するために仲間と相談し、ターミナル
    ラウンジ様に、追加展示料金をお支払いをいたしますので、

    参加表明メンバーと打ち合わせ後、また連絡いたします、

    現在参加者募集中なので、増えるように声を賭けていきますの
    で。。。

    仮に、以下の日程をプラスするならば、1人あたりの参加料を
    幾らに設定されますか?


    例えば
    ¥3500を4500円?


    10(土)午前11時から20時(通常拝観としてオープン)

    11(日)午前11時から20時(通常拝観としてオープン)

    17(土)午前11時から20時(通常拝観としてオープン)

    18(日) 午前11時から20時(通常拝観としてオープン




    最終日のパーティの21日木曜日(祭日)は11時からオープ
    ンしても良いのでしょうか?


    上記の日程を考慮し、15人参加で再度お見積願えますでしょ
    うか、恐縮です、吉武道多、


    または、お手数ならば、参加人数を12月15日金曜まで、最
    終確定したら、

    すぐさまご報告いたします、
  • [69] mixiユーザー

    2006年11月30日 10:31

    みなさま、お疲れさまです、みなさんのドローイングをいつも楽しみにしています、ありがとうございます☆
    人生色々お忙しく、何かとあると思いますが、みなさんといっしょに楽しいひと時を過ごすことができたらなぁーと思います☆

    様々な社会的背景において
    アートの縁も広がるかもしれません、
    どうか今後ともよろしくお願いいたしまする◎


    参加人数を12月15日金曜まで、

    最終確定でターミナルラウンジ 東様に申込みをいたしますので、

    ご検討の上、品川でのドローイング・グループ展の

    参加表明をお願い致します、

    DM編集業務に入る関係上、

    参加する方は、

    プロフィール(簡単なもの) 公に明かす名前
    参考画像


    mititakedon@yahoo.co.jp
    吉武までお願い致します、

    なお、以前参加表明した方で、プロフィール参考画像送られていない方は再度、メールくださればと思います、

    みちよーぐるとさんに原稿をお願いする関係で必要なのです。。。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月01日 (木) ギャラリーバッカス企画展示
  • 東京都 南武線矢川駅3分ギャラリーバッカス
  • 2007年02月15日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人